251
明日の玉木代表の代表質問、所得制限撤廃についても質疑いただきます!
また、最賃が上がる中、パート、アルバイトなどの106万、130万の壁についても課題提起予定。
注目ください。
#国民民主党
#所得制限撤廃 twitter.com/dpfpnews/statu…
252
253
#国民民主党 設立大会 2018/05/07
ガンバロー!ガンバロー!ガンバロー!
ぱちぱちぱちぱち
じゃねぇよ!
絶賛国会開会中だぞ。
サボって、何がガンバロー!だよ。
254
255
【拡散希望】事業主の皆様へ 持続化給付金の申請があす1月15日で締切に!飲食店の取引業者向け新制度の申請は早くて3月。制度の空白が生じます。持続化給付金の再給付こそがいま必要です。2分動画をご覧ください。#国民民主党 #持続化給付金再給付
256
フジテレビ日曜報道にオンラインで出演します。テーマは『経済対策』『経済安全保障』です。私の出演は8時から。自民党の甘利明議員とご一緒します。ご覧ください。
#国民民主党 #玉木雄一郎 #日曜報道 twitter.com/theprime_cx/st…
257
再エネ賦課金の徴収を停止して家庭用電気代を1割強引き下げます!#国民民主党
258
260
261
#国民民主党 の #平野博文 幹事長は22日、立憲民主党の福山哲郎幹事長と会談し、同党からの「申し入れ」に正式に回答しました。両党解散による新党設立、選挙による新党代表選出、両党協議による綱領作成に賛同。党名を民主的な手続きで選定することの検討を要請しました。
dpfp.or.jp/article/203175/
262
香川県内では、宇多津町、坂出市に続き、さぬき市でも、年収960万円を超える世帯の子どもに対しても10万円の給付が行われることになりました。地方創生臨時交付金の活用ができることとなったわけですから、すべての自治体ですべての子どもに対して給付することを求めていきます。#国民民主党
263
出生率が1.3%とさらに低下。
出生数も81万1604人と過去最少。
育休取得、不妊治療対策、そして教育支援策と、他国で進む手厚い子育て支援策を見習い、子育て予算の倍増を❗️
何度でも言う。
子どもへの支援に、#所得制限 など不要だ❗️
#国民民主党
#矢田わか子
nikkei.com/article/DGXZQO…
264
参議院選挙でお世話になった深作ヘスス(@FukasakuKj )次の衆議院議員選挙に向けて再スタートです。国民民主党は、新たに創設される予定の神奈川19区の候補予定者として深作ヘススを公認内定し、本日、神奈川県庁で記者会見を行いました。ヘススの新たなチャレンジに力を貸してください!#国民民主党
265
国民民主党は、悪質クレームから従業員を守るため、店側が適切に対処できるよう、国や自治体が必要な支援を行うことを義務づける法案を国会に提出しました。#対決より解決 #国民民主党 #かわいたかのり #田村まみ
悪質クレーム「カスタマーハラスメント」対策法案 国民が提出 www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
266
玉木雄一郎
『若者が結婚しない事のネックになっているのは奨学金の債務を抱えていること。【奨学金を返し終わってから結婚しようと真面目に話し合ってるカップルはいっぱいいる】。そうすると自然と晩婚化・晩産化が進む。そこで我々は【一律奨学金を150万円免除しよう】と提案している』
#国民民主党
268
269
270
玉木雄一郎
『【アメリカは年収1400万円以下のプリンストン大学の学生は全額学費免除】だが、【日本は奨学金全額免除の対象は年収270万円以下】です。低所得、中所得の概念が日本は置いてけぼりをくらっている。アメリカや世界は徹底した人づくり競争に乗りだしています。』
#国民民主党
271
八千代市議会議員選挙、おかげさまで国民民主党公認の #ひちわ真理子、当選確実となりました!皆さんのご支援ありがとうございました。八千代市のために一所懸命がんばります。引き続き国民民主党もよろしくお願いします!
#国民民主党 #八千代市議会議員選挙
272
273
国民民主党の公約を短くまとめたCMを発表しました!
積極財政に転換し「給料が上がる国」を実現します。
国民民主党は長期低迷に陥り動かなくなった日本の人とお金を動かしていきます。
動け、日本。
#国民民主党
#積極財政
#玉木雄一郎
#動け日本
#つくろう新しい答え
274
本日は愛知県内4ヶ所で街頭演説を行いながら、伊藤たかえへの支援を訴えました。本当にギリギリの戦いです。あと一歩もう一歩です。愛知県の皆さん、どうか1枚目の投票用紙には伊藤たかえ、2枚目の投票用紙には国民民主党と、それぞれフルネームで書いてください。皆さんの力が必要です。
#国民民主党
275
今、いろんな課題がありますが、国民民主党に期待すること、取り組んでほしいことなど、あなたの意見を教えてください!ホームページのバナーからリンク先に飛んでご意見を書き込んでください。よろしくお願いします!
→ new-kokumin.jp
#国民民主党 #玉木雄一郎
#国民民主党に聞いてほしい