厄除けの代わりに、イチローの元気な乾草撒きを皆さまにも。「疫病退散っ!!』 #チンパンジー #マグマシティ
ジャガーのボスキのごはんを筒の中に隠しています。ただご飯をあげるだけではすぐになくなってしまうので少し取りづらくして頭を使ってごはんをゲットしてもらっています。ボスキは筒を立てればお肉が出てくることを覚えたので、前肢を上手に使って筒を立ててお肉をゲットしていました。#マグマシティ
うららかな日差しの中、ミナとショウがうたた寝してました。フサフサの冬毛が伸びてきましたよ。 #シンリンオオカミ #マグマシティ #平川動物公園
休んでいるときのジェインと子どもです。母親のお腹に抱かれて、密着して過ごしています。とても落ち着いている様子です。ただ寝起きで不機嫌なのか、子どもの表情はちょっとこわい… 名前を募集中です!詳しくは→hirakawazoo.jp/form01 #コアラ #koala #マグマシティ #平川動物公園
ひらかわズーブログ「ヤブイヌの同居について」をアップしました。ぜひご覧ください!hirakawazoo.jp/zooblog/staff/… #マグマシティ #平川動物公園 #ヤブイヌ
キリン舎で育ったスズメのヒナが巣立ちました!春になると多くの野鳥が子育てをし、ヒナは親鳥から飛び方を教わります。この過程で、上手く飛べないヒナが巣の近くに一羽でいることがあります。助けてあげたくなりますが、近くに親鳥がいますのでそっと見守ってあげてくださいね♪ #マグマシティ
ある日の夕方、お気に入りのサツマイモスティックを抱きしめながら眠るナマケン♂の姿がありました。幸せそうに眠る姿をみて担当者もほっこり幸せな気分になれた一日でした。いい夢みられますように・・・ #フタユビナマケモノ #マグマシティ
週末は20℃を超え、レッサーパンダ舎は日中24℃まで上がっています。もう春を通り越して夏!といった感じです。少しずつ換毛が始まっています。5分程度のブラッシングでこんなに!快適に過ごしてもらえるようブラッシングの日々が始まります。#レッサーパンダ #マグマシティ
ツイートお休みしていて申し訳ありませんm(__)m お待ちかねのお食事タイム、コアラのブンダは歩いてお迎えに行ってました。こういう活発なシーンも見られるかも?のお食事タイム、毎日11:00から開催しています! #マグマシティ
ダチョウの翼の裏側はこんな風になっています。羽が生えておらず、先端に爪があるのが分かりますね。鳥の翼は前肢が進化したもので、指の名残が見られます。 #ダチョウ #マグマシティ #休園中の動物園水族館
アフリカ園にカルガモのペアが時々現れます。いかにも飼育動物ですという顔ですが、野生です。 #カルガモ #マグマシティ
12月に平川動物公園に収容されたアマミノクロウサギの「マツバ」。徳之島で交通事故にあい、ケガの治療のため保護収容されました。上下の顎が左右にずれ、目やにがたまりやすくなっています。ただ食欲は旺盛でバナナが大のお気に入り♡非公開ですがツイッターには今後も登場予定です!#マグマシティ
#モルモット のイロハはふれあいランド一番のおしゃべりモルです(^^)ごはんを食べた後もプイプイおねだりをしてきます…今日はそっと冷蔵庫を閉めたのですがばれてしまいました(^^; #マグマシティ #平川動物公園
5月21日の夕方、マゲシカが赤ちゃんを1頭産みました(⌒∇⌒)出産直後の親子の様子です。そして、見ていたのは飼育係だけでなく、気づくと上の段にいた他のシカたちもガン見していました。ヤジ鹿…? #シカ #マグマシティ
こどもの日クイズです。これは誰でしょう?ヒントは幼少期の写真です。 #ホワイトタイガー #マグマシティ #休園中の動物園水族館
#レッサーパンダ たちは換毛期の真っ最中。担当者が専属美容師ならぬ専属ブラッシング師となり、換毛期を少しでも快適に過ごしてもらえるようブラッシングしています。1日に数回行っていますが、5分程のブラッシングでこのくらい抜けて見た目もスッキリ夏仕様に変化していきます。 #マグマシティ
コアラ担当者はユーカリ採取も行います。暑い日も雨の日も…毎日約50~100㎏の枝を採取します。黙々と枝を切っていたら、何やら黒いものが落ちてきました。ノコギリクワガタです。30匹以上鈴なりについていているようです。ユーカリの蜜に集まっているようでした~ #男のロマン #マグマシティ
オシドリ母さん外出自粛中。その訳は・・・→ #マグマシティ #休園中の動物園水族館
4月12日に生まれてから約1ヶ月程経ちましたが、すっかり背中に乗る姿もさまになり元気に過ごしています。 #ワオキツネザル #休園中の動物園水族館 #マグマシティ
レッサーパンダ舎の木々が数日で一気に芽吹き始め、冬季は枝だけで寂しい印象の運動場も緑一面の運動場に戻りました。平川のレッサーパンダ舎は紅葉も良いですが、担当者は新緑の運動場も大好きです。スバルくんとさわやかな新緑のコラボレーションをどうぞ! #レッサーパンダ #マグマシティ
たまたま見つけたナマケモノお食事シリーズです!! 食べているだけですが何だか笑えてしまいます。笑 ちなみに、サツマイモを食べているのがオスのナマケン ハクサイを食べているのがメスのナマチャンです #マグマシティ
「なにしてるの?」 節分イベントのためせっせと特製恵方巻を作っている担当者たちを誰かが窓からのぞいていましたよ。 #マグマシティ
本日は、#世界カワウソの日 です!!そのため、#平川動物公園 では本日14:00よりYouTubeの生配信を行います!!どなたでも無料でご覧いただけますので、ぜひご覧ください!!! 詳しくはこちら!! hirakawazoo.jp/event_top/36424 #コツメカワウソ #世界カワウソの日 #マグマシティ
暖かいお布団が恋しい季節になってきましたね。 布団に包まりつつ腕や足を布団から出して体温調節するのは、冬のあるあるではないでしょうか? #マタコミツオビアルマジロ のソノも体温調節なのか、丸まった体から片足がピョン! 思わず笑みがこぼれる寝姿でした(*^_^*) #平川動物公園 #マグマシティ
8/1より、園内バスに南国シロクマ号が仲間入りしました。クーラーが効いてますよ~。 #南国シロクマ #マグマシティ