51
舞台『刀剣乱舞』綺伝 いくさ世の徒花 昼公演ありがとうございました🙇‍♂️ 東京公演も残すところあと1公演… 福岡に繋げられるよう良き公演にします。 チラッ古今さん… #刀ステ #刀剣乱舞 #古今伝授の太刀
今日もご来場ありがとうございました! どの刀剣男士も綺麗ですね。 古今伝授の太刀役の塚本凌生と。 明日も雨予報、雨は好きですけどそろそろ晴れて貰いたい。 #刀ステ #古今伝授の太刀 #細川忠興
53
舞台『刀剣乱舞』綺伝 いくさ世の徒花 昼公演終了しました! ご来場ありがとうございました🙇‍♂️ 東京残り3公演… 久しぶりにちゃんと自撮り古今さん… #刀剣乱舞 #刀ステ #古今伝授の太刀
舞台『刀剣乱舞』綺伝いくさ世の徒花、 福岡公演千秋楽おめでとうございます。 古今伝授の太刀と。 細川家の刀としてこの舞台を作り上げてくれる重要な刀、福岡の最後を共に生きよう。 #刀ステ #綺伝 #古今伝授の太刀
55
明日はついに福岡初日ですね! 地方公演というのは初めてでして、なんだかわくわくします😌 わくわく抑えて一旦寝ますね! おやすみなさい、また明日🥱 #刀ステ #刀剣乱舞 #古今伝授の太刀
56
メロン狩り是非見てください😌 #刀ステ #刀剣乱舞 #古今伝授の太刀 twitter.com/stage_touken/s…
#感謝をこめて魅せます!》 開館45周年展では、「#古今伝授の太刀」の拵(こしらえ)と、それを収めるのに使われていた箱も展示しています。箱からは、明治時代に「古今伝授の太刀」や拵がどう扱われていたかがわかります。これまであまり展示されたことが無い箱です。この機会にぜひ!
6/26発売! 【刀剣乱舞-ONLINE- ~タオルの陣 其ノ伍~】 B賞 #古今伝授の太刀 イメージタオルの着用イメージを紹介♪ 着物に書かれた和歌も再現されています🌸 詳細はコチラ▸▸f-ch.jp/kuji1184/ #とうらぶ #刀剣乱舞 ※お出かけの際には新型コロナウイルス感染予防対策にご協力願います。
59
【揃い踏み 細川の名刀たち】5/7まで 会期も残すところ一か月となりました。 約8年ぶりに勢揃いした国宝の名刀をお見逃しなく! #生駒光忠 #古今伝授の太刀 #名物庖丁正宗 #日本一則重 会期末は混雑が予想されますので、お早めのご来館をおすすめいたします。 art-ap.passes.jp/user/e/superb_…
#感謝をこめて魅せます!》 開館45周年展では、国宝《太刀 銘豊後国行平作(めいぶんごのくにゆきひらさく)》を約10年ぶりに熊本で展示!細川幽斎が所持した太刀で、『古今和歌集』の秘伝を伝える「古今伝授」にまつわるエピソードがあり、通称は「#古今伝授の太刀」。4/3~6/27に展示します!
61
<6月5日発売 「#刀剣画報 本作長義と徳川の刀」原寸大折込決定!> もう片面は、#永青文庫 所蔵の #歌仙兼定 に決定しました! 第2特集「#細川家#関ケ原の戦い」特集で掲載し、 #古今伝授の太刀#豊後刀、刀工 #行平 解説も! ご予約はアニメイトもしくは以下から。 amazon.co.jp/dp/4798622311/
#感謝をこめて魅せます!》 国宝「#古今伝授の太刀」は明日から本館別棟展示室で公開です。長旅による影響は認められず、担当学芸員も一安心...。6/27まで展示で、写真撮影OK!なお、展示室の規模の都合上、三密を避けるため、20名程度を目安に入場制限を行うことがあります。ご了承ください。
63
科白劇 舞台『刀剣乱舞/灯』29公演目が終わりました! 本日もありがとうございます! ステラボールは明日で最後。 ここまでやれた幸せを噛み締めて、明日もぶち上げます! 古今伝授の太刀! 僕は凌生くんが大好きなんです! 彼の向き合う姿勢はいつも素敵です! #刀ステ #古今伝授の太刀 #有馬晴信
64
軽装テンションあがりました😌 #刀剣乱舞 #刀ステ #古今伝授の太刀 twitter.com/stage_touken/s…
熊本県立美術館 #古今伝授の太刀 現在展示されている刀剣類の手入れに行って参りました。行平の裏面が見たいというツイートを数件見ましたのでご相談し本日裏面を展示しました。古今伝授の太刀と出水神社の行平2振りを裏面展示に変更。 なかなか見れない裏面ぜひ見てください
66
\国宝 #古今伝授の太刀 を特集✨/ 持ち主は戦国武将で和歌の達人・細川幽斎。 関ケ原の戦いの直前、幽斎は生涯最大の選択に迫られる。 一振りの刀から伝わる、細川家の家名と文化の継承にかけた強い思いとは。 #英雄たちの選択 BSプレミアム/BS4K 15(水)夜8:00 nhk.jp/p/heroes/ts/2Q…
#感謝をこめて魅せます!》 刀剣の状態チェックに合わせ、「#古今伝授の太刀」の展示を表をみせる向きに変更しました。佩裏(はきうら)の「豊後國行平作」の銘は見られなくなってしまいましたが、精巧な俱利伽羅龍(くりからりゅう)の浮彫も必見!5月16日まではこの向きで展示予定です。
#感謝をこめて魅せます!》 別棟展示室の魅どころは「#古今伝授の太刀」のほかにも!細川家重代の名刀「彫貫盛光」は精巧な透かし彫りに吸い込まれそう。加藤清正も好んだ同田貫正国作の刀はまさに質実剛健。手にとるとすごく重いです。そして、鐔は肥後で技を磨いた名工の逸品!本物の魅力をぜひ!
69
【出演情報】 塚本凌生が舞台『刀剣乱舞』2020年夏新作公演に出演が決定しました! 役名:古今伝授の太刀 公演詳細➡️ stage-toukenranbu.jp 塚本凌生Instagram: @02ryotsukamoto04 #刀剣乱舞 #古今伝授の太刀 #塚本凌生
70
【お知らせ】 舞台『刀剣乱舞』5周年企画LINEスタンプ 第2弾がリリースされました!👏 store.line.me/stickershop/pr… #刀ステ #古今伝授の太刀 twitter.com/stage_touken/s…
熊本博物館 常設展の入れ替えをして参りました。細川忠興が関ヶ原の戦いに用いたとされ細川刑部家に代々伝えられました。 刀 備前國住長船春光 脇差 無銘 朱塗大小拵 熊本県立美術館 #古今伝授の太刀、熊本博物館 #関ヶ原、島田美術館 #晴思剣、と細川家の名刀が揃いました。お時間ある方はぜひ
#感謝をこめて魅せます!》 「#古今伝授の太刀」とも呼ばれる国宝《太刀 銘豊後国行平作》ですが、どうして、そう呼ばれているのでしょうか?そこには、#細川幽斎 を慕う人々、そして、あの関ヶ原の戦いも絡むドラマがありました。開館45周年展は、太刀についてもっと詳しくなれる展示です。
《ちょっとだけ紹介動画》その6 お待たせしました!#開館45周年展 の紹介動画(別棟篇)パート1を公開します!別棟展示室では、国宝《太刀 銘豊後国行平作》、通称「#古今伝授の太刀」を中心にすえ、#細川幽斎 の学芸に迫ります!休館中でも、#感謝をこめて魅せます
刀匠の皆様 #古今伝授の太刀 とご縁を結んだ真剣少女「古今つたえ」さんのリリース直前につき、本日はSDアニメーションの彩色設定資料を初公開! お声も大変かわいらしく収録させていただきました。 リリース記念イベント「雲のかよひ路」開始をどうぞお楽しみに! #しんけん魁 #古今つたえ