201
観測機5のデータです。関東方面、関東東方沖、伊豆諸島方面の地震前兆反応を捉えている観測機5の反応が継続出現しています。 アウターライズ地震M8クラスの前兆反応の可能性もありますので今後の反応に注目していますが暫く警戒が必要です #地震 #地震前兆 #地震予測 #jishin
202
観測機1 今日はM5前後の反応が出ています 観測機3は大きな反応が継続出現していますl 大気重力波は 大きなものは北陸から東北地方及び沖合 北海道に 関東地方沖合 若狭湾周辺 日向灘から四国 紀伊半島南方沖に出ています 数日間は注意が必要です #地震予測 #アウターライズ地震 #地震前兆
203
観測機2のデータです。 4日23時過ぎに15万の反応が出現しています。 広い範囲の前兆を捉えます。ここ数日間大気重力波が北海道、東北地方、関東沖、伊豆諸島、中国地方沖日本海、に出て地震が発生しています。 M6クラスの地震が未発生です暫く注意が必要です #地震 #地震予測 #地震前兆 #jishin
204
観測機5 関東地方及び沖合、伊豆諸島を捉えています。 今日は昨日の2倍の大きな反応が出ています 15日にツイートしたM5前後の地震は17日4時48分にクリル列島でM5.2が発生しました M5クラス以上の地震が発生する可能性があります #地震前兆 #地震予測 #アウターライズ地震
205
観測機1のデータです M6クラスの2400の反応が出現して来ました。 昨日ツイートしたように今日15時13分にアリューシャン列島でM7.5の地震が発生しました 観測機1のこの反応がピークなのか更に大きな反応が出現するか注目しています。 数日間は注意が必要です #地震予測 #地震前兆 #地震 #jishin
206
観測機1 昨日から今日はM5前後と11日にM6クラスの反応が長時間複数出ています 大気重力波は 北海道方面に大きなもの 東北地方 関東東方沖 北陸地方から福島県東方沖 中部の中央構造線付近 に出ています 数日間は注意が必要です #地震予測 #地震前兆 #アウターライズ地震
207
観測機5(関東地方及び沖合 伊豆諸島) 6月5、6、7日に1000前後の小さな反応が出現し神奈川県東部、茨城県沖、茨城県南部でM4前後の地震が発生しました 13日と今日 4700、1200の反応が出ています 大気重力波も大陸から関東方面、伊豆諸島に出ています 暫く注意が必要です #地震予測 #地震前兆
208
観測機2の画像です 昨年12月24日25日に10万以上の反応が出てグラフを振り切っていました 今日は急激に収束しています暫く警戒が必要です 大気重力波は25日と同じで 東北地方から東方沖の太平洋プレート境界 フィリピン海プレート全域と境界 に出ています #地震前兆 #地震予測 #アウターライズ地震
209
観測機5のデータです。関東方面、関東東方沖、伊豆諸島方面の地震前兆反応を捉えている観測機5の反応が収束していましたが22日、23日、25日と再出現し今日さらに大きな反応が出てきました。直前反応の可能性もありますので暫く警戒が必要です。 #地震 #地震前兆 #地震予測 #jishin
210
観測機5 関東地方及び沖合、伊豆諸島を捉えています。 今昨日より1桁大きな反応が出ています 大気重力波は伊豆諸島から千葉県東方沖に出ています 今回は観測機2も同期して大きな反応が出ています M5クラスの地震に要警戒です #地震前兆 #地震予測 #アウターライズ地震
211
観測機5のデータです 関東地方及び沖合、伊豆諸島の前兆反応を捉えています。 9月18日に出たよりやや大きな4500の反応が出ています 18日以降 関東方面は茨城県北部の震度3しか発生していません 観測機1に32000と20000の大きな反応が出ています 今回も暫く注意が必要です #地震予測 #地震前兆 #地震
212
観測機1 今日は4300の反応が出現し収束しています M6クラスの地震が発生する可能性が高くなりました 観測機2には二つの地震の前兆反応が出て赤の強い反応が出ている反応は収束しています 暫く注意が必要です #地震前兆 #アウターライズ地震 #地震予測
213
観測機5、関東地方及び沖合 伊豆諸島の前兆反応を捉えます 今日は1180の反応が出ています 大気重力波はここ数日間 伊豆諸島や関東東方沖に出ています。 観測機1も22日にM6クラス、今日はM5前後反応が出ていました 暫く注意が必要です #地震予測 #地震前兆 #jishin #関東地震
214
観測機5のデータです。関東方面や関東東方沖、伊豆半島、伊豆諸島の地震前兆反応を捉えています。180000の過去最大クラスの赤の強い反応が出現しています。M6前後を予測していましたがより一層大きな地震の可能性があります要警戒です。直前反応が出るか注目しています #地震予測 #地震前兆 #jishin
215
TEC値(全電子数)にあまり見られない反応を確認。 (黒い反応は最近でも3回目) 明日にかけて今後、全国的に最大震度が大きめの地震が発生する可能性があります。 ※拡散お願いします🙏 #地震予知 #地震前兆 #地震 #地震速報 #地震情報 #地震予測 #地震予兆
216
観測機1のデータです 昨日ツイートしたようにM5 前後の反応が出現して来ました。 今日明日は太陽と月がほぼ同じ動きをします。 大気重力波は中部地方から関東方面に出ています。 暫く注意が必要です #地震予測 #地震前兆 #地震 #jishin
え… マジで… こないだ乱れたばかりじゃん… またK指数6になったのか… みんなマジで大地震警戒してください。 データは乱れるけど揺れずに溜め込んでる可能性高く、最悪はM8や、震度7相当も視野に入ると思います。 またこのツイート拡散してください #地震 #地震前兆 #地震予測 #拡散お願いします
218
観測機3データ。太平洋プレート等プレート境界と熊本、大分、瀬戸内海周辺、紀伊半島から静岡県 長野県 日本海方面の中央構造線付近の地震を捉えています。今日赤の強い直前反応が出現しています。 観測機1にM6前後の反応が出ています。注意が必要です。 #地震 #地震予測 #地震予知 #jishin
219
観測機5、関東地方及び沖合 伊豆諸島の前兆反応を捉えます 小さな反応が上昇し収束しています 観測機1にM5前後の反応が出現しています 大気重力波が中部地方、関東方面と沖合に出ていました 今日は月と太陽と水星が同じ方向です数日間は注意が必要です #地震予測 #地震前兆  #関東地震
220
観測機5のデータです。関東方面、伊豆大島等の伊豆諸島の大きな地震の前兆反応を捉えています。 収束した後、大きな地震が発生しないで再出現しまた収束しています 観測機1にはM5前後の前兆反応が出ていますが今後更に大きな直前反応が出るか注目しています #地震 #地震予測 #地震前兆 #jishin
221
観測機3のデータです。非常に大きな反応が出現中です。赤の強い反応も大きくなってきています。赤の強い反応が今の大きさならばM6クラスの可能性があります。1、2か月注意が必要です。 #地震 #地震予測 #地震予知 #jishin
222
観測機5(関東地方及び沖合 伊豆諸島) 18日から5000の反応が出て以来今日も大きな反応が出ています M5クラスの地震に注意が必要です 大気重力波も紀伊半島南方沖から伊豆諸島、関東方面と 北海道方面に出ています #地震予測 #地震前兆 #jishin
223
観測機1 今日は最大450の反応が出ました M5前後の反応です 反応が出ている時間帯に出ている大気重力波は 関東地方と東北地方及び沖合です 数日間は注意が必要です #地震予測 #アウターライズ地震
224
観測機3のデータです。さらに大きな反応が出現してきました。九州方面から近畿、静岡県から長野県方面の中央構造線付近の地震前兆の可能性があります。九州の火山噴火なのか 静岡県周辺のM6クラスの地震前兆か注目しています。 #地震 #地震前兆 #地震予測 #jishin
225
観測機3のデータです。沖縄 九州方面から近畿、静岡県から長野方面の中央構造線付近の地震前兆反応を捉えています。5日から収束して10時14分にM5.1の地震が発生しましたが反応に比べて地震が小さいのでまだ暫く警戒が必要です。数日後に再出現するか注目しています #地震 #地震前兆 #地震予測 #jishin