26
遅い月曜の夜。今日6/13は、2010年に小惑星探査機「はやぶさ」が地球に還ってきた日にちなんで #はやぶさの日 です。もう、干支が一回りしたのですね。 誰も言ったことがない場所、誰も見たことがない風景を見せてくれる探査機たちには、いつも心動かされます。次は、どんな風景が見られるのでしょう。
27
🛰きょうは #はやぶさの日 #サイエンスZERO 20周年スペシャルでもご紹介した、 はやぶさの「最後の写真」をもう一度📸 #JAXA #はやぶさ のプロジェクト・マネージャを務めた #川口淳一郎 さんの記事とあわせてお楽しみください✨ 📰【記事】nhk.jp/p/zero/ts/XK5V… twitter.com/nhk_sciencezer…
今日6月13日は2010年(平成22年)のこの日、小惑星探査機「はやぶさ」が小惑星「イトカワ」までの7年間の旅を終えて地球に帰還したことから「はやぶさの日」だそうです。 「はやぶさ」は、帰還する2年前に日本天文学会創立100周年記念切手(2008年発行)に登場しました。 #はやぶさの日
29
13年前の今日、小惑星探査機「はやぶさ」が地球に帰還しました。当時のはやぶさからみた地球を同日同時刻で再現します。"ラストショット"は日本時間22時02分、再突入は22時51分です。cf. Hayabusa's View - Recreation of Hayabusa's return lizard-tail.com/isana/orbview/… #はやぶさの日
=🚀======== 今日は #はやぶさの日 ========🛰= 2010(平成22)年のこの日、小惑星探査機「はやぶさ」(MUSES-C)は、7年の歳月を経て地球へ帰還しました。 地球館2階に展示している実物大復元模型は、映画「はやぶさ 遥かなる帰還」の撮影用に製作されました✨