751
アムロ、カミーユ、ジュドーという3人のガンダムパイロットを見守ってきたブライトさんだからこそ響く台詞 #このシーン嫌いな人いない説
752
『ゴジラ:キング・オブ・モンスターズ』、ゴジラが米軍&モナーク軍と、“一緒に”ではなく、“率いて”登場するシーン。
ゴジラを攻撃するのが当たり前だった軍隊がゴジラと共闘するだけでも熱いのに、構図的にはゴジラが軍隊を従え、軍の主導権を握ってる形なので更に熱い。
#このシーン嫌いな人いない説
753
#このシーン嫌いな人いない説
昔からあったタグみたいだけど..
このシーンも入れてあげて
#マクロスプラス
防衛システムを突破しての
YF-19大気圏突入
マクロスシティを洗脳する
シャロンの Information High
いわゆる「戦闘シーン」じゃなくても
熱く 美しく 感動的な見せ場が
マクロスには多い
754
#このシーン嫌いな人いない説
これだろ(*>ω<)b
なんなら胸熱過ぎて泣ける( ◜ω◝ )
755
#このシーン嫌いな人いない説
僕は大好きです(半ギレ)
756
#このシーン嫌いな人いない説
映画館で発狂しそうになって口を手で抑えるくらい嬉しかった(*^^*)
757
#このシーン嫌いな人いない説
帰ってきたウルトラマン第37話
「ウルトラマン夕陽に死す」
坂田兄妹を失った郷は
ウルトラマンに変身し
ブラックキングに復讐を挑むが
対ウルトラマンの訓練を受けた
ブラックキングにウルトラマンの
技が通用せずさらにナックル星人
が現れウルトラマンは苦境に陥る
758
プロレスの場合。
#味のプロレス #このシーン嫌いな人いない説
759
#このシーン嫌いな人いない説
スパイダーマン3人揃うとは誰が予想できただろうか。
760
二号に完敗して怯え切っていた一号がペパーやハルトやボタンやネモのためにもう一度立ち向かってくれるのいいですよね。
別に旅の過程でパワーアップとかしてないんで普通にやったら勝ち目ないはずなんですけど、決意したポケモンの勝負は予測できません。
#このシーン嫌いな人いない説
761
762
#このシーン嫌いな人いない説
#マジンガーZ の挿入歌『Zのテーマ』と #グレートマジンガー のOP曲が交互にかかる発進シーン。メンタル闇落ち気味の鉄也とアメリカから帰国して指揮官の片鱗を見せ始める甲児との対比がまた素晴らしいです。
#理屈なんざどうでもいいんだよ見た目で納得しやがれ選手権
763
764
「ゴジラ」のトレンド入りがあったのでもう一度✨
この迫力がある爆発の演出はなかなかないかもしれないΣ(´∀`;)
#このシーン嫌いな人いない説
#ゴジラVSデストロイア
765
【メタルギアソリッド】
本当はもっと前の流れから全部
#このシーン嫌いな人いない説
766
#プリキュア
#このシーン嫌いな人いない説
スマイルプリキュア第17話
キュアゴリラ誕生?!
ナチュラルパワーは野性の力!
キュアゴリラ!
767
#このシーン嫌いな人いない説
真夜中のスプラッシュマウンテン🏔️
youtu.be/_Xdi8AqFFWw
768
#このシーン嫌いな人いない説
#アメイジングスパイダーマン
続きはどこですか?
769
#このシーン嫌いな人いない説
走るリンダ・カーター
ムッチムチです
770
771
#このシーン嫌いな人いない説
ウルトラセブン第25話
幻覚をつかいダンに
光の国が恋しいだろうね
ウルトラセブン! でも
自業自得というものだ
M78星雲には冬がない
冷たい思いをするがいい
ウルトラセブン!
と勝ち誇り地球を再び氷河時代に
しようと目的を語るポール星人
772
#団時朗さん
#このシーン嫌いな人いない説
#帰ってきたウルトラマン 第18話
ベムスター出現を察知して
現場にマットビハイクルで
急行する郷秀樹
帰ってきたウルトラマン主題歌
のインストBGMに乗せて
疾走するマットビハイクルが
メチャクチャカッコいい〜👍🌟
773
#このシーン嫌いな人いない説
インディ・ジョーンズ 失いなわれたアーク
ハリソン・フォード本人が体調不良でソードトリックやるモブをピストルで一撃で倒すシーン
774
#このシーン嫌いな人いない説
姫プリ衝撃の第1話のバトルシーン。
プリンセスという名にふさわしい可憐さと、キュア戦士のような力強さがうまく調和されたこの演出が本当に好き!!
775
#このシーン嫌いな人いない説
ユニコォォォォォォォォン!!!