101
102
103
104
\#セブンの豆知識/
電子マネー『nanaco』が誕生してから、今年で15周年🎊
これまでぐんまちゃん(群馬県)やチーバくん(千葉県)など
ご当地キャラとコラボしたnanacoカードを発行してきました🎵
なかでも最多登場は…⁉️ご存知「くまモン」✨
「ご当地キャラnanaco持ってる‼️」って方は教えてね❤
105
106
\#セブンの豆知識/
ご飯にカツを乗せデミグラスのたれをかけた、兵庫県加古川市のソウルフード「かつめし」。
今回、地元の皆さんの声を参考に『加古川 ポークかつめし』を地域限定で商品化しました✨
発売日には齋藤知事と岡田市長、大庫観光協会長がご来店!!市長も納得の味に舌鼓です♪
107
\#セブンの豆知識/
本日は、冷凍/冷蔵ケースのフィルター清掃についてご紹介🧹
通常は、毎回フィルターを外していますが…💦
一部店舗で導入している「スライドクリーンフィルター」なら、つまみをスライドさせれば清掃完了✨週に1回実施するだけで、キレイな状態を保つことができるんです😀
108
109
110
111
\#セブンの豆知識/
滋賀県で開催された「#イナズマロックフェス⚡」の「おいで~な滋賀体感フェア」ブースに、ペットボトル回収機を設置させていただきました!
フェス参加の皆さまが、ペットボトル回収の仕組みも体験‼️ ロック🎸&リサイクリング♻️😆
#SDGs週間
112
113
114
115
116
117
118
\#セブンの豆知識/
肌寒い日が増えてきて、一段と秋らしくなってきましたね🍁
今回は、秋の食材を意識したバランスのよい献立を、管理栄養士の平澤さんにご提案いただきました🍽️
季節感あふれる、美味しい秋を満喫してくださいね♪
119
\#セブンの豆知識/
10/19(水)~23(日)まで、商品お届けサービス『7NOW』で注文された商品を、ドローン配送でお客様にお届けする実験を行いました‼️
今回は福岡県の能古島で、日本初の「お客様に向けた夜間配送サービスの実証実験」を実施。その様子を動画でご覧ください👇
#10月はデジタル月間
120
121
\#セブンの豆知識/
店舗に商品を納品する時に使う容器を『番重(ばんじゅう)』と言います。
2種類あり、商品の保管温度で色分けしています☝️
【緑色:20℃】
おにぎり、お弁当など🍱
【青色:5℃】
お惣菜、サラダなど🥗
今後も適切な温度管理を実施し、安全・安心な商品をお届けいたします😌
122
\#セブンの豆知識/
アートを通じて世界中の子どもたちを支援する子供地球基金と協力し、「子どもたちのイラスト」をデザインした商品を販売中です。
売上の一部は、世界中の子どもたちに必要な物資を支援する活動に使われています🌎
123
124
125
\#セブンの豆知識/
京みず菜、聖護院だいこん、聖護院かぶらなど
古くから多くの人に愛されている京野菜🥬
近畿2府4県では、5種類の京野菜を使った商品を販売中!
セブン‐イレブンカラーがモチーフのお着物を着た、京都のゆるキャラ「まゆまろ」シールが目印♪ぜひご注目くださいね☝️