ユイ・ユメの赤ちゃんの体重測定を初めて行いました(#^.^#) ユイの仔は約530g、ユメの仔は約670gありました(^^) 写真左がユイの仔、右がユメの仔です。 このようにぬいぐるみに摑まってもらうと、赤ちゃんが落ち着いてくれます。 #コアラ #マグマシティ #平川動物公園 #コアラ丼
ユイ・ユメの赤ちゃんの体重測定を始めて行いました(#^.^#) ユイの仔は約530g、ユメの仔は約670gありました(^^) 写真一枚目がユイの仔、二枚目がユメの仔です。 このようにぬいぐるみにつかまってもらうと、赤ちゃんが落ち着いてくれます。 #コアラ #マグマシティ #平川動物公園 #コアラ丼
1月31日まで、コアラの赤ちゃん2頭の名前募集中です。詳しくはこちらへ hirakawazoo.jp/form05 #コアラ #平川動物公園 #マグマシティ
イト親子がゆっくり休んでいました(#^.^#) 見ていると優しい気持ちになり、ユーカリ採取にも気合が入ります(^v^) コアラたちを見ていると優しい気持ちになりますよ☆ #コアラ #マグマシティ #平川動物公園
3才のレイは当園で一番小柄な #コアラ です。小さいですが気が強く、物怖じしない性格が特徴です。丸顔でキリリとした表情で、同室のユイと見分けもつきやすいと思います。お時間がある方は、コアラの個体識別にもチャレンジしてみてはどうでしょうか? #koala #平川動物公園 #マグマシティ
#あけましておめでとうございます#2022年 も平川レッサーズをよろしくお願いいたします! 今年も沢山の方が会いに来てくれますように…♪ 平川レッサーズ一同、心よりお待ちしています! #平川動物公園 #レッサーパンダ #メロディ #スバル #風美 #マグマシティ #redpanda
アルマジロの展示場に新しい土を搬入しました!とてもテンションが上がっています。先日頂いたフィーダーもお気に入りです! #アルマジロ #ソノ #ジロウ #平川動物公園 #マグマシティ
ひらかわズーブログ 「コアラの子育て」 hirakawazoo.jp/zooblog/staff/… をアップしました。よろしければご覧ください (^^) #平川動物公園 #koala #マグマシティ
イトの赤ちゃんの #コアラ丼 。恒例の体重測定を実施しました。先週より約80gの増加でした。この調子で成長すれば、どんぶりでの測定も今年一杯で終了かもしれません。ユーカリにも興味を示しているので、もりもり食べだすことでしょう(*^-^*) #コアラ #koala #平川動物公園 #マグマシティ
#Amazonほしいものリスト で送って頂いた #ジョリーボール#レッサーパンダ の遊具として楽しく使わせて頂いております。メロディの切り替え?の早さに思わず笑ってしまった担当者でした。この動画の前にもかなりハイパーモードになって遊んでいましたよ!#マグマシティ #redpanda #jollyball
昨日のアルマジロの動画別アングルです。どうぞ! #マタコミツオビアルマジロ #ソノ #ジロウ #マグマシティ
イトの赤ちゃんの体重を初めて測定しました。おなじみのどんぶりとぬいぐるみで、「コアラ丼」の完成です!約600gで思ったより大きかったです。ちなみにぬいぐるみは母親代わりで、少しでも落ち着いてつかまってもらうために使用しています。#コアラ #koala #平川動物公園 #マグマシティ
#モルモット のイロハはふれあいランド一番のおしゃべりモルです(^^)ごはんを食べた後もプイプイおねだりをしてきます…今日はそっと冷蔵庫を閉めたのですがばれてしまいました(^^; #マグマシティ #平川動物公園
久しぶりに落ち葉プールを泳ぐ風美を見かけました。(尊すぎませんか!?)担当者に気付くとこちらに注目してしまうので、いかに気付かれないように観察するかが肝心です。風美は小枝もよく利用するので、落ち葉の中に小枝を混ぜ込むのも大事なポイントです。#レッサーパンダ #マグマシティ
少し前に新コアラ館に引っ越ししたソラ。 最初は緊張している様子でしたがずいぶん慣れてきました(^^) 細い横木に上手に摑まっていてとてもバランスがいいですよね!(^^)! #コアラ #マグマシティ #平川動物公園
今年も #マタコミツオビアルマジロ の展示場に、紅葉を入れてみました!(一緒に乾草も)とてもよく反応してくれて、潜ったり・巣穴に運んだりとテンション高めの様子でした。これからも様々な刺激を与えていきたいです! #ジロウ #ソノ #平川動物公園 #紅葉 #マグマシティ
安心して眠っているようです。動物園ではこんな無防備な姿も見ることができます。 丸まっていなかったり、ひっくり返っていたりと様々な寝姿を是非見に来てください!! #マタコミツオビアルマジロ #ジロウ #平川動物公園 #マグマシティ
#ホワイトタイガー#毛づくろい をしていました。ヒゲと舌が意外と長いことに気づきました。#マグマシティ #平川動物公園
イトの仔が顔を出して休んでいました。顔をよく見ると汚れていますが、これは“パップ”と呼ばれる母親の未消化物を食べた証拠です!(^^)! このパップを食べることで、仔はユーカリを消化するための微生物を得ることができると言われてます(^v^) #平川動物公園 #koala #マグマシティ #コアラ
#クロジャガー のボスキ、8歳のお誕生日おめでとう!幼少期の写真(同腹子のミワ♀と一緒に写ってます)と比べてみました。貫禄あるお顔に成長したなあと思います。 #ジャガー #マグマシティ #平川動物公園
コアラのイトの赤ちゃんが袋から顔を出しています。全身が出てくることもありますが、コンスタントに観察できるのは、もう少し先になりそうです。それでも顔や手などがチラリと見えることがありますので、じっくり観察してみてください。#コアラ #koala #平川動物公園 #マグマシティ
10/1から始まった「国際レッサーパンダデー」関連イベントも11/28の終了まで残すところあと1週間を切りました。パネル展(掲示物)や限定缶バッジガチャなど、まだの方は是非お早めにチェックお願いします!#レッサーパンダ #マグマシティ
うららかな日差しの中、ミナとショウがうたた寝してました。フサフサの冬毛が伸びてきましたよ。 #シンリンオオカミ #マグマシティ #平川動物公園
寝起きの表情は人も #コアラ も同じ!眠っていたインディコが起きた瞬間です。いつものくっきりした表情ではなく、「ん?」みたいな感じですよね!コアラは表情も変わる動物ですので、お気に入りの個体を見つけて観察してみるのもおすすめですよ(^^)/#koala #平川動物公園 #マグマシティ
#コアラ のソラがすご~く寛いでいます。よく見ると周りのユーカリをしっかり食べています!(^^)! 実はコアラ担当者はユーカリ採取だけではなく、草刈りや肥料撒きも行っています。こんな風にしっかり食べてくれるととても嬉しくやりがいを感じます(^v^) #平川動物公園 #koala #マグマシティ