26
本日2月4日は立春、二十四節気のひとつです。 暦の上では春となりましたが、まだまだ油断できませんね。また暫くの間ぐっと冷え込みそうです。 さて、立春=旧暦1月1日と思いがちなのですが、二十四節気は太陽の動きを元に…gogyo.seimeijinja.jp/calendar/796.p… #晴明神社 #京都 #立春 #二十四節気 #GOGYO
27
令和四年 八月 七日 二十四節氣のひとつ【立秋】 初めて秋の気立つがゆゑなれば也 #貴船 #kifune #二十四節気 #立秋
28
本日は #霜降#二十四節気 の一つです。 昔は冬支度を始める頃とされていましたが、近年は秋晴れが続き最も心地よい季節ですね。 とはいえつるべ落としの如く早まる日暮れが、秋の深まりを感じさせます。 今の時期、閉門前の晴明神社本殿は夕焼けを背負います。秋ならではの境内でご参拝ください。
29
本日12月7日は大雪、二十四節気のひとつです。山間部だけでなく平野でも降雪があり、本格的な冬の到来を告げています。関西ではそろそろお歳暮を贈る季節… → gogyo.seimeijinja.jp/calendar/627.p… #晴明神社 #京都 #二十四節気 #大雪 #GOGYO
30
令和五年 七月 七日 二十四節氣のひとつ【小暑】 大暑来れる前なればなり #貴船 #貴船神社 #kifune #二十四節気 #小暑
31
令和五年 一月 二十日 二十四節氣のひとつ【大寒】 冷ゆることの至りて甚だしきときなれば也 #貴船 #貴船神社 #kifune #二十四節気 #大寒
32
本日5月5日は立夏(りっか)、二十四節気のひとつです。 春分と夏至の中間にあたり、暦の上では夏がはじまりました。 各地で様々な行事が行われる日でもあります。紫外線や暑さ対策もお忘れなく。 #seimeijinja #kyoto #晴明神社 #京都 #立夏 #二十四節気
33
本日5月21日は小満(しょうまん)、二十四節気のひとつです。 気候が良くなり、万物が成長しはじめ、天も地も満ち始める頃です。 二十四節気のひとつひとつをさらに三等分し...gogyo.seimeijinja.jp/calendar/1180.… #晴明神社 #京都 #二十四節気 #小満 #GOGYO
34
令和三年 十二月 二十二日 二十四節氣のひとつ【冬至】 日南の限りを行て、日の短きの至りなれば也 #貴船 #kifune #二十四節気 #冬至
35
本日8月7日は #立秋#二十四節気 の一つです。 本日から暦の上では秋となり、時候のご挨拶も「残暑お見舞い申し上げます」へと季節が進みます。 と、言われても京都のそよとも風の吹かない夏は今が本番… お参りに来られる際は水分をお持ちいただき、ご神木や青紅葉の木陰に入って涼んでください。
36
本日11月7日は 立冬(りっとう)、二十四節気のひとつです。 立冬・立春・立夏・立秋は四立(しりゅう)と言われ、季節の大きな節目になります。 立冬は、「いよいよ冬が始まる」と告げています。 #seimeijinja #kyoto #晴明神社 #京都 #立冬 #二十四節気
37
本日3月20日は #春分の日#二十四節気 のひとつです。 昼と夜がほとんど同じ長さになり、草木や昆虫たちの生命が一斉に芽吹いていきます。 ぽかぽか陽気から、夜には恵みの雨となりそうな今日。 一つひとつのいのちを慈しむ一日をお送り下さい。
38
本日11月7日は #立冬#二十四節気 のひとつで、本格的な冬の訪れを伝える暦です。境内も少しずつ #冬支度 を始めています。 今年の冬は寒さ厳しくなるとの予報も。普段以上に温かく、風邪やウイルス対策をしっかりとしてお参り下さい。
39
令和二年 五月 五日 二十四節氣のひとつ【立夏】 夏の立つがゆへ也 #貴船 #kifune #二十四節気 #立夏
40
令和五年 五月 六日 二十四節氣のひとつ【立夏】 夏の立つがゆへ也 #貴船 #貴船神社 #kifune #二十四節気 #立夏
41
令和二年 四月 四日 二十四節氣のひとつ【清明】 万物発して清浄明潔なれば、此芽は何の草としれるなり #貴船 #kifune #二十四節気 #清明
42
令和三年 七月 二十二日 二十四節氣のひとつ【大暑】 暑気いたりつまりたるゆえんなればなり #貴船 #kifune #二十四節気 #大暑
43
本日8月7日は #立秋#二十四節気 のひとつです。 今日から季節は秋へと向かい、残暑を感じるばかりとなる…のも今は昔。 特に今年は猛暑の予報ですから、お参りに来られる道中も休み休みお越しください。 子どもたちには良い夏休みとなりますよう。
44
令和五年 二月 四日 二十四節氣のひとつ【立春】 春の気立つを以って也 #貴船 #貴船神社 #kifune #二十四節気 #立春
45
令和五年 二月 十九日 二十四節氣のひとつ【雨水】 陽気地上に発し雪氷とけて雨水となればなり #貴船 #貴船神社 #kifune #二十四節気 #雨水
46
本日2月18日より #二十四節気#雨水 。 今年は各地で大変雪深い冬でしたが、雪解けの季節を迎えて降る雪もこれからは雨へと変わります。 すっかり潤った大地が顔を出し、あざやかな春が芽吹きだすころ。 #晴明神社 でも #梅 の花が咲きほころびはじめました。
47
令和三年 六月 五日 二十四節氣のひとつ【芒種】 芒ある穀類 稼種する時なり #貴船 #kifune #二十四節気 #芒種
48
本日3月5日は啓蟄(けいちつ)、二十四節気のひとつです。 「艶陽の気に誘はれて 諸虫地上に出ずるなり」と御祭神安倍晴明公秘伝平成二十九丁酉年本暦にも書かれてるように、生物たちが活動をしはじめます。 みなさまはこの時期より何かを始められますか? #晴明神社 #啓蟄 #二十四節気
49
明日4月20日は穀雨(こくう)、 #二十四節気 のひとつです。 穀雨の初候は「葭始生(あし初めてしょうず)」、若葉きらめく季節の到来を意味しています。 晴明神社の前を流れる堀川のまわりにも、緑が勢いよく顔を出し始めました。お参りのあとはのんびりと春の散策をお楽しみください。
50
本日1月20日は #二十四節気#大寒 。 一年で一番寒いと言われる今日この頃、境内では紅と白、そして淡いピンクの椿の花が見頃です。