1576
カムカム描き納めです 100年の物語楽しませていただきました😊ひなたの受け取ったバトンはラジオを通してこれから日本中に渡されていくんですね  #カムカム #カムカム絵
1577
「ひなたの道」を掲げつつ、「暗闇でしか見えぬものがある」も裏テーマとして唱えてきたこの物語で、誰よりも暗闇からひなたの道に出なければいけなかった安子を、それまでの長い歳月支えていたのは、ひなたの道に差す暗闇が美しく揺らめき作り出す「木漏れ日」という、この仕掛けがさあ…… #カムカム
1578
五十嵐の実家が小さいながらも会社経営で兄貴もいると明かされるだけで、俳優の夢に反対されるだろう背景も、だから余計飛び出してまで選んだ道に関して頑なになる素地も、一旦懐いた大月家の団らんにはスッと混じれる素直さも、どこか人のせいにしたがる甘ちゃんな気質も、納得いきすぎて。 #カムカム
1579
冒頭のStilleNachtからずっと泣いてた😭ロバートがお花を買ってた理由、この場所に連れてきた理由を優しく安子に語る『ご主人と出会ったから貴方は今日も生きてる…』定一がるいの名前の由来に気づき歌う事で、安子のこれまでの怒りや悲しみが浄化されていく様でもう😭安子の涙が光に見えた #カムカム
1580
「おいしゅうなれ」の時に何もせず後ろで棒立ち、鍋を下ろした時にささっと火を消すジョーがかわいい。そう、おまじない中に重要そうな話をしてはいけんのじゃ…(勇ちゃんを思い出しながら) #カムカム
お父ちゃんもすごかったし、お母ちゃんもただの回転焼き屋のおばちゃんじゃなかったんだよ。 #カムカム #カムカム絵 #カムカムエヴリバディ
1582
第2回の「人間だってちょっとはみ出すぐれぇが味があろうが」という算太の言葉がこんなに何十年も経て蘇るとは誰も思わなかったよね…はじめから何もかも計算し尽くされている脚本…お見事です #カムカム
1583
新しいAK朝ドラの発表があり、その内容や統括の言葉にザワついているTLですが、ここで #カムカム 発表時の制作統括 堀之内氏の惚れ惚れするお言葉を置いておきますね。私これ何度かツイートしてる気がするんだけど本当に好きで…何度読んでも痺れる。
1584
【ひなたの高校問題】 皆さんご指摘の通り、当時の京都は小学校区ごとに公立高校が決められていたので、3人が同じ高校なのは全然おかしくないです。 大月家の所在地だと山城高校ですが制服でした。近くで私服なのは紫野高校。その2校を融合した架空の設定と思われます。 #カムカム
まさかこんな形で雉真の足袋に打順が回ってくるとは…勇さんも岡山でむせび泣いているかもしれませんね! #カムカム twitter.com/nhk_osaka_jobk…
1586
今日の #舞いあがれ、お茶を飲みながら 「またえらいとこで終わってもうたな」 「浩太さん心配やなぁ」 …と会話するジョー&るい夫婦を想像した #カムカム
「見ただけで妊娠」でお馴染みのオダギリジョーのキスシーンなのにエロさが微塵もなくてスゴい。額の傷だけではなく、るいの心の傷を全部包み込むようなそれこそお日様のような温かい抱擁だった。#カムカム
「これは正解なのだろうか?」と日々迷いながら手探りで育児をしている人間なので、ベリーの「意味があるかどうかわからんことをやる。だれかのことを思いながらやる。それでええんちゃう?」がめちゃくちゃ刺さってしまった。#カムカム
#カムカムエヴリバディ #カムカム 若い日に、一日も早くこの家を出たいと雉真の家を飛び出したるいが、娘が「ずっと娘のままここにいたい」と公言する家族を築いたのです。反面、何者にもなれるから、何にもなれないという悩みがうまれる。禍福は縄のようなもの。
じんと胸にくるあたたかみのある朝ドラ。日本家屋、洋楽の流れる喫茶店や映画館がある街並み、華やかな服、おいしそうなごはん。どれも情趣ある。 こんなにも素敵な街で、穏やかに暮らすみんなをいつまでも見ていたい。なのに忍び寄る戦争...来ないでくれ......! #カムカム #カムカム絵
1591
#カムカムエヴリバディ 展 京都で開催! \ #カムカム 京都編の舞台の一つ「条映太秦映画村」を中心に、小道具などを展示するニャ! ねこまるも見に行きたいニャ~😸 🗓3月12日(土)~27日(日) 📍会場:東映太秦映画村内 無料スペース ▼詳しくはこちら pid.nhk.or.jp/event/PPG03485…
1592
カムカムご覧くださった皆様、全ての関係者の皆様に感謝いたします。出演と裏方の両方で関わらせて頂き、最高の俳優やスタッフさん達と一緒に仕事させて頂いた経験を人生の糧として、音楽が皆さまの人生を豊かに彩れるものになるようこれからも精進します。次はライブでお会いしましょう!#カムカム
NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」 本日もご覧いただけたら嬉しいです! 朝ドラ終了後、8時15分から「あさイチ」に出演致します! 是非、ご覧下さい! #カムカムエヴリバデイ #あさイチ #カムカム #朝ドラ #五十嵐文四郎 #本郷奏多 nhk.or.jp/comecome/infor…
1594
安達祐実がチョイ役で出てる! ↓ 安達祐実が町娘役! ↓ 安達祐実、年齢変わらないないなあ! (約20年前の“大奥”の映像と比較) ↓ 安達祐実40歳!! マジで?(今ココ) #カムカム #カムカムエヴリバディ
1595
閉ざした扉を開いたるい…安子捜索が始まるんや😭それにはまず絹ちゃんやで!嗚呼…繋がってく…泣ける😭ジョーは定一さんに聞いて欲しいから岡山へトミーを呼んだんやな。30年回転焼きも焼けへんかったジョーの動く切っ掛けがるいをアメリカへ連れて行く為😭ラッパ〜鍵盤へ。正に金子さんや #カムカム
1596
るいが娘の髪をなでる様子、本当にお母さんにしか見えない。もう社会人になって大きくなった娘との自然な触れ合い。母親と別れなければならなかったるいが、優しいお母さんになって娘を立派に育て上げた。 劇的な場面に惹かれがちだけど、るいの成長だけでも見る価値のあるドラマだ。 #カムカム
1597
もう朝からこいつが食べたくてしょうがなかった…😁 リアル『君の名は』 関西はカムカムでも台詞であった“回転焼き"御座候が有名です。 増田明美さんの“甘太郎"は初耳やったし斬新過ぎた、、😅 #カムカムエヴリバティ #カムカム #回転焼き #呼び名
1598
全くカラーの違うひなた編になってから数週、るいもジョーもお母ちゃんお父ちゃんとして、そのカラーにしっくり馴染んでいると思ってたけれど、トランペットと過去の話を出した途端、るい編のしっとりと傷をまとう雰囲気がぶわっと蘇ってきた。お二人の演技の凄みを朝から堪能した… #カムカム
1599
ひなた:「あ、大月ひなた…18歳です。ぁ、去年まで 徳川慶喜公の正室を 演じておりました。ごっ、5年前は 松丸家の姫・阿湖として、次作の朝ドラヒロインとも 共演してました。」 審査員:「おおおぉぉぉっ!」 #カムカムエヴリバディ #青天を衝け #アシガール #カムカム
1600
3月22日は #放送記念日 です。1925年3月22日、今から98年前に日本で初めてラジオが放送されました。 「アー、聞こえますか?JOAK、こちらは東京放送局であります」 と聞くと思い出すのが #カムカム の第1話。日本のラジオ放送開始と同時に岡山で生まれたのが、始まりのヒロイン・安子さんでした!