【漫画】全ての自家用車を持つ方に知ってほしくて描きました。 夫の車が盗難に遭った話です。(全5枚・4-5枚目) ちなみにうちの車は戻ってきていないし、今日も日本のどこかで誰かの大切な車が盗まれています。 #エッセイ漫画 #コミックエッセイ #絵日記
【漫画】全ての自家用車を持つ方に知ってほしくて描きました。 夫の車が盗難に遭った話です。(全5枚・1-3枚目) #エッセイ漫画 #コミックエッセイ #絵日記
728
育児漫画と見せかけて女の友情漫画(?) R子とは子供ができる前からの長い付き合いだけど、私とは考え方が全く違ってて、色々な視点をくれるありがたい存在です🌼 この会話のあとお互い照れ過ぎて変な空気なりました #エッセイ漫画
729
カップル仲良しの秘訣は「価値観が似てること」って言うよね。 みなさんのとこはどうですか。 うちは全然ちがってる。 でもまあその割に仲良いよ、という漫画です。 人ってほんと色々だから、これがあれば相性いい!とか、これがないとダメ!とか、やっぱ一概に言えないとこあるね #エッセイ漫画
730
日常生活で「イラッ!」とするその気持ち、無視しちゃってない?という漫画です。 イライラを我慢し続け爆発…というパターンを踏んでた私。我慢はただの先延ばしだし、爆発は後悔しか生まない。 怒りにちゃんとその都度向き合うことで、随分爆発回避できるようになりました。 #エッセイ漫画
731
先日毒親の特徴を 箇条書きにした記事を見たんですが、 なんと私の母にも、 2~3当てはまるところがありました。 それで反抗してた時期もあったんですが、 腑に落ちない事に従わない行動を 教えてくれたのも母だったりします。 「抵抗せよ」  #漫画 #エッセイ漫画
732
食洗機はいいぞ!という漫画です(途中から皿に感情移入しちゃった) ワーママパパは勿論、専業主婦主夫のみなさんも、子供いてもいなくても、一人暮らしでも、もうみんな買ったほうがいいと思う家庭と世界の平和のために。 家庭内プレゼンの資料としてもぜひご活用ください… #エッセイ漫画 #食洗機
733
家事分担、どうしてる??家族でも恋人でも友人でも、誰かと住むって価値観のぶつかり合い。 1人で背負い込みがちなわたしと、「頼んでくれたらやるのに」系の夫。長年悩んでたけど、こうやったら意外とうまくいったよ!という漫画です。 #エッセイ漫画 #家事シェア #家事ヤロウ
734
木曜定期 「ピンクのひよこ」 楽しい楽しい夏休み。 ある場所で出会ったピンクのひよこの 事を思いだしたので、漫画にしてみました。 我が家の勇者の話はこちら「ウナギの日」 ameblo.jp/izumifukuroh/e… #漫画 #エッセイ漫画 #夏休み
735
木曜定期 「帰国」 私の親がよく話してくれた 終戦の頃の体験談の一部です。 #漫画 #エッセイ漫画
736
体づくりの正解ご飯はやっぱオートミール!という漫画です。 栄養無視のカロリーカットは、筋肉にも肌にも健康にも、将来の体にも負担が大きいです😭マジに 私は減量したい時、ご飯に置き換えるようにしてます。水入れてレンジでチンすればすぐ食べれるのも嬉しい #ダイエット #エッセイ漫画
737
木曜定期 「想像力」 漫画、アニメ、ゲーム、etc・・ 頭ごなしに否定してくる人々は いつの時代にもおりますね。 どんな事も、 ちゃんと自分自身で向き合った上での意見を 言える大人でいたいなぁ・・なんて考えます😊 #漫画 #エッセイ漫画
738
「妊娠しんどい漫画」です。 妊娠って人それぞれ過ぎて一般的にどうとは全然言えないけど、私は、、悪阻軽くても経過順調でも、それでもキツかったです。 でもあのキツさをちゃんと忘れずに、今妊娠してる人や病気で辛い人に優しくできたらなあとか思います #マタ垢 #エッセイ漫画 #妊婦あるある
739
今更聞けない!? 筋トレが大事な理由を漫画にまとめてみたよ 私自身「体を引き締めるのが筋トレでしょ?」くらいしか知らなかったけど、こういうことだと分かったら筋トレやるしかないよね ※かなり単純化してます #筋トレ女子 #ダイエット垢 #美容垢 #エッセイ漫画
740
木曜定期 「グレィ」 ふとした瞬間に思い出した 短い間だったけど 一緒に暮らした家族の事を描きます。 あの時母が言った事は、 口から出まかせだったのか 真実だったのか。 いずれにしても、すっかり安心して 忘れてしまうほど元気になったのは事実です。 #猫 #漫画 #エッセイ漫画
741
子供と向き合っててあーまじ、あーまじ無理ってなる時ある。カレーどんなに美味くたって四六時中口に突っ込まれたらツラいわけ。ツライもんはツライ。まあでも頑張ろうねって話 #育児漫画 #エッセイ漫画 #育児ノイローゼ #育児あるある
742
木曜定期 「うなぎの日」 土用丑の日が近くなってきたので、 こんなエピソードを描いてみました。 かけがえのないあの人なしでは 出来なかった家族イベントの話です。 #漫画 #エッセイ漫画
743
絵描きをやめそうになったけど推しに救われた話① #エッセイ漫画 #ジョジョ #ポルナレフ
744
「ごはん」 楽しかった思い出はいっぱい。 でもその中でも 特別に大切な思い出は、 子供と過ごしたあの日あの時。 #漫画 #エッセイ漫画
745
木曜定期 兄が警察に連行された時のエピソード。 子供の頃は、 細くて色白で大人しくて繊細だったお兄ちゃん。 女の子みたいとからかわれるのが嫌だったようです。 でも男子は成長すると、 面影ないくらいに変わってしまうのです。 「おまわりさんがとても強かった話」 #漫画 #エッセイ漫画
働いているといい日もあればうまくいかない日もあるけど、会社の掃除のおばちゃんがかけてくれた言葉を思い出して心を強く持つことにしている。 #育児漫画 #ワーママ #エッセイ漫画 #育児絵日記
めめちゃんは撫でさせてくれない… これ(twitter.com/zatta_shimizu/…)の続き的な…😭 #実録4コマ #エッセイ漫画
【ワーキングマザーとつわり漫画②】 (全8枚 5-8) おわり。 あくまでも「うちの第1子のときはこうだったよ!」という個人的な経験談です。(第2子のときはまた違った結果になりました) 藁をもつかむ思いで対策を講じつわりと戦う、全てのつわり戦士に幸あれ…😇 #育児漫画 #育児絵日記 #エッセイ漫画
【ワーキングマザーとつわり漫画②】 (全8枚 1-4) 「就業時間中のつわり対処」について描きました。 つわり対処(ごまかし・緩和)のノウハウってあまり共有されていない気がしていて… 経験者の方の「こうやって乗りきったよ!」を教えてもらえるとうれしいです🙇‍♀️ #育児漫画 #育児絵日記 #エッセイ漫画