1251
オブラートに包んでやろうという気が全くない家臣と ローマというより もはやスリーハンドレッドのスパルタを彷彿させる武田勢 #どうする家康 #どうする絵
1252
#どうする家康 #どうする絵 正妻として嗜める瀬名(良い笑顔)と、大人しそうに見えて生きるために強かに闘うお万。噂として、どんどん貶められていく殿…笑いを堪える半蔵、と盛りだくさんで。夫婦の絆が強くなったと思ったら、来週がやってくる…お市の方も…女性の闘いの回のように思いました。
1253
さすが公式イカサマ野郎(笑) わかっちゃいたけどショックな裏切り。 ということで第8回覚書。 #どうする家康 #どうする絵
1254
第11回の殿と平八郎と小平太かわいかった…3人のわちゃわちゃずっと見ていたい… #どうする絵
1255
第18回「真・三方ヶ原合戦」感想。 涙腺崩回でした!だれが負け戦のしんがりをつとめるかで最後のケンカをする本多平八郎と叔父上に!名言連発の本多忠真に!喉の奥に刺さっていた小骨がようやくとれた徳川家康に!その殿の身代わりになった夏目吉信の安らかな死に顔に! #どうする家康 #どうする絵 twitter.com/kirimaru_y/sta…
1256
阿月さんを描きました。 #伊東蒼 さん #どうする家康 #どうする絵 @nhk_ieyasu
1257
ドキドキ再び… #どうする家康 #どうする絵
1258
NOBU &ICHI 最強兄妹(身体能力もメンタルも顔面も) #どうする家康 #どうする絵 #岡田信長 #みたん家康振り返り
1259
「思い切りどなりつけてやればようござる 約定を勝手に破り捨て今川領に攻め込むなど言語道断!」 殿がんばれ! #どうする家康 #どうする絵
1260
武田の大軍が迫る中。 一蓮托生と助力を乞う家康公に対し、信長公は、一心同体、と更に強い言葉を用いて援軍の約束をなさるのでございました。 正直に申します。 手の甲に唇を落とすかと思いました。 大変嬉しそうな信長公の隠し切れぬ笑みが印象に残ります。 #どうする家康 #どうする絵 武田の怖さよ
初登場で 1話しか出てない妻との関係に こんなに涙出るって物凄いなと 今週も有難く 感動に震えてる いろいろ それぞれの気持ちが報われてよかった… #どうする家康 #どうする絵
1262
デカい本多忠勝の隣に、更にデカい榊原氏が並んで、同い年コンビグッジョブでした。実写ドラケンよりも中学生ナオトの方がクソデカいの思い出してにっこり #どうする絵
1263
殿、すべってもかわいかったよ #どうする家康 #どうする絵
1264
本多叔父甥が尊すぎた…😭 #どうする絵
1265
瀬名に会ってめちゃ嬉しそうな家康がかわよだった ええ夫婦やー #どうする家康 #どうする絵
1266
先週のどうする家康 第2回「兎と狼」 大河ドラマ=タイガードラマ=虎の物語だったことが わかった衝撃回でした。 #おさらい4コマ #どうする家康 #どうする絵
第4回の #どうする絵 。 さあ、秀吉が出てきたので私がうるさくなりますよ。毎回出てくるわけではないでしょうけど。 #どうする家康
1268
服部半蔵(Lv. 100)の仕業。ニンニン🥷 #どうする絵 #どうする家康
どんなに汚しても殿と姫だったお二方には 寸止めやらケンカやらで今回も癒された〜✨ 今週はこの ほんわか に浸りたい #どうする絵
大河ドラマ『どうする家康』 第7回「わしの家」 ・藤吉郎が猿🐵なら我が君は兎🐰では? #どうする家康 #どうする絵
1271
家臣団の「どうする」は、勝ってみせるともついてこいとも言えなくて頼りなくて弱いことの害悪にぼろぼろ泣く殿を勝たせること。誰も迷わなかった。弱さは殿の本質の一部だと彼らは知っている。だから自分たちが必要だと分かっている。殿を武田信玄に勝たせる。それ一つ。 #どうする絵 #どうする家康 twitter.com/83luster/statu…
1272
思い出はみどりいろ #どうする家康 #どうする絵
1273
深夜ならやらかす殿のかわいさ酷くてあたま狂った99.9おたの悲鳴をTLに流してもいいそうに決まってる…!柴田勝家もいいぞって言ってた気がする! #どうする絵 #どうする家康 #日曜劇場999
1275
殿と家臣団の月代いつかなぁ #どうする家康 #どうする絵