1
ボス戦も作ってだいたい出来てきた。今70%くらい? タイトルはWEXEW MEXEM(読めない)の予定 #STG #ゲーム制作 #フリーゲーム #スーパーゲ制デー
2
フラッシュ攻撃に気を付けろ!なゲームを作り始めました。 あのゲームは元々敵弾を撃ち壊せるはずだった、ということでゲージが溜まった状態でBボタンを押すと撃ち壊せるモードに入ります。 今回は画面のハデなエフェクトや振動はオフに出来るように作ってます。 #STG #ゲーム制作
3
時間がかかりましたが、ようやく完成しました❗️😭 魔術師育成シミュレーション『ウィッチクラム・ソーサリーズ』 GW中の余暇等にちまちま遊んでもらえると嬉しいです❗️ (他サイトでも順次リリース予定です) inu-to-neko.booth.pm/items/4730028 #inutoneko #ウィッチクラム #ゲーム制作
#gamedev #indiedev #indiegame #インディーゲーム #ゲーム制作 非常にどうでも良いことですが、「Bandicam」から「OBS Studio」にチェンジしました。ヽ(*´∀`)ノ I am afraid that this is very unimportant, but I have changed the tool for taking videos from "Bandicam" to "OBS Studio".
とりあえずBOOTHの方で出しました!下記のURLから無料で遊べます! ウルトラビッグ企業「アクマ・デ・カンパニー」で働こう!! #就アク #ゲーム制作 就労!アクマ・デ・カンパニー | samexxki samexxki.booth.pm/items/4643909 #booth_pm
7
媚薬から生まれてしまった水の精霊 キスが大好きらしいです 飲みすぎ注意!⚠️ #アームズブレス2 #ゲーム制作
誰でもこの破壊アセットが使えます github に MIT ライセンスで公開しました ※画像 ALT や引用元投稿の返信欄にリンク記載 使い方:GameObject に650行くらいのC#スクリプトコンポーネントをアタッチするだけ #Unity #gamedev #ゲーム開発 #ゲーム制作 twitter.com/lpcwstr/status…
9
触手木馬でズリズリ 柔らかくて変幻自在なので 色々な楽しみ方が出来る水の精霊さん。 #アームズブレス2 #ゲーム制作
はあ~? こんなテクスチャ生成ツールがフリーで入手できた FREE CAUSTICS GENERATOR cathalmcnally.com/news/free-caus… #gamedev #ゲーム制作 #ゲーム開発
現実オブジェクトのカリングに成功した!!!! このように自分の机を戦場に、自分自身のアバターで戦えるMRゲームを開発しています!皆さん、応援よろしくお願いします!!! #ゲーム制作 #ゲーム開発 #gamedev #indiedev #quest2 #VRoidHub #MRアプリ
12
一部掴み系攻撃を即死技にしました。 ドクロマークが貯まりきる前に抜けださないと即ゲームオーバーになります。 最後に投げ捨てられるのちょっと可哀想・・・ #アームズブレス2 #ゲーム制作
13
むむ!粘液の中に誰かいるようだ・・・! #アームズブレス2 #ゲーム制作
14
eye trails? What's the English word for this effect?🤔 #ゲーム制作 #gamedev #indiegame
15
#文字化化 は2D絵ADVで"後ろ"があるのがホラーでこだわりポイント 317.zashiki.com/mozibake/ #indiedev #gamedev #ゲーム制作 #スーパーゲ制デー
16
Lightsaber😋😋😋 #ゲーム制作 #gamedev #indiegame
謎の同人ロボゲー「プニヒローダー2」を知っているか!?ゲーム業界に縁もゆかりも無い謎の人間2名が開発しているメカカスタマイズシューターだ!!謎の一頭身生物「ぷにひ」がやたらリアルなメカに搭乗して戦う!2023年中にsteamで発売!体験版もあるよ。 #ゲーム制作 #gamedev store.steampowered.com/app/1956960/2/
半年以上かけて味方側のエフェクト600個弱をとりあえず全部作り終わりました お、俺はやった…… カッコよく作る自信がなくて最後まで残ったのは前回同様マスタースパークでした ウムム #gamedev #Indiedev #ゲーム制作
22
ゲームが一本完成したばかりですがすでにストリップファイター6に取り掛かってます。ゲーム作ってないと死ぬ病。#gamedev #indiegame #ゲーム制作 #FGC
MetaQuest向けVRゲーム「くれりっくさんはすぐゴブリンにさらわれる」を配信開始しました! 自動生成されたダンジョンに飛び込んでくれりっくさんを救出するVRゲームです。PCなしで遊べます!宜しくお願いします!! oculus.com/experiences/qu… #くれゴブ #ゲーム制作 #ゲーム開発 #MetaQuest2
『くれりっくさん(以下略』では、敵キャラクターをグラブすることができます。 掴んだ敵は暴れまわり、時に手を振り払います。 暴れるキャラクターを掴む感覚はまさに幻想的😆 #ゲーム制作 #ゲーム開発 #gamedev #indiedev
『くれりっくさん(以下略』では、キャラクターは完全に物理制御されています。 物理ゲームのオブジェクトのようにプレイヤーの手とキャラクターの体は互いに貫通することなく、相互干渉します。 つまり、本物の人間にするようにさまざまな事ができます🙃 #ゲーム制作 #ゲーム開発 #gamedev #indiedev