26
27
2020年12月の星空情報です。見やすい流星群や二大惑星の大接近など、見どころ豊富な年の瀬です。 #ふたご座流星群 、#木星 #土星 の接近などを紹介。
YouTubeではこの動画の横長版を公開しています。
youtube.com/watch?v=1thNUu…
#国立天文台
29
30
こちらは、50cm望遠鏡でとらえたリアルタイムの #土星 です
youtube.com/watch?v=MWfncf…
32
#国立天文台 は、コストパフォーマンスに優れる組立式の天体望遠鏡「国立天文台望遠鏡キット」を開発しました。#月 や #土星 の環を手軽に観察する望遠鏡として最適な1本です。ビクセンオンラインショップや国立天文台三鷹の東大生協購買部で購入可。 詳細は特設サイトにて nao.ac.jp/study/naoj-tel…
33
【7月の星空情報】東京の星空・カレンダー:nao.ac.jp/astro/sky/2019…
南米で見られる皆既日食:nao.ac.jp/astro/sky/2019…
土星が見頃:nao.ac.jp/astro/sky/2019…
その他詳しい情報は #国立天文台 サイトにて。動画はYouTubeでも公開中:youtu.be/2lVLn8VDg5o
#木星 #土星 #夏の大三角 #七夕 #部分月食
35
36
#木星 と #土星 フォト紹介!🌠
この写真は #ニコン #COOLPIXP1000 の電子ズーム約12000mm相当で撮った写真!木星の縞模様や土星の環も撮れて幻想的☆
惑星にもチャレンジしてみよー!撮影テクは「月・惑星撮影クイックガイド」をチェック!
こちら→ twme.jp/nij/00jy
#世界宇宙飛行の日
37
【月と土星】今日は土星と月がとても近くに見えます。天気はあまり良くなかったのですが、ねばって撮影することができました。明後日には月は火星に近づきます。18:30ころ撮影。
#札幌 #土星 #月 #札幌市青少年科学館
38