1
■アルファリゾート(現ザロイヤルエクスプレス)が南武線にやってきた。2001年10月14日、南武線武蔵溝ノ口駅で撮影。東急の溝の口駅に現れたことはありませんがJRの駅にはやってきましたね。#東急 #伊豆急 #JR東日本 #南武線 #武蔵溝ノ口駅
伊豆急3000系熱海行きアロハ電車 伊豆急下田駅〜熱海行き直通1番電車 #伊豆急3000系 #伊豆急行 #伊豆急
3
■中央林間駅の珍客 本日4月9日は、田園都市線中央林間駅の誕生日ですが、同駅の歴史の中でも珍客中の珍客と言ったら、やっぱりこのリゾート21ではないでしょうか。#東急 #中央林間駅 #伊豆急 #リゾート21
【お知らせ】 こちらの缶バッチの再販が4月11日(月)からに決定しました! 下田:豆州庵 伊東:東海館にて販売! また、温泉むすめ×伊豆急×鉄道むすめコラボ乗車券も伊豆高原駅・伊豆急下田駅の駅窓口で好評発売中です🎵 どうぞよろしくお願いします🙇‍♂️ #温泉むすめ #温むす #伊豆急 #鉄道むすめ twitter.com/onsen_musume_j…
5
【伊豆急3000系アロハ電車】 連日試運転が繰り返される伊豆急3000系ですが、本日遂にデザインが発表されました! その名も❝アロハ電車❞。 観光地伊豆に相応しい電車として末永く活躍して欲しいですね! #伊豆急 #3000系 #電車 #鉄道 #伊豆急3000系 #209系
#温泉むすめ×#伊豆急×#鉄道むすめ コラボキャンペーンがはじまります! 温泉むすめ「伊東 椿月」さん「下田 莉華」さんの描き下ろしスタンディパネルの展示や、 「城ヶ崎なみ」さんも一緒のコラボ記念乗車券が販売されます。 是非チェックをお願いします♪ izukyu.co.jp/guide/event_de… #伊豆急行
7
なかなかレア!無塗装同士の連結!東急東横線へ復活! #東急 #伊豆急 #8000系
8
【伊豆急行3000系デザイン予想】 伊豆急行へと渡った209系の新情報が遂に公開されました。形式は3000系となり来年の春から運行開始。 8両編成で走るらしくかなり予想外の発表でした。 この塗装は幻になりそうです。 今後の活躍に期待しましょう! #伊豆急 #209系 #電車 #鉄道  #ウソ電
動画とアカウントが削除されたらしいのでここに載せときます。part.1 #三脚 #209系 #ニート貴族 #伊豆急
10
伊豆急の209系ですが、6両編成のうち4号車と5号車が抜かれたようです。 #209系 #伊豆急行 #伊豆急
来月10月6日に伊豆急行線を買い物列車が走るようです。停車駅はスーパーが無い場所の駅なのでどれだけ利用者が居るかですね🤔 使用列車は8000系でしょうね😃 #伊豆急行 #伊豆急
12
『伊豆急209系完成予想イラスト』 ようやく完成しました。 伊豆急の209系は伝統の青緑と水色のカラーで登場してほしいですね。 スカートは東急系列の会社なので東急の車両から拝借しました(笑) #209系 #JR東日本 #電車 #鉄道 #伊豆急行 #伊豆急 #ウソ電 #イラスト
13
■伊豆急~2005年2月 東急から8000系が入線し試運転を開始。在来車の置き換えが始まろうとしていた頃、車両趣味的に楽しい時期でした。来春以降また同じような状況でしょうか。#伊豆急 #東急
14
■伊豆急・伊東線 2008年5月撮影の、伊東線・伊豆急線の各種並び写真です。すでに見ることの出来ない並びが多数。#伊豆急 #JR東日本 #伊東線
15
■アルファ・リゾート21完成予想図 今のTHE ROYAL EXPRESS ですが、アルファ・リゾート21として登場する前は、現車と前面の意匠が異なっていました。#伊豆急 #東急
16
■目黒区は圧倒的に戸建て住宅が多かった時代 東横線学芸大学~祐天寺間で1988年4月に撮影。 #東京急行 #東急 #伊豆急
17
■リゾート21(1986年) 1回目の東急線入線は1986年6月のことで、「田園都市線開通20周年記念」号で6連での運転でした。写真は大井町線自由が丘~九品仏間で撮影。#東急 #東京急行 #伊豆急
18
■展望席から見た東急線 東横線渋谷駅、同田園調布駅、同元住吉駅、大井町線自由が丘駅で。東横の方の3駅は今は地下化や高架化されました。1986年6月リゾート21記念列車から撮影。#東京急行 #東急 #リゾート21 #伊豆急
19
JR東海車が伊豆急へ乗り入れていた頃。(2000年/伊豆急下田) #伊豆急 #伊豆急下田
20
■夢がありました。 開業前の伊豆急行にメーカ側(東急車輌)から提案された車両案の一つ。結局日の目は見ませんでしたが、後のリゾート21に通じるデザインでした。#東急 #伊豆急
21
■快速リゾートライナー と新幹線0系と(185系踊り子号)です。185はちょっとしか見えませんが。1988年5月、東京~有楽町間で撮影。#伊豆急 #新幹線 #JR東日本 #JR東海
22
歴代のリゾート21の並び(1993年/伊豆急下田)  左から1次車、5次車、4次車、2次車。 #伊豆急 #リゾート21
23
■田園都市線リゾートエクスプレス号 1988年4月、田園都市線長津田駅で撮影。リゾート21伊豆急2100系と東急8500系の並びです。#東京急行 #東急 #伊豆急
24
■楽しかった渋谷駅 東横線渋谷駅に集う各種車両たち。1番線のリゾート21がみんなのお目当てでしたね。1988年4月撮影。#東急 #東京急行 #伊豆急 #渋谷駅
25
■リゾート21と日比谷線 1988年4月撮影の東横線リゾート21号。直通している営団地下鉄日比谷線3000形車両との顔合わせも実現しました。学芸大学駅にて撮影。#東京急行 #伊豆急 #東急 #東京メトロ