お年寄りも見るNHK朝ドラ枠で家族が必死に働いてお金を貯めるもののニーニーが次々と新手の詐欺に家族を巻き込みお金を奪うことで視聴者に注意を促すドラマ風の教育番組「さぎどんどん」。 教育番組なので物語や設定を気にしなくていいと思います。 #さぎどんどん #ちむどんどん #ちむどんどん反省会
52
「お父ちゃん、矢作さんていつも包丁持ち歩いてるんやて、怖いなぁ」 「侍やな」 #ちむどんどん反省会
53
あと、今銃弾持ったまま那覇の街にいますょ。(写真:2022年8月27日2時13分) ※空薬莢ではありません。火薬入ってます。 #やんばる世界自然遺産 #米軍廃棄物 #ちむどんどん #ちむどんどん反省会
54
和彦「ドキッとした」 暢子「もう終わりでしょ!?何もかも...」 智「今度嫁さんもらうんです」 この3人、一度も告白してないし付き合ってすらいないのに突然恋愛が始まるホラー展開。愛さんが気の毒過ぎるけれど、笑顔でパリに旅立つ展開まで見えてしまう。 #ちむどんどん反省会 #ちむどんどん
55
ちむどんどん悪い所は多数あれど個人的に良かった所を上げていこうかな 1.燦燦 主題歌の燦燦は本当に良かった 三浦大知さんの優しい歌声とアニメーションは良かった これが無かったら見れなかった #ちむどんどん #ちむどんどん反省会
56
新婚の2人が自宅で食事中、「おいしい、ありがとう」という夫に、「そんなこと言わないで、簡単なものだもの」という内容を妻が言う。 えーーーーー!? 簡単なものならお礼を言わなくていい、という思考回路はおかしいですよ。ありがとう、でよくない?腹立つ! #ちむどんどん #ちむどんどん反省会
57
矢作さんに焦げた端っこを出して嫌がらせをする銀座の一流レストラン。 仕返しするなら、辞めたことを後悔するくらい美味しいものを出すべきなんじゃないの? #ちむどんどん反省会
58
第48回で智が優子と歌子に「和彦には美人の婚約者がいる」と言うシーンがあったのでこの二人は愛ちゃんの存在を知ってる あまゆの人たちも当然愛ちゃんと和彦のことを知ってる その上でこんなにスムーズに祝福される暢子と和彦 全員記憶消されたんか? #ちむどんどん反省会
60
和彦「ずるずる先伸ばしにして結局辞めてもらうことになるなら、早めに次の職場見つけてもらう方が誠実だと思う。」 おい、ズルズル6年も結婚先延ばしにして結局愛ちゃんを捨てたお前がそれ言うか? #ちむどんどん てこういう自分の事棚に上げた台詞多すぎ🤢 #ちむどんどん反省会
61
すっかり元気な歌子。歌子の謎の病気に対して必要だったのは長閑な山原の自然や空気ではなく高度経済成長期の東京の喧騒で、暢子の沖縄そばに必要だったのは沖縄からの冷凍豚ではなく千葉の豚。 沖縄がテーマのちむどんどんという作品に必要とされなかった沖縄。 #ちむどんどん #ちむどんどん反省会
62
比嘉家の子育ては失敗だったようだ。このドラマは昨今隆盛を極める「叱らない子育て」も行き過ぎるとこうなるんだよ、と警鐘を鳴らすための教育番組なのかもしれない。 #ちむどんどん #ちむどんどん反省会
63
・付き合ってもないのに「騙したのか!」「出ていけ!」と怒鳴る賢秀 ・付き合ってもないのに周囲に「結婚する」と吹聴した智 ・6年付き合った女性を捨てて暢子と結婚した和彦 何度でも言うけど登場人物がカス過ぎるよ… #ちむどんどん反省会
64
都会のレストランで大声あげ「いかにも田舎モン」を演じる(演じさせられてる)ヒロインが痛々しい…。制作陣は〝微笑ましい〟という狙いの演出かもしれないが、正直ただの迷惑客みたいでイラつくし、地方出身者を馬鹿にしてるみたいで更にイラつく。 #ちむどんどん反省会 #ちむどんどん
65
このドラマを見てから「あなたはあなたのままでいい」という言葉を迂闊に使えなくなった。単純に良い言葉だと思っていたが「成長しなくてもいい」という意味にとられる可能性があると気付いた。色々考えさせられるドラマだ。 #ちむどんどん #ちむどんどん反省会
66
これは #ちむどんどん反省会 向きの煽りとかじゃなくガチの話なんだけど、 #ちむどんどん をある程度見てナンダコレと思ってから世のドラマやアニメなどの物語を見ると、今まで当り前だと思っていた「必要な情報が読み取れる描写」や「筋の通った展開」に感動する。本作最大の功績はそこだと思う。
闇市料理を食べさせよう ↓ これは!お父さんとの思い出の味! ↓ 思い出は宝物です ↓ 結婚許します ↓ しーちゃんと呼んで❤️ なんだこれ!!!!!!!!!!! 今までで1番意味不明な回だよ!! #ちむどんどん #ちむどんどん反省会
最近見始めた方へ。 この智はずっとちむ子が好きで東京まで追いかけ、何年も公私共にちむ子へ人生を捧げプロポーズしたものの「あんたの気持ちは気のせいだしウチ仕事に生きるから」と振られた数日後に他の男と結婚の約束をされ傷心で突然沖縄に帰り半年以上放置された男です。 #ちむどんどん反省会
69
この兄弟は、お母ちゃんのことを悪く言うな、とよく言うのだが、一番言われないようにする方法は自分たちが品行方正になることだということにいつになったら気づくのか。 #ちむどんどん #ちむどんどん反省会
70
あー!言葉選びが相変わらず私の好みじゃない!!「オーナーに開店を許さないって言われて」って。許さないって、違うでしょ!ウソ言うな!超好条件で仕事させてくれるんじゃん!めっちゃ暢子のこと青柳家のこと考えてくれてんじゃん!!もう!ほんっとに!!! #ちむどんどん #ちむどんどん反省会
71
製作陣としては「邪魔な恋敵」として登場させた愛ちゃんが視聴者にとっては「ほぼヒロイン」となったように、今回も「非協力的で感じ悪い人」と描いたはずの矢作が「ただ一人暢子教に洗脳されてない真人間」となっちゃってる どんだけズレてんだよ #ちむどんどん反省会
72
【修正】 ちむどんどんの名言、迷言で打線組んでみた 4番はトレンド入りの瀕死の重体になりました #ちむどんどん反省会
73
#ちむどんどん反省会 「戦後、モノがなくなったけれど、あのころが一番幸せだったのかもしれない 」などという台詞を、日本の八月に吐かせないでください。私の母親はたくさんの兄弟を食べさせるために、骨と皮になりながら働き抜きました。すべてにおいて思考も表現も薄っぺらい#ちむどんどん反省会
74
矢作が正論なのに、悪い人扱いするような空気に持っていくのやめて欲しい。 私が我慢すればいいの、みたいな態度で周りの人の立場を悪くする暢子ほんと無理。 #ちむどんどん #ちむどんどん反省会
「ジョーさん、矢作くん捕まったよ!」 「食い逃げするとは、よほどやな。 随分とお腹が減ってたんやなぁ」 「なんで縁も無さそな鶴見に行かはったんやろね?」 「観光やないか?」 #ちむどんどん反省会