501
毎朝、仁和寺のお坊さん方によるお勤めも行っております。美術館・博物館に展示されている仏様に手を合わせるかどうか、色々な考え方があると思いますが、仁和寺展に限って言えば手を合わせた方がご縁が結べていいかと思います。 #仁和寺 #トーハク
502
1枚物の朱印は印刷だから嫌だ、とおっしゃる方がたまにいらっしゃいますが、仁和寺では押印から墨書まで全て手作業でおこなっております(殆どの寺社がそうだと思います)もちろん東博で授与している御朱印も1枚1枚丁寧に押印しております。※動画は東博ご朱印の押印の様子です。 #仁和寺
503
仁和寺で働いていても「こんな素晴らしいものどこに仕舞っていたのだろう」「これはもう一生見る機会がないかもしれない」と思うクラスの秘蔵の寺宝が出展されています。今しかない機会なので、東博の仁和寺展に是非お越しください。 #仁和寺 #トーハク
504
先日反響の大きかった黒猫のお守りなのですが、仁和寺には白猫と三毛猫のお守りもございます。猫好きな皆様、こちらもよろしくお願いします。また猫ちゃん自身には「ペット守」がございますので、お土産にどうぞ。 #仁和寺
505
実はあまりにも身近すぎて、恥ずかしながら仁和寺が源氏物語の舞台だった(かもしれない)事を失念していました……源氏物語千年紀のポスターでもめちゃくちゃ主張していたのに。紫式部先輩ごめんなさい…… #仁和寺 #源氏物語
506
本日は皆様ご存知の「#猫の日」。ちかごろ日本最古の猫ブロガーと話題になった宇多天皇さんが創建した仁和寺では「招き猫守」を授与しております。 #仁和寺
507
ただいま御殿の心字池の睡蓮が見頃です。睡蓮は昼過ぎには花が閉じてしまいますので、午前中の鑑賞がオススメです。 #仁和寺
508
今日は #世界亀の日 だそうです。仁和寺の金堂には世にも珍しい「亀に乗った仙人」の瓦がございます。また健康長寿の亀守も授与しています。亀好きさんにオススメです。 #仁和寺
509
仁和寺の境内には電線がありませんので、素敵な夏空が撮れます。是非お越しください。 #仁和寺
510
ただいま仁和寺では樹木奉納をお願いしております。平成29年、30年の相次ぐ台風により御室桜をはじめ杉・檜・松など約100本が倒木や傾木、幹折れなどの被害にあいました。皆様の諸願、ご先祖さまへの追善の願いを込めてご献木いただきますようお願い申し上げます。 #仁和寺
511
「黒猫の招き猫守」にたくさんのRT&いいね ありがとうございます!!仁和寺は黒猫以外にも「三毛猫」と「白猫」の招き猫守がありますので、こちらもよろしくお願いします。招き猫守は御殿の中の売店にて授与しております。 #仁和寺
512
【御室成就山 88 ヶ所整備事業ネット勧進計画】 ニコニコネット 150キロ徒歩巡礼生放送のお知らせ 超リモート巡礼 | ニコニコネット超会議2020夏 公式サイト #仁和寺 chokaigi.jp/2020summer/pla…
513
今日は梅雨の晴れ間ですね。この時期に晴れると午後3時過ぎに桜の透かし彫りに光が当たり、廊下に桜型の光が出現します。(写真には上手く写ってませんが……) #仁和寺
514
3月21日(木・祝)14:30から仁和寺金堂において「風人雷人 by ATSUSHI×中村達也」イベントを行います。 参加自由、野外立ち見席です。是非ともお越しください。 午後1時半からは彼岸会法要が執行されます。非公開の国宝・金堂で法要中のみ内拝無料です。 #仁和寺 #DragonAshu #中村達也
515
【東博 特別朱印】 東博で授与される御朱印の4種全てに押されてる「仁和寺」の印は今回特別に誂えたものです。国宝「高倉天皇ご 宸翰」に押されているものと同様の印を復元致しました。 #仁和寺 #東博
516
本日は京都マラソンの開催日です。全力で応援中です。#仁和寺
517
只今をもちまして強風で危険な為、仁和寺の御殿の拝観を停止にいたします。ご迷惑をおかけしますが、ご了承ください。 #仁和寺
518
本日、10:30から行われた桜布教の様子です。 #仁和寺
519
総力を結集した結果、拝観停止は1日で済みました。台風の爪痕は残ってますが、是非ご参拝にいらして下さい。 #仁和寺
520
仁和寺展がついに本日までとなりました。来場者数が30万人を突破したそうですね。仁和寺の拝観者数は年間27万人程度(……少ない)なので、2ヶ月でそれを超えるとは本当に凄いです。ありがとうございます。 #仁和寺 #トーハク
521
今朝の仁和寺周辺の天気はなんと雪でした。仁和寺御殿の庭と五重塔と雪の様子をご覧下さい。 #仁和寺
522 キャンペーン
【フォロー&RTキャンペーン】 『御室ムスメ』公開を記念して、本アカウントをフォロー&本ツイートをRTいただいた方の中から抽選で1名様に「御室ムスメクリアファイル」88種類セット(約50,000円分)をプレゼント!! 詳細は画像をご確認ください!! #ムロムス #仁和寺 #エアコミケ #企業ブース
523
7月3日(火)〜9月2日(日)の間、九州国立博物館にて「仁和寺観音堂」の特集展示をおこないます。今春、東京国立博物館で大好評だった観音堂の内部の再現が再びご覧いただけます。 #仁和寺
524
【東博 特別朱印】 実はこの「仁和寺」の朱印、仁和寺の文字の周りの細かい模様が龍の形をしています。この模様を上手く出すのが非常に難しく、苦労致しました。ぜひこの機会にお求め下さい。 #仁和寺 #東博
実は仁和寺をお作りになった宇多天皇と御祭神菅原道真公は、同時代を生き、共に寛平の治と呼ばれる善政をしくなど、深いご縁がございました。 そのご縁からなのか、当宮一の鳥居横の影向松はいつの頃からか仁和寺さんから寄贈されたものと伝わります。 #京都 #北野天満宮 #仁和寺 #ご縁 #歴史