1
3月に内見した都内某所のワンルーム。 玄関入ってすぐの所に洗濯機置き場があります。 尚、洗濯機を置くと玄関より先に進めません。 #クソ物件オブザイヤー2022
ついに栄光の第1位の発表です。本年度の大賞は、お鯛先生の『シャネルの階段カー』です!遂に予選男の汚名を晴らした!おしゃれな立地で繰り出される不動産大木林は担当者の血と汗と涙の結晶!感動した!#クソ物件オブザイヤー2022 twitter.com/otto_morgen/st…
さあっ、#クソ物件オブザイヤー2022 のチャンピオンを決める投票が始まるぞっ。まとめをよーく読んで5つ素敵な作品を選んでくれっ。一人でも多くのみんなの投票待ってるぜっ。 投票期限:11/30 18:00 togetter.com/li/1977416
4
【裏アカ部屋】 伊藤忠都市開発の賃貸、「クレヴィアリグゼ西巣鴨」で、本棚の裏に隠した趣味のスペース「裏アカ部屋」が登場。 来客に見られたくないコスプレやアニメグッズを収納したり、動画配信部屋等の利用を想定。 めちゃいい。クリエィティブでソうぞう力ある物件! #クソ物件オブザイヤー2022
5
【マンボーの土地、ついに売れる】歌舞伎町のディープゾーンの地型と近隣がひどい40億円の土地が遂に売れたっ!売れない不動産はないんだ!なお、買主は歌舞伎町の帝王、ラブホテル王の三経グループ。収まるべきところに収まった感。 #クソ物件オブザイヤー2022
サウジアラビアで着工した正気かよ!?という近現代史上最大級の建築物“The Line”! The Lineは全長170km、高さ500m、900万人収容の鏡張り超巨大都市建築物!! ちなみに近現代というのは万里の長城がなんと124倍もの長さの全長21,196kmあるため。もはや建築とは…一体… #クソ物件オブザイヤー2022
7
#クソ物件オブザイヤー2022 自分が今年見たのは 世田谷の駅近所有権、再建築可のはずなのに築古フルリフォームで妙に安い戸建。土地80㎡に「要セットバック67㎡」表示。誤記かな? 実は「経緯はわからないがなぜか位置指定道路の上に建物が建ってる」状態とのこと。建替えると土地がほとんど消滅する😅
【東京23区で物件0件の町】 東京都新宿区霞岳町 町の大きさ十数米四方 住宅無いため居住人口0人、唯一あった四谷警察署信濃町交番が建替で信濃町へ2年前くらい前に移転。人口0人建物0件虚無の町になった。 #クソ物件オブザイヤー2022
9
【メタバースの東京タワーが見えるタワマンinメタバース】 メタバース上で全部屋東京タワービューのバーチャルタワーマンションが発売されたぞ。お値段はなんと最上階でも10万円。安いッ! なお、VRChatでは有志が2時間で作成。無料で公開されている #クソ物件オブザイヤー2022 #バーチャル東京タワー
10
【民泊で乱交パーティー「民パコ」】 インバウンド解禁により活気を取り戻した民泊ビジネスの新形態はなんと乱交パーティー!新大久保などの民泊を借りて累計6.5億を売り上げバスツアーを組むまでに事業成長。シェアリングエコノミーの可能性を切り開きすぎて逮捕。 #クソ物件オブザイヤー2022
11
どんな間取りだよ wwww #クソ物件オブザイヤー2022
12
【ルノアール錬金術】 再開発されそうなボロビルに入居し立退料商法を生業にしていたルノアールがコロナ禍で立退料の受取りが減少し、約40億円の利益剰余金の2/3近くを1年で吹っ飛ばしたが、簿価400万円の四谷のビルを6億円で売却して起死回生の特大ホームランを打ち放った。#クソ物件オブザイヤー2022
13
【BTT豊洲】豊洲のシンボルとして誕生した、愛が長続きするタワー。億超えのタワマンなのに竣工直後、スケボーキッズがガリガリやってたことが発覚し、偏執的な地域愛を育んだ一部の湾岸民がプーチンみたいなことを言い始める。文京区化する湾岸、という声も聞く。 #クソ物件オブザイヤー2022
#クソ物件オブザイヤー2022 オモロイなw そういや来年4月27日から 「相続土地国庫帰属制度」が はじまるんだよね。 相続で受けた土地 誰も使わんし売れなさそうなら 「国に申請して『20万』支払えば 国が国庫に納めてくれる新制度」 今まで200万くらいかかるのに 楽になったなー(続く1
15
【三田ガーデンヒルズ】 麻布十番で帝国ホテルのサービスを受けられる超高級マンションの坪単価が驚愕の「1200万円から」と発表され、29.34㎡の1Roomがなんと1億円超えに。どれだけ頑張って年収を上げても東京では勝負にならないことを三井不動産と三菱地所が教えてくれた。#クソ物件オブザイヤー2022
16
ウクライナの大富豪の豪邸がロシア軍に占領されていることを避難先のポーランドの別荘から監視カメラで発見。ウクライナ軍に「ロシア軍を自宅ごと吹き飛ばしてくれ」と通報。 豪邸ごと爆撃されロシア軍、無事死亡。 #クソ物件オブザイヤー2022 twitter.com/visegrad24/sta…
17
お部屋は1階ですが道路からは3階分の階段を上らないといけないアパートが実に横浜らしい。こんな朽ち果てた擁壁ガレージの敷地を見て「よし!アパート建てたろ!」って考えられる人、天才過ぎるでしょ。 #クソ物件オブザイヤー2022
18
反ワクチン・陰謀論集団の神真都Q(やまときゅー)が本部にしていた静岡県袋井市の民家。団体代表の村井大介は8日に生活保護費不正受Qで逮捕。居場所などがウォッチャーに完璧に捕捉される中、古いストリートビュー画像ですら警察が訪問している場面という奇跡をかます #クソ物件オブザイヤー2022
20
【扉を開けるとそこは、NHK党員宅でした】 訪問販売を行った不動産営業マンが偶然訪れたのはまさかのNHK党員の家。相手がNHKの工作員だと疑い動画撮影をやめないNHK党員とこの世の終わりみたいなバトルを繰り広げた営業マンは、後日スペルミスまみれの会社から解雇された。 #クソ物件オブザイヤー2022
21
【知らせる気のない建築計画のお知らせ】 下北沢駅そばに現れた比較的大きな開発用地に視力5.0のアフリカ人しか読めないお知らせ看板が設置される。 #クソ物件オブザイヤー2022
22
【波崎シーサイド道路通行料爆上げ】 入口は開いているが、うっかり入ると極太ワイヤーと南京錠で袋の鼠にされ「通行料」を払うまで脱出できない茨城の魔私道。全方位監視カメラや催涙スプレー噴射などやりたい放題だ。数年前は500円だった通行料は今年なんと4万円を突破! #クソ物件オブザイヤー2022
【トヨタ切られる】 静岡県裾野市でトヨタ自動車が建設中の実験都市「ウーブン・シティ」と連携したまちづくり「次世代型近未来都市構想(SDCC構想)」が廃止。市長交代で。 人口減少をテクノロジーで解決する前に、政治的な根回しが必要だった。 #クソ物件オブザイヤー2022
25
【賑わい創出で治安悪化。大手デベも逃げ出す再開発】 憩いの空間で人工芝と腰掛けを設置した柏駅前デッキは、夜になると宴会場に早変わり。 駅前そごう跡地の権利を取得した三井不も「解体・更地の上売却予定」と見放すも、めげずに来年も多額の予算で賑わい創出だ! #クソ物件オブザイヤー2022