301
維新の梅村みずほ議員の国会発言に案の定 #サンモニ が“難民”へのお涙頂戴&お花畑論でスリ替えを展開。難民の定義は?悪用される難民申請と不法滞在外国人の問題になぜ言及しない?出入国管理行政を考える場合に最も重要な不法滞在外国人の“実態と犯罪”にサンモニはなぜ触れないのか。それこそが問題 twitter.com/akasayiigaremu…
302
#サンモニ  青木 理氏 「宗教法人法に基づく質問権の行使もそうだが、かなり世論の激しい批判や支持率低下を受けて、もうしょうがないと法整備を言い出した気配はあるが、高額献金や宗教二世の被害者救済のためにぜひやってもらいたい。同時に、政治と教団の蜜月の実態はどうだったのか→」
303
#サンモニ 元村有希子氏 「一つは国葬でなければいけないのかという疑問。弔問外交を表に出すのなら、自民党と政府の合同葬でもできる。もう一つはこの人が国葬にふさわしい人なのかという疑問。旧統一教会との関係がどんどん広がるにつれて安倍さんはどうだったんだろうという疑問が膨らんでいる→」
304
#サンモニ 松原耕二氏 「気になるのは説明の時に使う言葉。調査ではなく点検。細田議長についても、党所属の人を対象にしている調査だと繰り返すだけで、なぜ調査しないのかはっきりしない。 国葬についても、国葬儀とわざわざ強調することで行政の一存でできる位置づけにしてしまう→」
305
#サンモニ ・GPSがあれば外出可能→3人に1人はGPSを持たず外出 ・監督者をホテルに派遣→実際には来ず、対応を丸投げ(築地や千葉のホテルで発覚) ・2週間は公共交通機関の使用禁止→「タクシー利用」 菅首相の「安全安心」のウソ、予想をはるかに上回る酷さ。早くもバブルの崩壊!!
306
#サンモニ 青木 理氏 「うねりになってないなんて言わないで、早く次の手を打つようなことをしないとゴールデンウィークにまたバンと跳ね上がると一層経済に対する、あるいは宿泊業者・旅行業者の人たちに対するダメージは大きくなる。経済もダメ感染対策もダメ、おそらく五輪もダメ、全部ダメになる」
307
#サンモニ 寺島実郎氏 「それにしてもGo Toの愚かさ。粛々と経済活動にギアを入れていくのが当然なのに、なぜそこでインセンティブをつけてまで興奮しなければならないのか。つまり、結局、誰が思いついたのかということ。介入している中間業者が思いついて、こういう種類の流れを作ってるわけ」
308
#サンモニ 田中優子氏 「選挙までの間に忘れてはいけない。喉元過ぎれば、このまま放っておけば忘れてしまうのではないかと思うが、まず忘れてはいけない。また議員への調査以外にも被害者を止める動きも遅い。消費者庁の有識者検討会がスタートしたが、ここに文化庁も厚生労働省も入っていない→」
309
#サンモニ  《小西議員が入手したとされる内部文書(サンデーモーニングの名前が)》 松原耕二氏 「放送法というのは、戦前の反省から放送局が自由に放送することを保証するもの。そもそもこの成り立ちを忘れてはいけない」 (解説文字起こしあり−画像参照)
310
#サンモニ 青木 理氏 「デブリを試験的に取り出すと数グラム。ロボットアームを改造すると一度に10㎏ぐらい取れると言われるが、仮に1日10㎏取り出しても880tに241年。50㎏取り出してもから48年かかる。はたして全部取り出せるんだろうか。たとえ全部取り出しても、そのデブリをどこに持っていくのか」
311
#サンモニ 目加田説子氏 「コロナ対策、温暖化対策等、協調すべきこともあり野党は何でも反対というのは違うが、当初予算案に賛成するのは次元の違う問題。野党の立場を放棄しているというふうにしか見えない。また先の衆議院選挙の時に、国民民主党に票を投じた有権者の裏切りに取られても仕方ない」
312
元慰安婦の李氏は「慰安婦は友達で、私は慰安婦ではなかった」と証言し、慰安婦問題が崩壊‼️ #サンモニ は解説しません! 慰安婦支援団体が詐欺で、韓国人の良心が踏みにじられたと言いますが、10億円も支払って「最終的かつ不可逆的に解決」した日本が踏みにじられたんです‼️😡 韓国にはウンザリ‼️🤮
313
#サンモニ 田中優子氏 「自民党の中には核共有を許容する考えがあるのではないかという思いがした。この戦争に乗じて9条の改憲も主張されている。核を使うことになると、9条も改定しなければならなくなるので、あの核共有というのは抑止力としてではなく使える核のことを意味していたのではないか」
314
#サンモニ 《堕ちるニッポン 再生の道は》 30年以上平均賃金が変わらない日本‼️食料自給率も年々減少‼️ 寺島実郎氏 「豊かさの指標と言われる一人当たりのGDPが去年ついに台湾に抜かれた。アジア5位、世界で30位に。非正規雇用の比率は一昨年36.7%、政府がいくら賃上げと言っても大企業に向かう」
315
#サンモニ 安田菜津紀氏 「将来世代への責任を掲げるのであれば、将来世代まで大きく影響し得る大転換こそ正面から議論をすべきところだった。聞く力というスローガンが虚しく聞こえてしまうぐらいの乱暴さ。国葬の時同様、一部の人たちだけで、法の支配ではなく人の支配で勝手に決めないでほしい」
316
#サンモニ で「平和の為の結束が世界をニ極に分断する方向への結束みたいな事になって来ている。皮肉にもスラブの地域紛争がね、下手すると世界大戦にしちゃいけないわけですよ」と寺島実郎氏。えっ?ロシアや中国の“力による現状変更”があっても自由世界は結束してはならないと?何言ってるの、この人 twitter.com/akasayiigaremu…
317
畠山澄子氏 日本に逃れてきた人達を「見殺しにするような」こんな法案を通してしまって「本当に申し訳ない」と思う。日本の難民認定率はとても低い、「1%を切る」と言われています、審査も一人「6分くらい」しかかけていない、場合によってはその人の「出身国の情報」も確認しない⇒ #サンモニ
318
#サンモニ 田中優子・法政大学名誉教授「子育ては出産・育児だけでなく教育費も重い。奨学金で子どもたちは借金をかかえ社会に出ていく。教育は無償にすべき。必要な経費は試算すればすぐわかる。一方で防衛費を増やすという。こちらが軍拡すれば相手も軍拡することを私たちは目の前で見ている」
319
#サンモニ 政治の世襲 ※イギリスでは、候補者が地元に縁のない選挙区からの立候補と定められ、事実上世襲は難しい。 与良正男氏「政治という一番公共性を保たなくてはいけない仕事が一種の家業。能力や資質よりも、家。一種の権力の固定化に繋がる」
320
#サンモニ  “入管施設のウィシュマさん、監視カメラ映像を弁護側が公開” 安田菜津紀氏 「今週、斉藤大臣がこのビデオ公開について、遺族側が勝手に編集したものだと発言しているが、それは問題のすり替えで、本来多くの目で検証すべき公の記録を適切に開示してこなかったこと自体が問題だ」
321
#サンモニ 安田菜津紀氏 「野党側が追求することに一部では人の死を利用をするなと。そもそも閣議決定だけで物事を進めようとする意思決定のあり方そのものに言う言葉。ここまで民主主義をないがしろにしても許されるという既成事実を作ってしまうと、後々まで禍根を残していくことなるのではないか」
322
ゴルバチョフと言えば東西冷戦、核軍縮、民主主義といった言葉が浮かぶが、国を崩壊させたとロシア国内では評判が悪い。#サンモニ の青木理氏はそれを「理想と現実」との言葉で表し、実に納得がいった。現実を見ろと言われればそうかもしれないと傾くが、やはり青くても理想を捨ててはいけないと思う。
323
#サンモニ  谷口真由美氏 「寺田大臣は、自分の地元の方にはすごく支持されていると発言していた。国会議員は国民の代表なので、地元の方だけの代表ではない。彼の説明責任というのは私の考える説明責任とは違うんだなと思う。最大限果たしておられない。説明するところは、説明してから辞めるべき」
324
#サンモニ 寺島実郎氏 「こういう団体に日本の弱者が年間数百億円を海外に送るような形でサポートする。つまり国益、国民の財産が損なわれている。そういう問題について内閣府や外務省なりがしっかり調べて国民に説明しなきゃいけない。愛国だとかナショナリズムを語って反日的な団体と連携していた」
325
#サンモニ 防衛費43兆円 田中優子氏 「いろんな喫緊の問題がたくさんあるにもかかわらず、そこを全部飛ばしてしまって、43兆円をとにかく通してしまった。しかも増税があるかもしれない。一人一人がこれについてどう考えるのか。こういうところに投票していいのかということを考えなないといけない」