376
おはようございます。今朝、オンラインでフジテレビ系「日曜報道THE PRIME」に出演します。玉木の出演は8時7分頃から。一部地域では8時30分以降は放送されませんので、ご承知おきください。ぜひ、ご覧ください。
#玉木雄一郎 #国民民主党 twitter.com/DPFPnews/statu…
377
378
候補者公募を始めてから、いい人が来てくれています。正直、政治でできることには限界があります。でも、それ以上に可能性もあります。大きな時代の変わり目。ぜひ一緒に取り組みませんか。連絡待ってます。#国民民主党 #つくろう新しい答え
379
380
381
政治家って何するの?
以外に知られていない政治家の仕事と生活の実態について直接説明します。候補者公募を考えている方、ぜひご参加ください!
#国民民主党 #玉木雄一郎 twitter.com/DPFPnews/statu…
382
383
先日リリースした「こくみん政治塾」ですが、すでに定員を上回る申し込みいただいております。選考過程で人数を絞り込むことになりますが、将来、政治家になりたい、政治の世界で働いてみたいなど関心のある方は、どしどし応募いただければと思います。塾長は私がつとめます。#国民民主党 twitter.com/dpfpnews/statu…
384
【最終報告】
皆さんからお寄せをいただいた「岸田首相に聞いてほしいこと」ですが、アンケートは13,000票を超え、フォームへの投稿と合わせて2,400件を超えるコメントをいただきました。玉木代表から皆さんへのご報告を兼ねた感謝のメッセージ動画をお届けします🐰
#国民民主党
#国民民主党にワクワク twitter.com/dpfpnews/statu…
385
数年ぶりにリアルで開催された全国高校生未来会議。各党代表者によるプレゼンテーションで5連覇を達成。私たちは税金をどれだけ払いどんな公共サービスを受け取っているのか、具体的な数字をあげながら話をさせてもらいました。納税者としての意識を持つきっかけになってくれれば幸いです。#国民民主党 twitter.com/DPFPnews/statu…
386
387
京都タワー前での街頭演説会には多くの人が足を運んでくれました。前原誠司代表代行、浜口誠役員室長と一緒に訴えましたが皆さん熱心に耳を傾けてくれ、私たちの演説にも力が入りました。やはり国民民主党が力をつけ、日本の政治と政策を引っ張っていかなくてはなりません。頑張ります。#国民民主党
388
一般家庭は5月請求分から約800円/月、追加で値下げされます。鋳物など「特別高圧」の企業は約80万円/月(年間約1000万円)の値下げとなります。国民民主党の提案・要請が実現しました。#国民民主党 twitter.com/nishy03/status…
389
今日の大阪での街頭演説会には多くの方にお集まりいただきました。矢田わか子さん、大谷由里子さんと一緒に国民民主党の政策や考え方を訴えましたが、多くの若い人や子連れの夫婦が足を止めて聞いてくれたのが印象的でした。引き続き、政策本位、対決より解決でがんばります!ありがとう!#国民民主党
390
選挙戦もあと3日
厚木市議会議員選挙は
国民民主党公認
はまぞえけいすけ
42歳、4児の父
をお願いします。
家計負担を減らし
子育てしやすい厚木市を作るため、
人づくりこそ国づくりの理念を
厚木市でも実現するため、
はまぞえけいすけ を
よろしくお願いします!
#国民民主党
#厚木市議会議員選挙
391
「物価高から国民生活を守るための緊急経済対策」を発表
new-kokumin.jp/news/policy/20…
#国民民主党 は総額23兆円の #緊急経済対策 を発表
①家計負担軽減 19.1兆円
②事業者負担軽減/1.6兆円
③資源・エネルギーの安定供給の確保/1.4兆円
④農林水産業支援/0.2兆円
⑤地方支援/1兆円
393
394
395
396
【重点政策発表!】
国民民主党は本日、「給料を上げる。国を守る。」と題し、参議院選挙に向けた重点政策を発表 した。
>玉木代表「『給料を上げる。国を守る。』ということを力強く訴えていきたい。衆院選の政策をブラッシュアップする形でまとめた。」#国民民主党
new-kokumin.jp/news/policy/20…
397
【法案提出】
国民民主党は31日、以下の3法案を参議院に提出しました。詳細はHPをご覧ください🐰
①所得制限撤廃法案
②障害児福祉の所得制限撤廃法案
③給付金非課税法案
#国民民主党
#所得制限撤廃
【法案提出】所得制限撤廃法案・給付金非課税法案を参議院に提出 new-kokumin.jp/news/business/…
398
399
400
今日の参議院国土交通委員会理事懇で、こどもみらい住宅支援事業に関して、国土交通省に対して、11月28日までに、申請出来なかったら方への救済対策を検討するよう、要請しました。引き続き、対応を求めていきます。
#国民民主党
#こどもみらい住宅支援事業
#救済措置
#はまぐち誠
#浜口誠