1051
1052
こんにちは。見逃したという声も上がっていました。10月15日放送の特集がTVerにupされました。無料配信中です。配信期間は10月23日まで。「お気に入り」登録もお願いします。#報道特集 #TVer twitter.com/tver_info/stat…
1053
10月15日放送の特集がTVerにupされました。見逃した方はこちらで無料配信中です。配信期間は10月23日まで。「お気に入り」登録もお願いします。#報道特集 #TVer twitter.com/TVer_info/stat…
1054
総務省(@MIC_JAPAN)の皆さん、これは〝偏向報道〟とはならないのでしょうか?
#安倍晋三 #デジタル献花 #統一協会
#偏向報道 #印象捜査 #報道特集 #TBS twitter.com/japanpoliticsc…
1055
1056
#報道特集
膳場貴子キャスター
「90年代当時、細田博之議員は勝共連合から派遣された秘書一人を事務所に採用していた。この人物は、昨年旧統一教会関連団体の名誉会長に就任しました。教団と政治家双方に『喉元過ぎれば』の意識があったのではないか?何と言っても細田氏は三権の長。責任は重大」
1057
自民党の細田博之議員が統一教会信者を秘書にしていた事が明かされたけど、文鮮明は「まず自民党議員の秘書として食い込め。食い込んだら議員の秘密を握れ。次に自らが議員になれ」と信者に指示していたんだよね。
自民党議員への秘書送り込みは、統一教会による日本乗っ取りの第一歩。
#報道特集
1058
1059
安倍元首相へのデジタル献花について、統一教会信者の間で献花が呼びかけられていたって凄まじいな。
ここまでリスペクトされるぐらい統一教会とズブズブだった安倍元首相のために12.4億円も税金を使うぐらいなら、物価上昇に苦しむ国民のために使った方がよっぽど有意義だったと思う。
#報道特集
1060
そもそも統一教会信者のLINEグループに目標数を掲げてデジタル献花を促すメッセージを書き込んだ信者は、一体何のためにそんな事をしたんでしょうね。
本来、献花なんて個人の自発的な意思に任せられるべきものですし、意図がわかりませんね。
#報道特集
1061
村瀬健介氏
勅使河原さんは「今後も教団は政治活動を続ける」と言っていたが、教団が正体を隠して一見無関係のような関連団体名で活動し、教団とは知らずに協力してしまう人を数多く生んでいる、私はこういうやり方こそが社会に不安を広げていると思う
#報道特集
1062
現役2世信者
私の教会内のLINEグループには「安倍元総理デジタル献花プロジェクトは祝福二世が発案・実行」という情報が出回っていた
#報道特集
1063
私も『昨年の○○のイベントに参加して□□をした』まで逐一覚えてはいないが『昨年○○のイベントに参加した事だけは覚えている』は一般的で『昨年○○のイベントに参加したかどうか覚えていない』は最早治療が必要なレベルなので政治家の方なら尚更一刻も早く辞職する事をお勧めします
#報道特集
1064
安倍派って、安倍がいなくなったら「安倍の名前を残せ」とか「代表が変われば分裂の危機」とか抜かして、なんにもできないようですね、こんな情けない連中に日本の未来を託していいのか?
#報道特集
1065
#報道特集
膳場キャスター「統一教会と政治家の関係は90年代にも複数のメディアが取り上げていて、当時、細田議員は勝共連合から派遣された秘書を一人採用していたことを指摘された。その後、去年再び、統一教会の関連団体の名誉会長に就任するなど複数の関係が明らかになった」→
1066
#報道特集
細田重雄 島根県義「どこの記録に残ってんの?」
記者「教団系のAPTFという団体」
細田県議「信用しないよ、そんなもん」
ついに、そんなもん呼ばわり。
1067
#報道特集
「昔は教団と政治家との接点は反共産主義をかける勝共連合だったが、ここ10年ほどは、平和大使協議会が窓口。こちらは番組が入手した教団の内部資料。議長には都道府県議が任命されることが多いが、この内部文書によると平和大使を最終的には祝福行事を受けさせて信徒にすることが狙い」
1068
#報道特集
去年の教団イベントで「選挙で平和大使の責任も大きくなる」と発言したとされることについて。
細田重雄 島根県義「記憶ない、そんなこと。去年の冬のこと覚えてる?」
覚えてるわ。
1069
#報道特集
膳場貴子氏
「90年代当時も、細田議員は勝共連合から派遣された秘書一人を事務所に採用たことを指摘されている。この人物は去年再び、旧統一教会の関連団体の名誉会長に就任した。喉元過ぎればという意識があったとは言えないか。何といっても細田氏は衆議院議長で三権の長。責任は重大」
1070
膳場貴子氏
「90年代当時、細田博之議員は、勝共連合から派遣された秘書一人を事務所に採用してることをメディアから指摘されていた、その秘書が去年再び教団関連団体の名誉会長に就任するなど複数の関係が明らかになっている… 続く…
#報道特集
1071
これは教団と政治家の双方に「喉元過ぎれば」という意識があったと言えないでしょうか?
何と言っても細田氏は衆議院議長、三権の長、その重み、責任の重大性については、強調しても、し過ぎることはないと思います、みなさんはどうお感じになるでしょうか
#報道特集
1072
1073
#報道特集
安倍晋三元首相の「デジタル献花」に、統一教会信者が大きく影響か?
「献花プロジェクト」は、統一教会の二世が立ち上げたとして、信者に献花するようLINEやメールで配信。
(どうやら二世が立ち上げたというのはウソのようだが)、教団信者は生前も死後も、安倍氏を全力応援。
1074
#報道特集
細田重雄県議は細田衆院議長の選対本部長を務め、また統一教会との関係も深い。細田県議は選挙に教団は関わっていないと言うが、2021年の松江平和大使フォーラムでは「総選挙での平和大使の責任も大きい」と発言。
日本共産党の大国陽介島根県義「細田重雄さんはどう考えても中の人です」
1075
#報道特集
安倍元総理へのデジタル献花プロジェクト。
旧統一教会"2世"にライングループから「安倍元総理デジタル献花プロジェクトは祝福二世が発案・実行」と送られた。
別な人が信者に献花を要請するメールも。
実際のデジタル献花中心人物「虚偽をしてまで関わろうとしてきているのは非常に残念」