26
2021/6/26 AM5:26のトビイカ(もしくはアカイカ?)の飛翔です。 後半の19秒過ぎよりウォータージェット噴射が映っています・・・左下に偶然写りました(汗 #トビイカ #Flyingsquid 25%スロー、Youtubeにも上げています。 youtu.be/vix0Y51gnr0
27
あ、トビイカも撮ってますのでよろしくお願いいたします。 #トビイカ #Flyingsquid
28
今年も東海汽船八丈島航路(橘丸)にてトビイカと思われる飛翔イカを撮影することができました。 今回はなんと2回も飛びました。 ありがとう橘丸😁 ※飛翔イカをトビイカと表記していますが、トビイカもしくはアカイカの若い個体と思われます。 #トビイカ #Flyingsquid
29
トビイカ(もしくはアカイカ)の飛翔はジャンプじゃないです。 海水を吹き出すウォータージェットで飛び出すと翼を展開して滑空飛行し着水前はエアブレーキで減速します。 この飛翔の美しさをたくさんの人に知ってもらいたいです。 #トビイカ #Flyingsquid
30
トビイカの後翼の構造、真っ直ぐ伸ばした第IV腕とその外側で弧を描く第I腕との隙間に膜があるのか気になる。 第I腕の下には平になった触腕があるのでその触腕が隙間を埋めているのかもしれない。 #トビイカ #Flyingsquid
31
着水前、腕の翼の中央部分後端を徐々に下げます。 減速の為か、揚力確保の為か謎でしたが、並んで飛ぶ2匹のトビイカの片方がこの挙動を開始するとみるみる速度が落ちて位置関係が大きく変わったので主に着水前の減速の為の挙動と私は考えます。 (続く) #トビイカ #FlyingSquid #小笠原航路