1
									
								
								
							この手ので一番困るのは「精神科に行った方がいい」ですね。
あまりにも精神科やメンタルクリニック、精神病が罵倒の言葉として使われ過ぎているせいで、「本当にまずそうだから医者にかかって欲しい」という意味で使う「精神科に行った方がいい」が非常に扱いづらい。 twitter.com/146Moltres/sta…
							
						
									2
									
								
								
							TwitterもどきがTwitterよりサービスが上に見えるのはひとえに人がいなくてコストが安いからなんでTwitterから一斉に移住したらそこは多分潰れる。
							
						
									3
									
								
								
							ヤバすぎ、殺人ステッカーじゃん。 
呪殺用のアイテムでしょコレ。 twitter.com/tsubuya502/sta…
							
						
									4
									
								
								
							熱湯ミロカロス確定!!! 教え技・技マシン追加確定!!!!! 
(過去熱湯の自力習得が可能なポケモンはヒヤッキーとボルケニオンのみでミロカロスはマシンでしか覚えない) 
  #ポケモンSV
							
						
									5
									
								
								
							アップリューとタルップルのキョダイマックスした姿が同じなのは、
「同族であるラティオスとラティアスがほとんど同じ姿にメガシンカする」ように、
「同種族の基礎の部分=カジッチュとしてのキョダイマックスが行われている」ためではないでしょうか。
#ポケモン週末レポート twitter.com/rimopoke/statu…
							
						
									6
									
								
								
							
									7
									
								
								
							種族値が10低いと言うと直感的にわかりづらいですが、「使える努力値が80少ない」と言えばその弱さがわかると思います。
							
						
									9
									
								
								
							毒を持つ事で大抵の動物に食われなくなるよう進化したユーカリを食えるように進化しているコアラをもユーカリは毒による鈍化と自己発火でぶっ殺すのメタゲーム感じさせて好き。
							
						
									10
									
								
								
							ユーカリ、ただでさえ毒持ってるのに自然発火する事で火事を起こし辺り一帯の動植物を全滅させ耐火性のある自らの種子のみ生き残らせて版図を広げるという自爆テロまで行う最悪植物なので、オーストラリアが舞台のポケモンが出たら草炎タイプで登場しそう。
							
						
									11
									
								
								
							「※各ソフトに連れて行くことができるポケモンは、各ソフトに登場するポケモンに限ります。」
失望しました。ローズタワー爆破します。 twitter.com/Pokemon_cojp/s…
							
						
									12
									
								
								
							
									14
									
								
								
							やめだ(フリーザは勝つまでやめたくない)
貴様は100%のパワーを使った反動でピークを過ぎ気がどんどん減っている(認めたくない事実)
これ以上戦っても無駄だと俺は思い始めた(フリーザは思ってないし絶対悟空を倒したい)
もう俺の気は済んだ(フリーザは気が済んでないし絶対悟空を倒したい)
							
						
									15
									
								
								
							フリーザ自身劣勢を感じながらも自分が最強だというプライドでそれを否定しようと食らいついてる状態だったのに、悟空はフリーザに勝ち目がない上に怯えていることを次々指摘して挙句「帰る」とか言い出したわけで、そりゃ「俺に殺されるべきなんだ」しちゃう。
							
						
									16
									
								
								
							悟空さの鬼畜ムーブは度々話題に上がりますが、お互い全力を尽くしてバラバラになるまで戦おうぜみたいな顔でフルパワーフリーザと対決してたくせに相手の底が見えた瞬間飽きて帰ろうとしたのが正直一番酷いと思っています。
							
						
									17
									
								
								
							アニメ版の「お前のプライドは既にズタズタだ、この世で誰も超えるはずの無い自分を超える者が現れてしまったんだからな…フッ…しかもそいつは…《たかがサイヤ人》だった…今の怯え始めた貴様を倒しても意味はねえ!」のシーンのフッがマジで嘲笑って感じですごい好きです。
							
						
									18
									
								
								
							青年以降の悟空には相手の戦士としての誇りを粉々に打ち砕いて無力さを味わわせる事ができれば敢えて命は取らなくてもいい(それでただ殺す以上の罰になる)という残酷さと、憎い相手でも極力生かして改心の機会を与えるという慈悲の両立を感じます。
							
						
									19
									
								
								
							ラディッツは明らかに自分より強くて殺すしか確実な無力化の手段がないから殺した(あと自分も死んだ)だけで、基本的に無力化できる相手は無力化に留めている。
							
						
									20
									
								
								
							悟空は復讐が絡んで「勝負」じゃなくなると肉体を破壊するよりむしろ屈辱を与えて心を折りに行くところありますよね。クリリンを殺された怒りで超サイヤ人に覚醒したフリーザ戦でさえフリーザが恐怖し始めたら「お前のプライド壊して満足したわ。飽きたから帰る」って言い出しましたし。 twitter.com/nokogara/statu…
							
						
									21
									
								
								
							いやー最近のポケモンのデザインは終わってますよ、ほら見てくださいこの間出た奴。
人型の上にグローブに靴って。完全に人間じゃん。
長年の間に「ポケモンらしさ」が失われている。 twitter.com/Prome46155218/…
							
						
									25
									
								
								
							これめっちゃ「上位存在」を感じて好き。
より強い生き物は矮小な生き物の抵抗を勝手に解釈する事ができ、それで何ら不自由しない。 twitter.com/ululu_nitijou/…
							
						 
									 
								 
								 
								 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									