76
朝焼けでもなく夕焼けでもなく……? 1日午後1時の茜色の空。太陽が見えるまであと10日余り。 #南極
焼き鳥の匂いに釣られて ヒトガタペソギソが遊びに来ました。 体長が180cmもある大型のペソギソで 無線機を持っているのが特徴です。 #南極 #昭和基地 #ペンギン
基地紹介の動画作りました\(^o^)/ これが日本の極地観測を支える 昭和基地の空からの眺めです! とりあえず何も言わず見てください! 沢山の人に見てもらいたいので RT で宣伝お願いしまーーーーー youtu.be/O9mTiO6SFEU #南極 #昭和基地 #JARE
79
初日の出!15日午前11時20分ごろ、極夜が終わって初めて太陽が顔を出し始めました。待ちに待った輝きをみつめるばかり。暖かな色に零下約25の寒さも一瞬忘れるほど、やっぱりうれしい。#南極
80
17日朝5時半、星空にうっすらオーロラの光が広がっていました。強くなりかけたかと思ったらまた薄くなり。夕刊に連載記事を載せる日なので早起き、零下約36℃の外に出たら目が覚めました(^^; #南極
Aurora 2020-07-16 宇宙の彼方イスカンダルへ うっすらオーロラが出てた! 真ん中のぼやっとしたのが 大小マゼラン雲でございます #南極 #Aurora #オーロラ #昭和基地
ブリ散歩 2020-07-23 外出注意令が出てたので 気象のゾンデ観測に行く 隊員の付き添いで散歩! 空は晴れ風邪か狂い前は見えぬ #南極 #昭和基地
コックのしらせで起動してみたら マジで昭和基地にジム出来てた(笑) そしてなんで機械室なん??? #昭和基地 #南極 #ポケモンGO
84
こんなに美しい空を見ていると辛いことも忘れ、南極にいられるだけでどれほど恵まれて、幸せなことかと思えてくる。越冬後半もがんばろ。24日午前10時過ぎ、ブリザード後の昭和基地で。#南極
85
27日(月)18時15分~テレビ朝日「スーパーJチャンネル」で南極越冬中の61次隊の活躍を特集!関東地方と石川県で放送予定。(大きなニュースが入ったら変更の可能性あり)よろしくお願いします。拡散希望。#南極
86
あの一瞬、観衆含め前後並べてみました(^^; アデリーペンギンたちも登場♪ 61次南極観測越冬隊の特集、27日(月)18時15分~TV朝日「スーパーJチャンネル」関東と石川県で放送予定。(大きなニュースが入ったら変更可能性あり)よろしくお願いします。#南極
87
30日、ブリザードで壊れたアンテナを堤大陸さんと山本貴士さんが修理。短波でオーロラなどを観測するアンテナで、世界各地と連携し地球と宇宙の境界の超高層を探る”SuperDARN”。1本1本を丹念に保守し、壮大な宇宙をみつめます。#南極
88
零下30℃に冷えた2日、熱湯を青空へ!今度こそきれいに撮れればと竪谷博さんと挑戦。午後2時前、太陽は低く、真っ白ではなくピンクに染まって、これもまたよしか。#南極
89
満月よいしょ!丘の上で3日の日没を撮った後、何か無線の音、聞き取れずにいると下にいた別な隊員が「由美ねぇ、バンザイして!」と大声で。手を挙げたらなんとお月様キャッチ!小原徳昭さんが撮った傑作(^^/ #南極
90
6日午前9時半ごろ、日の出直前の太陽が空を赤く染めてサンピラー「太陽柱」が立ち上がっていました。今、青空が広がり始めています。#南極
91
この難局をどう乗り切るか ⠀ #ビニール袋 #南極 ※袋は撮影のあと使っています。
92
14日8時20分、夜明け前の空に心洗われる気持ちに。辛いこともこのひとときだけは忘れられそうな……。#南極
93
ただいま17日午前8時過ぎ、-35℃を下回っています。今日から始業時間が30分早まって間もなく。気持ちよく晴れそうですが、こういう日こそ寒い。#南極
94
南極と違い、北極は大昔から犬ぞりで暮らしていた人々がいました。でも「これからの時代、もう猟では生きていけなくなる」とつぶやいたグリーンランドの猟師の言葉が忘れられません。地球環境をも変えてしまう人間、生き物の中で”自然との共生”が最も苦手なのは現代人かも……。#南極 twitter.com/Gakken_jidoush…
Aurora 2020-08-29 本物はこの1万倍綺麗だよ スゲーのでたからとりあえず見て! まじでアニメかと思った #南極 #昭和基地 #aurora #よりもい
96
29日午前0時過ぎ、久しぶりにオーロラ撮影。「ちょっと前、大きかったよ」とタイミング悪く残念、そして月も明るい(**; #南極
Aurora 2020-08-29 午前4時キンキンに冷えたカメラで撮ってきた とりあえず最後まで見て 終盤めっちゃうごくから #昭和基地 #南極 #オーロラ #aurora
Aurora 20200-09-20 そう、それはNの輝き めっちゃ鮮やかに色出てた。 魚眼仕掛けて満足してたので 肉眼で見るのに集中してたら 通信隊員が綺麗に撮ってくれてた こんな色一生に一度かもしれない 切れちゃうだろうから タップして見てね #南極 #昭和基地 #オーロラ #aurora
99
2日午前0時過ぎ、オーロラの光が急に広がりました。すぐに薄くなって消え、数時間してまた広がりを繰り返し……。明る過ぎる月に負けるな! #南極
100
2日午前0時過ぎ、高感度で明るく撮影したらこんなにピンクが鮮やかに。 #南極