51
あ、来週からパリ...当社世界地図作ってないな🤔どうしようかな #地的に愉しむ青天を衝け #青天を衝け
52
こんばんはゼンリンです。 #地的に愉しむ青天を衝け パリ編は、なんと!地図会社コラボでお届け!   \ 帝国書院 × ゼンリン /   海外の地図も用意しちゃいます!お楽しみに☺️ #青天を衝け
53
#地的に愉しむ青天を衝け 栄一はじめての海外出張🚢パリまでの航路はこちら! エジプトのところが細かくなっていますが...当時 #スエズ運河 が建設中でしたので、陸路から地中海側に渡りました。 国家規模を超えた大事業をみて、栄一は「公の利益」を知ったそうです😉 #青天を衝け
54
スエズからアレクサンドリアへは、主に鉄道でエジプトを縦断しました。これが、栄一初めての鉄道経験となります。   そして同時に、窓に使用されていた「板ガラス」の存在も初めて知ることになるのですが...もう少し先の栄一の活躍に影響します。 #地的に愉しむ青天を衝け #青天を衝け
55
#地的に愉しむ青天を衝け 栄一一行のパリ滞在マップ! 当初滞在したグランドホテルは、現在のオペラ座の隣です。 その後、節約のため凱旋門近所に転居し、昭武公と栄一は別々の住居となりました。なお、昭武公の住居「ペルゴレーズ通り53」...なんと建物現存してます! さすがパリ🇫🇷 #青天を衝け
56
パリ万博の会場は、現在の「シャン・ド・マルス公園」エッフェル塔の隣接地です。 近くには、栄一が西洋の福祉制度に感銘を受けたアンヴァリッド廃兵院(写真)があり、ここにナポレオン一世のお墓があります。 パリで聖地巡礼やりたいですね😌 #地的に愉しむ青天を衝け #青天を衝け
57
ということで #地的に愉しむ青天を衝け パリ編は、学生時代の地図帳でおなじみ!帝国書院(@Teikokushoin )さんのご協力でお届けしました! みなさんこの地図帳見たことありますよね☺️ #青天を衝け
58
ゼンリン様と地図会社コラボが実現しました! 「#地的に愉しむ青天を衝け」という、大河ドラマの舞台を毎週地図で紹介する企画で、弊社の世界地図を使っていただきました! #ゼンリン #帝国書院 #大河ドラマ #地図 #パリ twitter.com/ZENRIN_officia…
59
#地的に愉しむ青天を衝け 【悲報】原市之進様 暗殺 市之進様の襲撃場所はよく分かりませんが、暗殺者2名を討ち取った場所は、現在の堀川三条交差点の北側付近、老中 板倉勝静様のお屋敷前と言われています。 ここで市之進様の首を取り戻すことができました。 享年38歳...黙祷 #青天を衝け
60
一橋家用人の末路です 中根長十郎 暗殺 平岡円四郎 暗殺 黒川嘉兵衛 失脚 原市之進  暗殺 慶喜公が秀でてたが故に、側近が疎まれたのでしょうか...残念でなりません。 地図は中根長十郎様が暗殺された雉子橋、一橋邸に近い場所でのできごとでした。 #地的に愉しむ青天を衝け #青天を衝け
61
#地的に愉しむ青天を衝け 庄内藩らに攻撃された薩摩藩邸は現在の三田付近、周囲は約1.7km(当社調べ)と非常に広大なお屋敷だったんです。 取り囲むのも容易でなかったことが分かります。 #青天を衝け
62
ちなみに庄内藩上屋敷は、江戸城外堀の要所「神田橋」のたもとにありました。 そしてお隣さんは...なんと一橋邸。 お屋敷の場所からも庄内藩酒井家が幕府に信頼されていたことがわかりますね。 #地的に愉しむ青天を衝け #青天を衝け
63
#大政奉還 も終わり、舞台は江戸・東京に移っていきます...と!ここで3週間お休み😭😭 #地的に愉しむ青天を衝け 京都編をまとめてみました。主に慶喜公、栄一が関係した場所をピックアップしています。 京都での #青天を衝け 聖地巡礼マップとして活用して下さい!
64
ここまでツイートしてまいりました #地的に愉しむ青天を衝け は、モーメントにまとめています! #青天を衝け お休みの間の復習や、後追いご視聴にお役立てください😊 twitter.com/i/events/13930…
65
#地的に愉しむ青天を衝け #鳥羽・伏見の戦い は小枝橋付近にて勃発しました。 鳥羽街道を北上し京に向かう旧幕府軍に対し、それを遮る薩摩軍。「通せ、通さない」の小競り合い後、薩摩藩が大砲を放ち戦いが始まりました。 準備・装備・陣形に劣る旧幕府軍は最終的に敗走しました。 #青天を衝け
66
#地的に愉しむ青天を衝け 鳥羽方面からの銃声が聞こえ、伏見でも戦が始まりました。 旧幕府軍は伏見奉行所、新政府軍は御香宮に本陣をおき、大手通りを挟んだ攻防となりましたが、薩摩藩の放った砲弾が弾薬庫に命中し伏見奉行所は焼け落ちたと言われます。 #青天を衝け #鳥羽・伏見の戦い
67
#地的に愉しむ青天を衝け 昭武公ご一行の帰国ルートを整理しました。 新政府からの帰国指示もあったので、急いで帰国...と思いきや!実はボルドーなどフランス国内を周遊して帰ったようです🏰 ただ日本の行く末が見えない中、落ち着いて観光なんて心境ではなかったでしょうね🤔 #青天を衝け
68
昭武公といえば💡 昭武公が建設し、後の半生を過ごしたお屋敷 #千葉県松戸市 にある「戸定邸」に先日行ってきました👟 芝生が広がる洋風庭園としては日本最古だそうです。 おススメは慶喜公も眺めたと言われるお屋敷からのこの景色!心が洗われますよ☺️ #地的に愉しむ青天を衝け #青天を衝け
69
(おまけ) 「プリンス徳川カフェ」というものをみつけました✋ これは、昭武公が渡仏で飲んだコーヒーを、史実に基づき仕上げられたんだそう☕️ 松戸市ではこのコーヒーを使った町おこし「プリンス徳川プロジェクト」に取り組んでいるそうですよ😉 #地的に愉しむ青天を衝け #青天を衝け
70
#地的に愉しむ青天を衝け 無念、小栗忠順様 小栗忠順様は近代産業のみならず、横須賀の発展に貢献しました。寒村だった横須賀に「横須賀製鉄所」を建設、そこには栗本鋤雲様の助けもありました。 そのお二人の胸像が、横須賀市自然・人文博物館の庭に並んでおり...感慨深いです。 #青天を衝け
71
小栗忠順様が、近代文化の象徴としてアメリカから持ち帰ったネジが、先月まで横須賀市のティボディエ邸で展示されてました。 明治維新で一気に近代化したと思われがちですが、幕府時代に礎を築いた小栗様の貢献も大きいなぁ…と小さなネジを見て感じました。 #青天を衝け #地的に愉しむ青天を衝け
72
#地的に愉しむ青天を衝け 平九郎様 享年22歳…若すぎます 平九郎敗走ルートまとめです ・振武軍壊滅 ・中峰を経て顔振峠へ ・茶屋に寄る(現平九郎茶屋) ・越生方面へ、黒山で広島藩士に遭遇 応戦するも追い詰められ、無念の自刃を遂げました。 合掌 #飯能戦争 #青天を衝け
73
一方、成一郎・惇忠は、横手→虎秀→井上を通過したとの伝承が残っており、その後、秩父を経由し伊香保まで逃走したそうです。 平九郎様も秩父方面に逃げていれば…と悔やまれます... #飯能戦争 #青天を衝け  #地的に愉しむ青天を衝け 伝承情報は、飯能市立博物館(@Hanno_museum)さん参考
74
(おまけ) 飯能市街地を歩くと、泣けるポスターに出会えます。   飯能は、 渋沢平九郎を忘れない。   歴史と自然豊かな飯能市、おススメ巡礼スポットです。 #青天を衝け #地的に愉しむ青天を衝け #埼玉県飯能市
75
#地的に愉しむ青天を衝け 高松凌雲先生、パリで学んだことを箱館で実践! 箱館病院は、五稜郭から直線で約5kmの場所、現在の函館市弥生町にありました。 1869年5月、一帯は新政府軍により落ちましたが、敵味方関係なく疾病者を受け入れたため治療を継続できました。 #青天を衝け