1
2
昨日の東海汽船八丈島航路で出会ったトビウオさんさん
着水直前なので尾翼にあたる腹びれをいっぱいに広げて立てています。
ちなみに連写で撮っていましたが、この後0.5秒後には水の中です。
#トビウオ #Flyingfish
3
トビイカの写真をたくさんの方が見ていただきありがとうございます。
コメントや引用リツイート、メッセージで質問や疑問などを書かれた方も多かったので補足説明したいと思います。
(続く)
#トビイカ #Flyingsquid
4
東海汽船八丈島航路で観察できたトビイカの飛翔の様子です。
今回は船に近かったので後翼を作っている腕と触腕の様子が詳しくわかります。
第2腕は吸盤面を内側にし腕に沿って付いている保護膜を弧を描くように張って翼にしていますね。
#トビイカ #FlyingSquid
5
6
トビウオは目の構造から水中でも空中でも結像してまわりが見えていると言われています。
空中を滑空中に空からの捕食者が迫ると急降下させたり、体を捻って失速させたりして水中に逃げようとします。(続く)
#トビウオ #Flyingfish
7
春のトビウオはでかい。
#トビウオ #Flyingfish
8
何枚かのトビイカ着水前写真から第III腕を下回りで捻っていること、第III腕の泳膜を第II腕が下から持ち上げていることは、ほぼ確定と思われます。
#トビイカ #Flyingsquid
9
10
加速中のトビウオが切り裂いた海面の美しさ!
#トビウオ #Flyingfish
11
2012年撮影の飛行魚類、専門家に相談したところ #トウザヨリ であると教えて頂きました
・背鰭は後方に位置し臀鰭とほぼ相対
・胸鰭軟条は7~9軟条
・胸鰭は頭長より長い
・飛ぶのはトウザヨリのみ
体を捻って背鰭と臀鰭を水平にして翼にしていると知ったのさらにだいぶ先でした
#RibbonHalfbeak
12
着水前のトビウオの翼(胸ビレと腹ビレ)の軟条の分岐の広がりと膜の張りきった美しさは別格だと思います。
#トビウオ #Flyingfish
13
トビウオ狩りで海に飛び込むカツオドリ
しかし左右の翼の付け根の構造ってどうなっているんだろう?
黄色い足の上が尾羽根、その上にあるのが左右の翼の両端にある初列風切、ここまで見事に真後ろに向かって翼を一直線に曲げられるんだ。
感想⇒スゴイ可変翼💦
#カツオドリ #BrownBooby
14
15
16
たくさんの方に写真を見ていただきありがとうございます。
航路に乗ってトビウオやトビイカ、鯨類などを撮っています。
また船旅も大好きで東海汽船や小笠原海運、伊豆諸島開発、神新汽船などで伊豆諸島小笠原諸島への旅を楽しんでいます。
今後ともよろしくお願いいたします。
#トビウオ #Flyingfish
17
カツオドリ母さんとこども
#カツオドリ #BrownBooby
18
よく見ると背中に乗っていた船が写っていた。
#トビウオ #Flyingfish
19
トビイカと思われる飛翔イカの横写真の撮影に成功!
ちょっと不鮮明ですが(汗
日の出から27分後で船の影で直射日光が当たってない状態にて撮影、黒潮本流より南側、表面海水温は27℃くらい(※海の天気図の海水温情報より
#トビイカ #Flyingsquid
20
下目遣いでつぶらな瞳のトビウオさん、かわいいですよね。
風に煽られるなどして水面より高く舞い上がった時などに良く水面方向を見ているようです。
#トビウオ #Flyingfish
22
6月のトビウオ、細部まで 美しいと思う。
#トビウオ #Flyingfish
25
トビウオの翼(胸鰭)の構造がみごと、ちゃんと翼の断面構造してるんですね(語彙が💦
濃い茶色に縁にのみ斑点のこの種類はなんだろう?
#トビウオ #Flyingfish