852
854
855
856
857
858
859
860
861
観測機2のデータです。東北地方東方沖のアウターライズ地震反応は収束傾向が継続しています。観測機1は数ヶ月大きな反応が出ていませんが出現したら警戒が必要です。今は別パターンの反応が出現中なので国際地震予知研究会地域別予測のM7前後の地震に要警戒です
#地震予測
862
863
864
865
866
867
868
IAEP国際地震予知研究会iaep.sakura.ne.jp 11月16日発表総説の一部です。
最近、日本周辺で、M6台からM7半ばの前兆が多数見られる。こういう場合はもっと大きい一つの地震であることがあり、要注意だ。
#地震 #地震予知 #地震予測 #津波
869
871
872
873
IAEP国際地震予知研究会iaep.sakura.ne.jp 3日16時30分発表の臨時地震予知情報です。
茨城県、房総半島周辺のM6前後の地震が3〜4日以内に発生する可能性があります。震災級ではありませんが強い揺れに注意
#地震 #地震予知 #地震予測 #津波
874
IAEP国際地震予知研究会iaep.sakura.ne.jp 11月2日発表総説の一部です。
最近、日本周辺で、M6台からM7半ばの前兆が多数見られる。こういう場合はもっと大きい一つの地震であることがあり、要注意だ。
#地震 #地震予知 #地震予測 #津波