276
【特設サイト】1999年にファーストライトを迎え、2000年に共同利用観測を開始した #すばる望遠鏡 。この20年間にすばる望遠鏡を用いて達成された科学成果を、吉田道利 ハワイ観測所所長の文章で振り返る特設サイト「すばるが観た宇宙の姿」を公開しました。nao.ac.jp/study/subaru20/ #国立天文台
277
【ほしぞら情報】土星が7月10日に「衝」となり、観望の好機を迎えます。土星の環は小さな望遠鏡でも十分確認できます。チャンスがあればぜひ、望遠鏡で眺めてみてください。地域の天文台や科学館などの天体観望会に行くのもよいでしょう。 nao.ac.jp/astro/sky/2019… #国立天文台
278
【イベント情報】三鷹市の天文・科学情報スペースでは2019年7月12日より9月15日まで、企画展「宇宙のフロンティアに挑む超大型望遠鏡 TMT」を開催します。詳細はウェブサイトをご覧ください。 #国立天文台 mitakatkjs.mall.mitaka.ne.jp
279
【ほしぞら情報】7月13日夜9時ごろ、南の空を見ると月齢11の月が高く昇っており、そのすぐ近くに木星が見えます。3日後の16日には満月前日の月が土星に近づきます。この日の月と土星はほぼ一晩中見ることができます。月と寄り添う惑星をお楽しみください。 nao.ac.jp/astro/sky/2019… #国立天文台
280
【お知らせ】BSフジの「ガリレオX」放送200回記念「日本の天文 四百年 その歴史と発見を追う」に #国立天文台 が取り上げられます。放送は2019年7月14日(日)再放送は7月21日(日)いずれも午前11:30より。ぜひご覧ください。 番組サイト:bsfuji.tv/galileox/pub/2… 予告編:youtu.be/L92D0uLLGik
281
【研究成果】恒星に近い軌道をまわる生命居住に適した惑星にスーパースレアが及ぼす影響を、モデルに基づき定量的に評価したところ、惑星の大気組成や大気圧などの違いによって、惑星表面の環境への影響が大いに異なることが明らかになりました。nao.ac.jp/news/science/2… #国立天文台
282
【ほしぞら情報】7月17日の明け方、南西諸島、九州地方、四国地方(東部のごく一部を除く)、中国地方(東部を除く)で部分月食が見られます。欠けた状態のまま西の空に沈む、月入帯食(げつにゅうたいしょく)となります。 nao.ac.jp/astro/sky/2019… #国立天文台
283
【募集中】太陽系外惑星およびその惑星が周りをめぐる主星の名前を提案する、太陽系外惑星命名キャンペーンを実施中です。太陽系外惑星って何?誰でも名前が付けられるの?そんな疑問に答える詳しい説明と応募方法はキャンペーンサイトをご覧ください。#国立天文台 prc.nao.ac.jp/iau/exoworlds2…
284
【イベント情報:国立天文台 野辺山 特別公開2019】今年のテーマは「45m望遠鏡と新しい仲間たち」。8月24日(土)午前9時30分から午後4時。詳細はウェブサイトをご覧ください。 #国立天文台 nro.nao.ac.jp/visit/open2019…
285
【ほしぞら情報】2019年8月の星空―トピックス:スター・ウィーク、伝統的七夕、月が木星・土星に接近、水星が西方最大離角、ペルセウス座流星群が極大 nao.ac.jp/astro/sky/2019… #国立天文台
286
【ほしぞら情報】毎年8月1日から7日は「スター・ウィーク~星空に親しむ週間~」です。また、最終日の8月7日は「伝統的七夕」です。太陰太陽暦(旧暦)の7月7日にちなんだかつての七夕で、現在使われている暦では伝統的七夕の日付は毎年変わります #国立天文台 nao.ac.jp/astro/sky/2019…
287
【今月の星空情報動画】8月の星空情報・天文現象(天の川を見よう/夏の大三角/土星と木星が見頃/ペルセウス座流星群が極大を迎える/月の暦) YouTubeでもご覧いただけます。youtube.com/watch?v=ZWLgeS… #国立天文台
288
【募集中】太陽系以外の恒星とその惑星に名前をつけてみませんか?国際天文学連合(IAU)の創立100年を記念する事業として、太陽系外惑星命名キャンペーンを実施中です。個人でも団体でも名前を提案することができます。詳細はキャンペーンサイトをご覧ください。#国立天文台 prc.nao.ac.jp/iau/exoworlds2…
289
【ほしぞら情報】今年のペルセウス座流星群は8月13日16時頃に極大を迎えると予想されます。満月間近の月の影響で夜の観察は厳しいものの、13日の未明、薄明が始まる前の1時間程度は、空が暗い場所であれば多くの流星を見ることができる可能性があります #国立天文台 nao.ac.jp/astro/sky/2019…
290
【ほしぞら情報】8月上旬から中旬にかけて、日の出直前の東の低空に水星が見えています。水星は8月10日に西方最大離角となり、観察しやすくなります。東の方角が開けている場所で、真東から少しだけ北よりの低空にある水星を探してみてください。 #国立天文台 nao.ac.jp/astro/sky/2019…
291
【研究成果】110億年以上遡った過去の宇宙に、星を活発に生み出している39個もの巨大銀河が #アルマ望遠鏡 による観測で発見されました。 nao.ac.jp/news/science/2… #国立天文台
292
【ほしぞら情報】8月の宵の空は春の星座や夏の星座の1等星、木星と土星も見えてにぎやかです。8月9日から12日にかけては月が木星と土星の近くを通り過ぎていきます。特に12日には月と土星が満月の視直径2個分ほど離れて並んでいる様子を見ることができます。 #国立天文台 nao.ac.jp/astro/sky/2019…
293
【ほしぞら情報】今年のペルセウス座流星群は8月15日が満月のため、月明かりの影響がほぼ一晩中続きます。ただし、13日の未明、月が沈んだ後から薄明が始まる前の1時間程度は、空が暗い場所であれば多くの流星を見ることができる可能性があります #国立天文台 nao.ac.jp/astro/sky/2019…
294
【募集中】世界の国・地域がそれぞれ一つずつの太陽系外惑星系(系外惑星とその主星)の名前を提案できる、太陽系外惑星命名キャンペーンを実施中です。締め切りは2019年9月4日正午。詳しい説明と応募方法はキャンペーンサイトをご覧ください。#国立天文台 prc.nao.ac.jp/iau/exoworlds2…
295
【イベント情報:国立天文台 野辺山 特別公開2019】今年のテーマは「45m望遠鏡と新しい仲間たち」。8月24日(土)午前9時30分から午後4時。詳細はウェブサイトをご覧ください。 #国立天文台 nro.nao.ac.jp/visit/open2019…
296
【募集中】太陽系外惑星およびその惑星が周りをめぐる主星の名前を提案する、太陽系外惑星命名キャンペーンを実施中です。太陽系外惑星って何?誰でも名前が付けられるの?そんな疑問に答える詳しい説明と応募方法はキャンペーンサイトをご覧ください。#国立天文台 prc.nao.ac.jp/iau/exoworlds2…
297
【募集中】太陽系以外の恒星とその惑星に名前をつけてみませんか?国際天文学連合(IAU)の創立100年を記念する事業として、太陽系外惑星命名キャンペーンを実施中です。個人でも団体でも名前を提案することができます。詳細はキャンペーンサイトをご覧ください。#国立天文台 prc.nao.ac.jp/iau/exoworlds2…
298
【ほしぞら情報】2019年9月の星空―トピックス:月が木星・土星に接近、中秋の名月、今年最小の満月 #国立天文台 nao.ac.jp/astro/sky/2019…
299
【募集中】IAUの創立100周年を記念して、世界の国・地域がそれぞれ一つずつの太陽系外惑星系(系外惑星とその主星)の名前を提案できる太陽系外惑星命名キャンペーン。締め切りはいよいよ今週9月4日正午。詳しくはキャンペーンサイトをご覧ください。#国立天文台 prc.nao.ac.jp/iau/exoworlds2…
300
【今月の星空情報動画】9月の星空情報・天文現象(木星が見頃/中秋の名月/今年最小の満月/月の暦) #国立天文台