26
#土地利用規制法案
#土地規制法案を廃案に
重要土地規制法案は、重要施設とは何か、注視区域とは何か、特別注視区域とは何か、どんな調査を行うのか、誰が対象なのか、誰が調査を行うのか、何が機能を阻害する明白なおそれなのか、全く不明である。白紙委任をすることはできない。廃案しかない。
27
参院内閣委員会での審議は定例外の14日(月)に参考人質疑がセットされその後は未定。この週末、声が広がれば事態はまだまだ動かしうる。
立法事実がなく、どこを対象とし、何が規制の対象となるかも不明確。
幅広い調査と情報収集を可能とする法案は廃案に!
#土地利用規制法案
#土地規制法案を廃案に
28
#土地利用規制法案
田村智子議員:何が「機能阻害行為」にあたるか条文に一切書いてない。憲法が保障する国民の権利が侵害されるかどうか、立法府がただすことができない。これが法案か!?
小此木大臣:行為者に手の内を明かすことはできない
田村:重要施設周辺の住人の権利は限りなく侵害される
29
奥の #参議院 議員会館だけが明るいです。
会期末最終日未明。
これから #土地規制法案 の本会議採決が予定されています。
今日という日を忘れてはいけません。
#土地利用規制法案
#重要土地利用規制法案
30
#土地利用規制法案
#土地規制法案を廃案に
白紙委任の法案で、中身が明確でない。政省令でほとんど決め、国会が関与できない。こんな法案、成立させてはいかない。
31
15日この後19:30から、参議院内閣委員会が再会されます。 #土地利用規制法案 について、#田村智子 議員が質疑予定。その後採決が提案されています。
強行採決の狙われている法案の審議に、ぜひご注目ください。
参議院インターネット審議中継↓
webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
#土地規制法案を廃案に
32
14日(月)は参考人質疑。
法案は、どこが対象となりいかなる行為が規制されるかが条文に書かれず、利用状況の調査もやりたい放題で歯止めがない。その危険性についてもご指摘いただけると思います。
審議するほど危うさが浮き彫りになる法案は、断固廃案に!
#土地利用規制法案
#土地規制法案を廃案に twitter.com/yamazoejimusyo…
33
内閣委員会で審議中。希望する党のみ質疑し、討論・採決の可能性。政府与党は、今日中の本会議採決を考えている。
こんな大悪法を、生煮えのまま採決してはならない。廃案しかない。
#土地利用規制法案
#土地規制法案を廃案に
34
#土地利用規制法案
#土地規制法案を廃案に
小此木大臣の答弁は、曖昧で抽象的。事実を示すことができない。通してくれの一辺倒。何一つ説明できず、法案が成立したら、説明する、周知をするという答弁。こんなの何の説明にもなっていない。
35
6月14日 #参議院 での参考人質疑の間、ツイッターデモをやっていただけませんか?
応援していただけるとすごくありがたいです。
#土地規制法案を廃案に で拡散していただけませんか?
質疑は13時から15時半です。
よろしくお願いいたします!
#chooselifeproject
#土地利用規制法案
#重要土地規制法案
36
沖縄戦において住民が軍に「スパイ」扱いされた歴史のある沖縄にとって、この法案の危険性は想像に固くない。
ましてや審議時間は衆参通じ20時間程度、この深夜において強行採決されようとしているのはもってのほか。
#土地利用規制法案
#土地利用規制法案は廃案に
okinawatimes.co.jp/articles/-/769…
37
38
39
#論座 が公開されました。
昨日の参考人質疑の意見全文と質疑のやりとりなどが掲載されています。
ぜひご覧ください!
拡散にもご協力ください!
webronza.asahi.com/politics/artic…
#土地規制法を廃案に
#土地利用規制法案
#重要土地規制法案
webronza.asahi.com/politics/artic…
40
41
42
43
#論座 の論稿を多くの方にご覧いただいて、大変ありがたいです。
#土地規制法案 は可決されましたが、それでお終いではありません。
発動させない、そして廃止させるためにも、もっともっと多くの人に問題点を知っていただく必要があると思っています。
#土地利用規制法案 twitter.com/ChooselifePj/s…
44
<国会質問>【参議院】
6/16(水)
○午前1:45本会議再開
#土地利用規制法案 の動き
とうとう本会議でのたたかいになります
2:00過ぎ-#山添拓 議員が
#反対討論 で最後までがんばります!
2:20頃から #採決 となります
--------------
参議院ネット審議中継(録画)で
webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
45
46
47
【緊急企画のお知らせ】
今国会最大の攻防「#土地利用規制法案」。基地周辺住民はもちろん全市民を監視と処罰の対象とするこの悪法を阻止するため、法案の問題点・危険性について、最も権利侵害の影響が及ぶ沖縄県選出の赤嶺政賢衆院議員と大平が語る。
6月6日(日)14時から同Twitterでライブ配信。
48
「具体はこれから」、
政府にフリーハンドを与える、
ボロボロ法・土地利用規制法案が、内閣委員会で可決された。
たたかいの舞台は、これからの本会議へ。
#土地利用規制法案