7月7日は「#カルピス」の誕生日!今夜は 🌟「カルピス」とミルクのウイスキーカクテル🌟 氷を入れたグラスに「カルピス」1、#ブラックニッカ クリア1、牛乳5を注ぎ、よくまぜる!さわやかな甘さとまろやかさが絶妙で…、こりゃ、うんま~い!今年も🎋#七夕の願い事 をしながらいただくとするかの!
7月14日、#ゼリーの日 はこれじゃな! ❄フローズンゼリー・ハイボール❄ ひと口フルーツゼリーを凍らせ、6~7個を #ブラックニッカ クリアのハイボールに入れるだけ!ぷるぷる・しゃりしゃりのゼリーを食べながら飲むんじゃ!🍓イチゴ🍈メロン🍊オレンジ🫐グレープなどいろんな味が楽しいのう!
夏においしい“なす”の絶品おつまみ! 🍆ハッセルバックなす🍆 なすに切れ目を入れ、チーズとベーコンを挟む!軽く塩胡椒、オリーブ油をかけ、トースターで焼いて完成じゃ!あつあつトローリ、ジューシーななすに、チーズとベーコンの旨み!冷たい #ブラックニッカ クリアのハイボールと楽しむぞ~い!
魅惑の夏の夜には🌟揚げ物とハイボール🌟が欠かせんのう! \クルッとささみ揚げ/ ささみに切リ込みを入れ、クルッと丸めた状態で揚げるのがポイントじゃよ!味付けは塩とコンソメ!揚げたてを、氷たっぷりの #ブラックニッカ クリアのハイボールと楽しんでおくれ!夏は、しっかり食べて元気にな!
暑さに負けじと!  \ツナチーズ🧄にんにく/ アルミ箔に大葉を敷き、にんにくの醤油漬け(市販)とツナを乗せて胡椒を振る!スライスチーズを被せ、トースターで3~4分ほど焼く!クツクツしたら七味唐辛子をかけて完成じゃ!トロ~リ、アツアツを #ブラックニッカ クリアのハイボールでいただくぞい!
☀夏真っ盛り! 7月27日、#スイカの日 といえばこの1杯でキマリじゃな! 🍉#スイカバー ハイボール🍉 (ババーン!) 大きめのグラスに #ブラックニッカ クリアと冷やした炭酸水を注ぎ、「BIGスイカバー」をゆっくり差し込む!バーが軽く溶けたら飲み頃じゃ!爽やかなスイカ風味が堪らんぞ~い!
みんな大好き!日本の夏はこれじゃ! 🍑フローズン・ピーチ・ハイボール🍑 グラスに切って凍らせた桃を入れ、#ブラックニッカ クリアと冷たい炭酸水を注ぎ、軽く混ぜて出来上がり!桃はレモン汁を入れた水に浸けると色が変わらず仕上がるぞい!軽く溶けてシャリッとした桃も一緒に楽しんでおくれ💕
8月3日は #はちみつの日!そこで \🍯はちみつチーズ・バウムクーヘン/ バウムクーヘンにスライスチーズを乗せ、トースターで5分ほど焼く!はちみつをたっぷりかけ、黒胡椒を振って完成じゃ!しっとりした甘さと塩味、スパイシーさが調和! #ブラックニッカ ディープブレンドのロックと合うのう!
あさって8月8日は #ひげの日!「八」がひげのように見えるからじゃよ!今年はわし、プリングルズのMr.P、キングオスカーII世が揃っての\ひげまつり/じゃ! わしは #プリングルズ に玉ねぎ・ #オイルサーディン ・マヨネーズを乗せたおつまみを用意!#ブラックニッカ クリアのハイボールで乾杯じゃ~!
8月11日、#マッシュルームの日 には~ \チーズベーコン🟡マッシュルーム/ 軸を取った穴にチーズを詰め、ベーコンをしっかり巻いて楊枝で留める!トースターで両面を焼き、マッシュルームがじゅわっとしたら完成じゃ!あつあつジューシー🧡 #ブラックニッカ クリアのハイボールでいただくぞい!
8月17日、#パイナップルの日 を飾るのは~ 🍍パイン練乳ミルクウイスキー🍍 グラスで市販のカットパインを軽く潰し、練乳を加える!氷を入れ、#ブラックニッカ クリア1、牛乳4を注ぎ、よく混ぜて出来上がりじゃ! わしはドドンとパイナップルを器にしたぞい!気分はもう、南国のプールサイドじゃよ!
夏野菜もこのスタイルで楽しむぞい! \ハッセルバック・ズッキーニ/ ズッキーニに切れ目を入れ、チーズとベーコンを交互に挟む!オリーブ油をかけてトースターで焼き、塩胡椒を振って完成じゃ!ジューシーなズッキーニにチーズとベーコンの旨み! #ブラックニッカ クリアのハイボールが合うのう!
話題になった簡単おつまみをアレンジしてみたぞい! \パリパリ餃子ソーセージ磯辺巻き/ 餃子の皮に海苔、チーズ、ソーセージを重ね、巻いて留める!フライパンに油を引き、パリッと焼いて完成じゃ!チーズと海苔がマッチしとるのう!もちろんお供は #ブラックニッカ クリアのハイボールじゃよ!
厳しい残暑に、超爽快! \極冷え❄ディープ・ミントジュレップ/ グラスにミントの葉を10枚ほど入れ、少量の水、砂糖を加えて潰す!クラッシュアイスを詰めて #ブラックニッカ ディープブレンドを注ぎ、霜が付くまでステア!ミントとレモンを飾って完成じゃ!度数45%の濃密なコクが生きとるぞい!
上下締めて油はねの心配なし! \鬼にんにく塩モツ焼き/ ホットサンドメーカー使いの技が増えたぞい!途中、出た脂をこまめに捨てるのがポイントじゃ!蒸し焼き状態のモツはふっくら、プルプル!にんにくもホクホクじゃよ!こりゃ、#ブラックニッカ クリアのハイボールを合わせねばならんじゃろ!
逆転の発想で、新・夏のスイーツ誕生! 🍠フローズン焼き芋🍠 夏も人気の"ねっとり系"焼き芋を一晩冷凍庫に入れ、半解凍していただくんじゃ!ひんやり食感と甘さが絶妙!ホイップクリームをつけるとさらにスイーツ感アップ!お供はスムースな口当たりの #ブラックニッカ リッチブレンドがイイのう!
今夜は豚肉と玉ネギで~ 🐷とん デ リング🧅 輪切りにした玉ネギの内側を抜き、小麦粉をまぶす!豚バラをきつく巻いて塩胡椒!フライパンで焼き目をつけたら(油不要)、弱火で蒸し焼きに!焼肉のタレを加え、軽く煮詰めて完成じゃ!#ブラックニッカ クリアのハイボールに合う約束されたうまさじゃよ!
9月6日、#黒の日 の主役は、やはりっ _人人人人人人人_ >ブラックなわし<  ̄YYYYYYY ̄ 皆、今日はおうちで\ブラックニッカ祭り/じゃな!#ブラックニッカ は1956年、わしは1959年に登場!「BLACK HISTORY」でいろんなわしを見ておくれ!▶nikka.eng.mg/f239e 黒歴史ではないぞい!
梨好きにオススメの一杯じゃ! \すりおろし梨のハイボール/ #ブラックニッカ クリアのハイボールに、冷やした梨をすりおろして入れるだけ!軽くかきまぜると、ジューシーですっきり優しい甘みが広がるぞい!レモンをちょい足しすると、より爽やかになるのう! おいしくて、言うことナシじゃな!
9月10日、#牛タンの日 といえば~ \タコ焼き器で“包みネギタン塩”/ タコ焼き器の穴に薄切り牛タンを敷き、刻みネギを入れて焼くんじゃ!ネギを包んで、こぼさずに食べられるぞい!さらに、肉汁が穴から逃げず、ジューシーな味わいになるんじゃよ! #ブラックニッカ クリアのハイボールと一緒にな!
今宵は、みんな大好きなこのお魚で~ \サーモンユッケ/ サーモンを細かく切り、醤油・ゴマ油・おろしにんにく・少量の砂糖・塩・胡椒・七味唐辛子の合わせダレと和える!仕上げに卵黄を乗せて完成じゃ!よく混ぜて、とろっとした旨みを味わうぞい! #ブラックニッカ クリアのハイボールと一緒にな!
梨は加熱してもイケるぞい! \丸ごと梨のはちみつしょうが蒸し/ 梨の上部をカットし(蓋になる)、芯をくり抜く!はちみつとおろししょうがを入れて蓋をし、ラップをかけてレンチン(500W)! 約5分で甘くてジューシーな温スイーツの完成じゃ! #ブラックニッカ リッチブレンドの水割りが合うのう!
毎月29日は #肉の日!そこで今月は~ \肉トッツォ/ (ドドーン!) 牛バラ肉を焼肉のタレ(おろしにんにくと唐辛子を適量追加)で炒め、千切りキャベツを敷いてバンズに挟んだんじゃ!お供はもちろん #ブラックニッカ クリアのハイボールじゃよ!「マリトッツォみたい」じゃと?ニクいこと言うのう!
10月1日は☕#コーヒーの日!みんなこれが大好きじゃろ! \アイスカフェキューブ・ウイスキーミルク/ グラスに #ブラックニッカ クリア1、牛乳3を注ぎ、練乳を適量加えてステア!濃い目のコーヒーを凍らせたキューブを入れて完成じゃ!甘く香ばしく、氷が溶けるほどにビターな風味を楽しめるぞい!
10月13日、#さつまいもの日 はこれじゃな! 🍠ハッセルバックさつまいも🍠 さつまいもに切れ目を入れ、ラップを巻いて4分ほどレンチン!ホイルに乗せて溶かしバターをかけ、トースターで焼く!塩少々と粉砂糖を振り、バターを乗せて完成じゃ!#ブラックニッカ リッチブレンドのロックで楽しむぞい!