778
#報道特集 が、旧統一教会の関係者から内部資料を入手。
それによると、2009年のコンプライアンス宣言後も、600億円近くの日本人信者からの献金があったことがわかった。
感謝献金(🇯🇵→🇰🇷)〈TD〉という項目を辿ると、年間200億円以上の送金が判明‼️
779
780
金平茂紀氏「ちゃんと伝えなければなりません(論旨)」
#報道特集
「安倍ヘイト」を煽っていたことはほっかむりか。見逃さねーぜ。
781
#報道特集
金平茂紀氏
「大阪の医療現場のひっ迫状況を見たが、ただならぬものを感じた。現場の雰囲気、空気と、吉村知事の対応の間に落差はないものはないかと非常に気にかかった。知事はメディアにはたくさん露出してる人だが、終始強気の姿勢を貫いていて、それが裏目に出ることはないのかなと」
782
統一教会が「赤ん坊が生めない事ほど恥ずかしい事はありません」と信者達に教えているけど、その理論なら非正規労働者増加や増税で日本国民を貧困に追いやって「赤ん坊を生めない状態」にしてきた自民党は最も恥ずかしい政党って事になるんだよね。
#報道特集
783
麻生、菅、茂木氏がゴルフ
政権運営巡り意見交換か?(共同通信)
いつまで経っても、
高級料亭やゴルフしながらでないと、
話が出来ない日本の政治家のお粗末さ…
この面子じゃ、
どうせ、ロクな話じゃないだろうに😩
#報道特集
784
#報道特集
金平茂紀氏
「健全な市民感覚からいうと、大阪地検はなぜ不起訴のままにしたのか、理不尽だ。麻生財務大臣は再調査をしないと言ったが、雅子さんは、あなたが再調査される対象じゃないかと非常に怒っていた。
赤木さんがファイルを残そうとした意思の強さを、共有できればいいなと思った」
785
#報道特集
膳場貴子さん⇒組織委に人を送り込んで発注側となって自分の出身母体である会社に受注させ利益を独占する構図はあらゆる分野であった。それを検証せず広告代理店の談合だけで幕引きをしていいのか。これだけでは今後も国の関わる大きな催しで同じことが繰り返されるのではと懸念します。
786
#報道特集
当然論破される。
「IOCは安全は保たれると繰り返している。でも安全ならばなぜ感染した場合のIOCと組織委員会の免責に同意する必要があるのか」
788
10月29日(土)の #報道特集 は
『地方議会にも旧統一教会の”影”』
地方議会でも旧統一教会の浸透が進み、富山では半世紀ぶりに保守分裂となった一昨年の知事選。
新たな知事誕生の中心となった市議は、旧統一教会が推進する条例の導入に奔走。地方政治との関係を検証。
youtu.be/CyWXWh6qMPU
789
#報道特集
旧統一教会のひどさが浮き彫りになります
生活も人生も破壊される
こんなカルト団体と関係を持つことが、「お付き合いだから」なんていう理由が通用するのか
#統一教会と関わった議員の辞職を求めます
790
#報道特集
金平キャスター「バイデン政権発足の日にホワイトハウスの報道官の記者会見が再スタートした。そこでジェン・サキ報道官が『真実と透明性こそがもっとも大事だ』と宣言して、実際に記者たちは質問を納得行くまでやり取りしていた。日本の記者会見と何という違いだろうか」
791
#報道特集
ついに本丸‼️
「岸・安倍三代と旧統一教会」
文鮮明氏の“言葉選集”に、
「選挙の時、安倍(晋太郎)さんの派閥の議席数は13しかなかった。それを88名まで全部教育して育てあげた」
元信者「総理大臣は文鮮明が決めていると言われていた(文氏は安倍晋太郎氏の落選に危機感を抱いた)」
792
鈴木エイト氏
「教団信者は、様々な手段で学校に入り込む」
#報道特集
793
#報道特集
金平茂紀氏
「赤木さんのスケジュール手帳はどんどん追いつめられて生きる希望を失っていく過程が見えるとても生々しいものだった。菅さんは安倍政権の負の遺産(森友、加計、桜)の対処にあたった当事者。調査は終わったと言うが、終わってないどころか説明責任を果たすのはこれからだ」
794
#報道特集
金平キャスター「弁当廃棄にしても不備ループにしても怒りを通り越して悲しくなるほど壊れている。子ども食堂に来て子どもが弁当を持ち帰る姿を見た方がいい。4千食と13万食という数字のどちらを国民に示すか。どっちが誠実な姿勢か。五輪が終わってもこの問題はうやむやにしてはいけない」
795
こんにちは。11月12日放送の前半の特集、山際氏と旧統一教会の関係をめぐり新たな証言や資料を得ました。こちら全編です。無料配信中です。配信期間は11月20日まで。「お気に入り」登録もお願いします。#報道特集 #TVer
#TVer tver.jp/lp/episodes/ep…
796
797
今日の報道特集も国民に利益をもたらす大事な情報を伝えてくれている。 #報道特集
798
#報道特集
金平茂紀氏
「透明性と情報公開を重視するから、結局、政府への信頼を国民が育むことができる。官邸の報道官とか、これを見て台湾から学んでほしいと思う。もちろんメディアの心構えもそうだが」
「日本にオードリータン氏のような人材がいても、残念ながら異端を弾く土壌が政治にある」
799
#報道特集
普通に考えて、ジャニーズ事務所が今も当たり前のように会社として営業を続けているのがおかしいと思うんです。
というか、まだ会社があること事態がおかしい。
どうして存続しているんでしょう?
私にはさっぱりわかりません。
800
#報道特集
旭川赤十字病院院長「病院に『新型コロナ病床を増やせ』という要請を行政はするが、それ以前に、患者を増やさない努力をして下さい」
まさに、である。