726
堤伸輔氏
「岸田総理は、教団との関係を点検しなさい、と言ってるが、点検という言葉は軽いと思う、やはり、やるべきは調査と解明、しかも点検は期限もなければ報告の義務もない、岸田さんの姿勢を疑う」
#報道1930
727
ジャーナリスト、後藤謙次氏
「後から関係が芋ずる式に出ている、この不誠実な対応が、後々、大きな負債となって政権に重くのしかかってくる、その覚悟は感じられない、その意味で、あまりうまい内閣改造ではなかったと言っていいと思います」
#報道1930
728
わー、改めてやりたい放題
だったな
#報道1930
729
もはやタカ派と呼ぶのやめてツボ派と呼ぶべき。だって自民党の改憲案って統一教会の教義そのものだもの #報道1930
730
シンガポールは1980年代にエホバや統一教会を国としてキッパリ禁止した。日本は何をやっているんだ。#報道1930
731
ジャーナリスト、後藤謙次氏
「山際大臣のように、留任前は言わずに、留任決まったら、実はこうでした。後出しじゃんけんは許されて、正直に言った人は外されてしまう、国民はこういうところを非常に厳しく見ている」
#報道1930
732
ジャーナリストの後藤さんによると、岸田総理が支持した「閣僚になるための統一教会との関係の点検」において、事前に正直に申告した人が新閣僚に選ばれず、【後出しジャンケン】した人が選ばれた。
#報道1930
733
734
#報道1930
コイツら全員統一教会絡んでたんだろ?💢
735
#報道1930
本日旧統一教会系のUPF主催の会議をソウルで開催
日本からは関係者のみが参加した。
山口広弁護士
自分達の組織の存在価値あるいは存在を欧米に印象づけようという狙いだと思います。
🇯🇵の元信者や信者からの献金が使われている。
736
霊感商法対策、山口弁護士
「文鮮明没後10年式典は、自分達の存在価値を欧米に印象づけようという狙いだと思う、開催資金は日本の信者などからの献金が使わている」
#報道1930
737
738
米国で1年以上の実刑を受けた文鮮明は、基本的には日本に入国できない、しかし自民党副総裁、金丸氏の働きかけにより、入国が許可、入国後自民党の大物達と面会した
韓国在住、日本人元信者
「この直後から、日本への献金要求額は跳ね上がった」
#報道1930
739
米国で1年以上の実刑を受けた文鮮明は、基本的には日本に入国できない、しかし自民党副総裁、金丸氏の働きかけにより、入国が許可、入国後自民党の大物達と面会した
韓国在住、日本人元信者
「金丸さんが受け入れたことで文さんが本当にメシアかも、に変わった、すごい人だったんだと」
#報道1930
740
米国で1年以上の実刑を受けた文鮮明は、基本的には日本に入国できない、しかし自民党副総裁、金丸氏の働きかけにより、入国が許可、入国後自民党の大物達と面会した
この直後から、合同結婚式の参加者は1275組から3万組と激増した!
#報道1930
741
文鮮明氏
「金丸副総裁はメシアの私を受け入れたのだ、私が日本に入れなかったら日本はエバ国をはく奪されるところだった」
北海道大学、桜井教授
「この時に、はく奪してくれれば、ありがたかった」
#報道1930
742
これと癒着する自民党って、バ〇ですか?
#報道1930
743
佐々木大介弁護士
「2009年の統一教会コンプライアンス宣言以降、返金放棄の合意書が出てきたようだ、いかに返金請求や裁判をされないようにしているかが読み取れる」
#報道1930
744
北海道大学、桜井教授
「統一教会は、よく、友好団体とか関連団体という言葉を使って宗教法人とは別組織だ、という言い方をするんですけど、みなさん信者であることは間違いないし、トップは交差している、これらは一体のものだと考えていい」
#報道1930
745
霊感商法被害者会、山口広弁護士
「第2次安倍政権の前までは、統一教会内でのポスターは隠してました、今はタガが外れてる、自民党と統一教会はオープンな関係になっていた、このまま行ったら統一教会に牛耳られるところだった」
#報道1930
746
北海道大学、桜井教授
「ピースロードのホームページでも、この計画の主催者は文鮮明夫妻だと明確に示している、探せば簡単に見つかるはず、知らない、とか、わからないは、ありえない」
#報道1930
747
748
霊感商法被害者会、山口広弁護士
「会場には、文鮮明夫妻の写真も飾ってますし、政治家が言う、分からなかった、というのは、ありえないと思いますね」
#報道1930
749
堤伸輔氏
「内閣改造、党人事も含めると統一教会と関わってる議員は、7人から8人に増えてるのだから、世の中の目線からいうと、岸田総理の人事は全く期待外れ、と言わざるを得ない」
#報道1930
750
8/8(月)出演 #報道1930 録画公開。今回の #台湾有事 シミュレーションは早い時期に計画されたもので、安倍元総理からの首相役要請は6月でした。ペロシ米下院議長訪台に重なったのは偶然です。
#浜田靖一 新防衛大臣 は安全保障分野の先輩です。ご活躍を心より願っております。
youtu.be/U8m-R8eGFbU