1001
1002
#報道特集
2009年衆院選。
下村博文氏vs 有田芳生氏の闘いでは、有田氏が教団の敵(サタン)ということで、教団側が下村博文氏を全力応援❗️
有田氏を中傷するビラまで撒いていた‼️
3474票差で下村氏が勝利したが、教団の内部資料の通り「当落を左右する教団票」が結果を出したことになる。
1003
#報道特集
金平氏の後任、村瀬キャスター頑張っている。
下村はこれでは会見など開けないね。
萩生田と下村はまともな記者会見をやっていない。
記者クラブの皆さん、宿題ですよ。
1004
フツーに考えて、たかが宗教団体の教祖を日本に何としても入国させる為に、時の政権与党と宗教団体が結託する事自体かなりイカれた行動であり、統一教会側としては日本をカモにできると踏んでの事だったと思う。結果として今の被害者が生まれているという事だ。
#報道特集
1005
#報道特集
国際勝共連合幹部 青津氏は昨年自民党の政調会長室に下村博文氏を訪ね陳情した。「事務方の秘書を呼び付け、家庭教育支援法等『必ず入れる様に』と誠意を持って対応して下さった」と。
下村博文氏「教団や関係団体から法案について要望された事は無い…」
1006
#報道特集
訪問を拒否していた橋田さんの元へ、いきなり現れた勅使河原本部長❗️
橋田さん「マスクなして、カバンを持ってきた。刺されるかと思った」
ーーー
村瀬キャスター「恐怖を与えることに思いが至らないところに、教団の反社会性があるのではないかー」
1007
#報道特集
村瀬健介氏
「橋田さんは実名で出た以上は、夜の戸締り等身辺の警戒を怠らないようにすると仰った。それだけ脅威を感じている教団の幹部が突然、自宅を訪ねてくる。あるいは元妻が東京の教団施設まで行ってインタビューまでとられることが、橋田さんにとってどれほどの圧力になることか」
1008
勝共連合、元幹部
「選挙は地方議員の選挙も含めれば毎年ある、自民党に対して教会側から毎年『恩』を売ることができるから、出来る限り自民党に対して選挙応援をやる、そして何かの時には(文鮮明)日本入国のように力を貸してもらう、そういう依存関係が出来上がったってことですね」
#報道特集
1010
#報道特集
“教団の選挙支援 原点は?”
当時の「国際勝共連合」機関紙には大っぴらに書かれていた‼️
↓↓↓
「候補者150人を応援して134人を当選させた」
「本連合の応援が、自民党の圧勝の原動力となったと高く評価されるに至りました」
これこそ民主主義への挑戦であり、冒瀆❗️
1011
#報道特集
“教団の選挙支援、原点は?”
「支援の原点」は、教祖を入国させるため中曽根康弘、金丸信を教団が全面応援したあたりから。
応援資金の原資は信者の献金❗️
以降、教団は地方議員の選挙も合わせて毎年、自民党の応援に。
中曽根さん、立派な葬儀だったよねぇ😩
1012
#報道特集
2009年の衆院選、旧統一教会追及の急先鋒だった有田芳生氏に僅差で勝った下村博文氏。教団は資料で『信者の1万票で議員の当落を左右する事で強制力を保持出来る議員を100人誕生させる』と。有田氏を中傷するビラ配りをした元信者。
「事務所には一時10人程の信者がいた」と…
1013
勝共連合、元幹部
「日本での献金を拡大させたかった統一教会は、なんとしてでも教祖を日本に入国させたかったが、文鮮明は80年代、米国で脱税で1年半の実刑判決を受け、日本の入管法では入国できなかった、そこで目を付けたのが金丸信、統一教会は金丸信に接近し入国を実現させた」
#報道特集
1014
TBSの #報道特集 で統一教会特集
キャスターがいきなり下村博文さんに触って「統一教会がぁ~」って無理でしょ💦逆ならセクハラとか一部で騒がれますよ😔😔😔
1015
#報道特集
嘘つき《下村博文》
不誠実の塊《下村博文》
少なくとも
『正直』『誠実』
この2文字は奴の辞書に無い
《統一教会》と《下村博文》
その関係は長く、果てしなく深い
下村博文💢
国民の血税で養われ、血税を使う資格は貴様には無い
直ちに国民から与えられたそのバッチを外せ
1016
(承前)ゾッとする。
旧統一教会は2009年の衆院選で下村博文氏を支援した。その際、下村氏と同じ選挙区の候補だった有田芳生氏を中傷するビラを配布するよう教団から指示があったとも。
内部文書には362人の議員と関係を作り、「統一教を国民の宗教にする」との目標が書かれていた。#報道特集
1017
村瀬キャスター
「勅使河原氏が橋田達夫さんの話を聞かれる前に一方的に奥さんの話をこういう記者会見の場で流すというのは、それ自体が橋田達夫さんに対する圧力ではないか」
#報道特集
1018
報道特集は橋田達夫さんを勅使河原さんが突然訪ねたって言いますけど、あなたたちもデジタル献花プロジェクトの取材で世界日報の女性社員の自宅を突然訪ねたじゃないですか。怖かったと思いますよ。#報道特集
1019
青津氏が講演でこう語っていたビデオを今日の報道特集がきっちり流した。アウト! #報道特集 twitter.com/hanataretyuune…
1020
膳場貴子、村瀬健介、そして、番組スタッフに告ぐ。
#報道特集
で、安倍晋三氏に対しての「ごめんなさい」はないのか。あれだけ接点だ関係だと「印象操作」をしておきながら、出てきたのは金丸信のみな。これは命令だ。「ごめんなさい」をして謝罪報道して、番組は10回分の放送停止だ(玉川基準)
1021
#報道特集
国際勝共連合幹部、青津和代氏
昨年、政調会長だった下村博文議員のもとに訪れ、家庭教育支援法、青少年健全育成法の制定について要望。
下村側も秘書を呼び「必ず(公約に)入れるように」と指示。
下村氏は教団から「推薦」を受けていた一人。
1022
選挙に行っても行っても、周りに自民党不満の人が多くても、なぜか自民党が圧勝する理由がわかんなかったけど、こんな隠れた支援団体がいたんじゃあねぇ
もっと一般人が頑張って投票いかなきゃだめ
#報道特集
1023
長男自殺 信者元夫H氏
「ここまでやるんですか、ここまで家族を勅使河原は壊すんですか」
#報道特集
1024
下村氏を選挙支援したという元信者
「有田芳生さんを中傷するようなビラを近所にポスティングするという活動。ビラは教会で作ったものだと思う」
#報道特集
1025
#報道特集
2009年の衆院選で下村博文氏の選挙支援をした統一教会元信者。
下村氏と同じ選挙区に立った有田芳生氏の当選を防ぐため、有田氏を中傷するビラを近所に配布するよう教団から指示された、とのこと。