富山県(@pref_toyama)さんの人気ツイート(新しい順)

1
晴れの日は街から綺麗な山が見える✨ #これ言ったらどこの県か一発でバレる
2
\「#春の四重奏」そろい踏み🌸/ あさひ舟川「春の四重奏」が見頃を迎えています📸 (写真:朝日町観光協会さんInstagramより👇) instagram.com/asahi_tabi?igs… 菜の花の開花が無事に間に合って良かったです✨ 明日からは天気が下り坂の模様なので、残り少ないチャンスかも!?皆さんお見逃しなく👀
3
\㊗️ #北陸新幹線 Happy Birthday🎉/ 8年前の今日、北陸新幹線の長野・金沢間が開業🚄 18日のダイヤ改正により、富山ー東京は最速2時間5分で結ばれます! 越後湯沢駅での乗り換えダッシュが懐かしいという方もいらっしゃるのでは…?😁 来年春には、金沢ー敦賀間が開業予定🌸北陸が熱いですね🔥
4
\アンケート📝/ 今日は「#方言の日 」らしいちゃ😆 皆さんがこの中で一番使う富山弁はどれけ? 「なーん、この中にはないちゃ」「他にも知っとるよ!」という方は、普段どんなが使っとるがかを教えていただけると嬉しいです✨ #富山弁
5
\㊗️氷見高校が第95回記念選抜高等学校野球大会出場決定🎉/ 選手の皆さんには甲子園で氷見旋風を巻き起こして、富山県だけでなく全国民をワクワクさせるようなプレーを期待しています😆✨ ガンバレ氷見高校⚾️ #甲子園 #選抜高校野球 #氷見高校
6
【注意喚起】 大雪に関する知事メッセージを発出しました。 通行止め区間等にご注意ください。 引き続き、最新の気象・交通情報の確認をお願いします。 jma.go.jp/bosai/warning/…
7
【注意喚起】 大雪に関する知事メッセージを発出しました。 北陸地方では24日(火)頃~26日(木)頃にかけて、今季一番の非常に強い寒気が流れ込む見込みです。 最新の気象・交通情報にご注意いただき、車での不要不急の外出を控えるなどご協力をお願いします。 jma.go.jp/bosai/warning/…
8
大雪に関する知事メッセージ(国道等通行止め)を発出しました。
9
【通行止め】 集中除雪のため、国道359号(小矢部市五郎丸~金沢市宮野町)、国道304号(石川県)で通行止めを実施しています。 運行の再開は、現時点で未定です。 最新の交通情報は、「日本道路交通情報センター(JARTIC)」(jartic.or.jp)をご覧ください。
10
【新型コロナウイルス感染症関連情報】 新型コロナウイルスの感染が急拡大していることを踏まえ、令和4年7月27日から8月9日までを期限として、富山アラートを発出します🚨 県民の皆様には、感染対策の再点検、再徹底をお願いします。 pref.toyama.jp/120507/kurashi…
11
【イベント】 「立山黒部アルペンルート」4月15日の開通に向け、除雪車が轟音を響かせながら掘り進めています。今年のきっぷは、立山黒部アルペンルートのHPからお求めいただけます。お楽しみに! alpen-route.com/enjoy_navi/sno…
12
【イベント】 「富山の本気。₋富山の日常は想像以上₋」写真展 ■日時 3月22日(火)~4月10日(日) コロナ禍で富山への来県、帰県を自粛されている首都圏在住者にむけて日本橋とやま館でイナガキヤスト(@inagakiyasuto)氏が撮影した絶景写真展を開催いたします! info-toyama.com/news/284
13
【通行止め】 石川県境付近でスタック車両が発生し、国道359号(小矢部市平桜~金沢市宮野町)で通行止めを実施しています。 通行の再開は、現時点で未定です。 最新の交通情報は、「日本道路交通情報センター(JARTIC)」(jartic.or.jp)をご覧ください。
14
【新型コロナウイルス感染症関連情報】 オミクロン株が全国で拡がりつつあり、県内でも今後、感染が急速に拡大する可能性があること等から、本日、富山アラートを発出します。県民の皆さまには、引き続き気を緩めることなく、マスク着用、手指消毒など、感染防止対策の徹底をお願いいたします。
15
【迷い犬の飼い主を探しています】 現在、中部厚生センターにて犬を保護しています。 心当たりのある方はご連絡ください。 発見場所:立山町利田(スーパーセンターシマヤ立山店付近) 発見日:12/24(金) 特徴:甲斐犬、オス、茶色、首輪あり 詳細は下記リンクをご覧ください↓ pref.toyama.jp/1267/kurashi/s…
16
【お知らせ】 本日26日に日中の除雪を行う準備をしています。 ●別添箇所で除雪に伴い、渋滞など交通への影響がありますので、迂回をお願いします。 ●沿道の店舗や駐車場の出入口を塞ぐ場合がありますので、ご理解・ご協力をお願いします。
17
【お知らせ】 「#ブラタモリ」に #富山県 が登場!#タモリ さんが #環水公園#富山城址公園 などをめぐり、富山の“富”の秘密を解き明かします。詳細は番組HPで! NHK総合 ブラタモリ「富山〜富山の“富”はどう生まれた?〜」 放送日時:2021年12月4日(土)19:30~20:15 nhk.jp/p/buratamori/t…
18
【迷い犬の飼い主を探しています】 現在、中部厚生センターにて保護した犬の飼い主を探しています。 心当たりのある方はご連絡ください。 発見場所:立山町泊新 発見日:10月30日 特徴:ダックスフンド、メス、薄茶色、首輪なし 詳細は下記リンクをご覧ください↓ pref.toyama.jp/1267/kurashi/s…
19
【迷い犬の飼い主を探しています】 現在、中部厚生センターにて迷い犬を1頭保護しており、飼い主を探しています。ご近所等心当たりのある方はご連絡ください。 発見場所:上市町広野 発見日:10月22日 特徴:オス、雑種、茶色、首輪あり(青色) 詳細は下記リンクをご覧ください↓ pref.toyama.jp/1267/kurashi/s…
20
【注意喚起】 本日(10月14日)、富山市新庄本町地内の事業所で搬入された荷物についた特定外来生物「セアカゴケグモ」が確認されました。このクモは毒を持っており、触ると咬まれることがあります。県民の皆さまにおかれては、以下のチラシも参考に十分注意いただきますようお願いいたします。
21
【注意喚起】 昨日(9/23)、富山市高内(旧大沢野町)地内の富山市大沢野文化会館の解体工事敷地内で特定外来生物「セアカゴケグモ」が確認されました。このクモは毒を持っており、触ると咬まれることがあります。県民の皆さまにおかれては、以下のチラシも参考に十分注意いただきますようお願いします。
22
【注意喚起】 本日(9月9日)、富山市新屋地内で特定外来生物「セアカゴケグモ」が確認されました。このクモは毒を持っており、触ると咬まれることがあります。県民の皆さまにおかれては、以下のチラシも参考に十分注意いただきますようお願いいたします。
23
【お知らせ】 富山県では、2024年に予定している黒部ルートの一般開放・旅行商品化に向け、「欅平~黒部ダム間(通称 黒部ルート)」の名称を募集します。皆さまに長く親しまれる素晴らしい名前になりますよう、たくさんのご応募をお待ちしています。 unazuki-kurobedam-route.jp/routename-boshu
24
【注意喚起】 本日(8月17日)、富山市上赤江町(旧富山市)地内で特定外来生物「セアカゴケグモ」が確認されました。このクモは毒を持っており、触ると咬まれることがあります。県民の皆さまにおかれましては、以下のチラシも参考に十分注意いただきますようお願いいたします。
25
【警戒レベルステージ3の措置を実施中】 ■8月16日(月)の県内の新規感染者数:77名■ ≪うつさない、うつらない行動の徹底を!≫ ・全都道府県との往来は自粛 ・昼夜問わず不要不急の外出や外食を控える ・マスク着用、手洗い等の基本的な感染防止対策の徹底