351
【なぜ人は南極を目指すのか...】 昨日 NHK総合 #ブラタモリ をご覧いただき、コメントしてくださったみなさま、ありがとうございました😎❤️🖤 みなさんは南極を目指したいと思いましたか🇦🇶? 今も現地では62次隊の越冬隊と63次隊が活動中です。引き続き応援をよろしくお願いします😊🙏
352
知ってる(某アニメのせい) #yorimoi #よりもい #NHK #ブラタモリ
353
8日(土) になりました。 #ブラタモリ #南極 なぜ人はわざわざ南極を目指す? 最新技術でスタジオに南極を完全再現!#タモリ さんが東京にいながら南極大陸の謎を行ったつもりで解き明かす。#昭和基地 と中継!観測隊の日常に迫る。南極・絶景の数々 [総合] 夜7:30 #草彅剛 nhk.jp/p/buratamori/t…
354
【タモリ in 南極】  \ ついに / …えー、インカメラVFXという合成技術で東京のスタジオに南極を再現しました。 南極大陸の謎を行ったつもりで解明’&昭和基地と中継をつなぎます。 #ブラタモリ「南極〜なぜ人はわざわざ南極を目指す?〜」 8(土)夜7:30[総合] nhk.jp/p/buratamori/t…
355
【2022年 タモリ、南極に立つ…?】 来年1/8(土)の #ブラタモリ は「南極~なぜ人はわざわざ南極を目指す?~」です。 くわしくは番組サイトの「最新情報」をご覧ください。 nhk.jp/p/buratamori/t… #インカメラVFX
356
日本三古湯の有馬・道後・白浜は,どれも周りに活火山がないのが興味深いポイント.#ブラタモリ でもお馴染みの産総研地質図ナビでは活火山の分布を確認できます. gbank.gsj.jp/geonavi/ にアクセスして左のメニューからデータ表示>第四紀火山を選択すると三角マークで火山が表示されます.
本日放送の #ブラタモリ はわがまち「南紀白浜」! ぜひご覧ください☆ 12月11日(土)午後7時30分(NHK総合・全国) nhk.jp/p/buratamori/t… twitter.com/NHK_PR/status/…
358
【パンダとビーチと温泉と】 関西有数のリゾート地ができるまで&戦後のリゾート・ブームが南紀白浜にもたらしたチャンスとピンチをブラブラしながら探ります。 …もちろん、タモリ&パンダも。今週の #ブラタモリ です。 11(土)夜7:30[総合] nhk.jp/p/buratamori/t…
359
ブラタモリ新作「南極」が発表されました🥶 #ブラタモリ ・12月11日(土)南紀白浜 ・1月8日(土)南極 ・1月15日(土)和歌山
360
【番組情報📺】#南極 #JARE62 2022年1月8日(土)、NHK総合 #ブラタモリ で南極が紹介されます🇦🇶✨ 「南極~なぜ人はわざわざ南極を目指す?~」 極地研と62次隊が番組制作に協力させていただきました🙌 放送をお楽しみに👀✨ natalie.mu/owarai/news/45…
361
【タモリ、#パンダ と対面】 パンダ・ビーチ・温泉… 関西有数のリゾート地ができるまではチャンスとピンチの連続だった!? その秘密をタモリさんがブラブラ歩いて解き明かす ▽#ブラタモリ 「南紀白浜〜“一大リゾート”への道のりとは!?〜」 11日(土)午後7:30〔総合・全国〕 nhk.jp/p/buratamori/t…
#ブラタモリ の「富山」の回で「薬売りが富山に『富』をもたらした」と解説したいましたが、逆に「富山の薬売り」が薬以外に全国にもたらしたのが「食い合わせ」という知識。漫画でその話を解説しました。 こちらの本に収録の作品です。 y-nakase.jugem.jp/?eid=156 #漫画が読めるハッシュタグ
363
はじまりました、#ブラタモリ。富山市の近くを10m間隔の色別標高図にしてみると、たくさんの河川が複合扇状地を形成していることがわかります。そして今タモリさんが見ている、断層の隆起でできた呉羽山、南西から北東に鋭くのびていますね。 #地理 #地図
364
【お知らせ】 「#ブラタモリ」に #富山県 が登場!#タモリ さんが #環水公園#富山城址公園 などをめぐり、富山の“富”の秘密を解き明かします。詳細は番組HPで! NHK総合 ブラタモリ「富山〜富山の“富”はどう生まれた?〜」 放送日時:2021年12月4日(土)19:30~20:15 nhk.jp/p/buratamori/t…
365
ブラタモリ、南紀白浜、和歌山の放送予定が出ました!😎 #ブラタモリ 『ブラタモリ×鶴瓶の家族に乾杯 新春スペシャル2022』は未発表
366
#ブラタモリ 来週は富山!!】 海の幸・美しい山々・薬売り…豊かな暮らしをもたらす #富山 の“富”はどううまれたのか!?#タモリ さんがブラブラ歩いて解き明かします。 ブラタモリ「富山〜富山の“富”はどう生まれた?〜」 12月4日(土)午後7時30分~[総合] nhk.jp/p/buratamori/t…
367
#タモリ さん、今日は #糸魚川 をぶらぶら。 何でもここに来れば日本人の暮らしを知るうえで重要なことがたくさんわかるんだとか…❓ 東西文化の境目といわれる理由や「塩の道」のワケなど…語りの #草彅剛 さんも仰天の事実が続々⁉️ 【#ブラタモリ#総合 今夜7:30 nhk.jp/p/buratamori/t…
368
【まだまだ続く糸魚川】 先週は「糸魚川―静岡構造線」「フォッサマグナ」が皆様の心を刺激した #ブラタモリ でございますが、今週は「糸魚川〜君は糸魚川の本当のすごさを知っているか?〜」…いえ、あの存じておらず。 27(土)夜7:30[総合] ▼親不知、塩の道、ヒスイ…▼ nhk.jp/p/buratamori/t…
369
『ブラタモリ・フォッサマグナ』大陸から分離する時に2つに割れて生まれたフォッサマグナは、土砂や火山で埋め立てられ、隆起して今の形に。砂泥互層の上に海底火山が乗る構造は、多数の地滑りを引き起こし、緩やかになった斜面は棚田の風景を作った。カシミール3Dスーパー地形セット。#ブラタモリ
#ブラタモリ 分かりやすい図説フォッサマグナ(日本列島の成り立ち)
371
ブラタモリ・フォッサマグナで紹介された渡辺酒造店は、「根知男山」という名酒で知られています。 糸静線に沸いた水から作られたお酒です。くわしくはリンク先でご覧ください😎 #ブラタモリ  service-news.tokyo/buratamori-fos…
372
今日19:30からの #ブラタモリ はフォッサマグナです!フォッサマグナの西縁が糸魚川静岡構造線で、新しい地層と古い地層の境界になっています。地理院地図で産総研のシームレス地質図を表示し、糸魚川市の領域を緑枠で加筆。カラフルな理由は番組を観れば分かるはず、楽しみです! #地理 #地図 twitter.com/nhk_docudocu/s…
373
今夜のブラタモリは、フォッサマグナです! フォッサマグナとは、大きな溝。富士山も東京も大きな溝にある?? タモリさんが、日本列島の起源を探ります😎 #ブラタモリ #フォッサマグナ service-news.tokyo/buratamori-fos…
374
#ブラタモリ「富山」放送決定!】 ブラタモリ「富山~富山の“富”はどう生まれた?~」 12月4日(土)午後7:30~[総合テレビ] #タモリ さんが #富山 をブラブラ歩いて何を発見するのか? お楽しみに! nhk.jp/p/buratamori/t…
375
【糸魚川―静岡構造線が…】 家の中を通るお宅を訪問して…ええ、タモリさんが興奮したそうで。 ”フォッサマグナ”をキーワードに「日本はどうできた?」を探ります。今週の #ブラタモリ です。 20(土)夜7:30[総合] nhk.jp/p/buratamori/t…