226
神作画とも作画崩壊とも言える
伝説のシーン
#このシーン嫌いな人いない説
『クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ
栄光のヤキニクロード』 より
227
#このシーン嫌いな人いない説
ゲーム史上最高の高揚感。
228
#このシーン嫌いな人いない説
重機の合体兵士ってロマンありますよね
ちなみにこのデバステーター一体を動かしたらPCがショートした伝説があるらしいです
229
#このシーン嫌いな人いない説
映画界最高の演説
これで熱くならない人はいない。
「我々は戦わずして絶滅はしない
我々は生き残り 存在し続ける
それが今日 我々がたたえる人類の独立記念日だ!!」
#インディペンデンス・デイ
230
#このシーン嫌いな人いない説
藤岡弘さん怪我降板により
仮面ライダー2号・一文字隼人
の新登場を大々的に押し出す
仮面ライダー第14話予告編
次週から始まる
仮面ライダー新シリーズ!!
装いも新たに興味抜群!!
スリル・アクション!!
次週仮面ライダー
魔人サボテグロンの襲来に
ご期待ください!!
231
#このシーン嫌いな人いない説
これほどまでに2度見が芸術的な映画は他にない。
#トゥルーライズ
232
ヒッチハイクをこんなに面白く
描けるのは天才の所業やで
#このシーン嫌いな人いない説
『クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ
栄光のヤキニクロード』 より
233
#このシーン嫌いな人いない説
一文字隼人・仮面ライダー2号
によってメキシコの花の貯蔵庫を
破壊され築き上げた栄光を失った
サボテグロンはライダーと
無理心中を図り体にメキシコの花
を身に着け特攻かけるが
ライダージャンプで
かわされて基地ごと爆死
ライダー2号は初勝利を納める
234
野原一家のギャグシーンって
テンポ良すぎて何度でも
見れるわ笑笑
#このシーン嫌いな人いない説
『クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ
栄光のヤキニクロード』 より
235
#このシーン嫌いな人いない説
「バッテリー切れです…」
236
#このシーン嫌いな人いない説
仮面ライダー 第1話 怪奇蜘蛛男
ライダーに変身した本郷は
小河内ダムで蜘蛛男と
配下戦闘員と対決し
ライダーの圧倒的身体能力が
次々戦闘員を蹴散らして
蜘蛛男を倒す
シン・仮面ライダーを観ると
このシーンをリピートで見たく
なるのは私だけではないはず?
237
#このシーン嫌いな人いない説
Angel Beats!5話のこのシーンが好きすぎる!
238
帰宅前とかに見るとテンション上がる
こんな感じで目的地に向かいたいわ笑笑
#このシーン嫌いな人いない説
クレヨンしんちゃん 暗黒タマタマ大追跡
より
239
#このシーン嫌いな人いない説
ナチスの財宝が埋められている
地図に示された場所へと赴き
財宝を掘り起こすカメレオン男と
ハインリッヒ博士しかし
掘り起した棺の中には
財宝ではなく仮面ライダーが
横たわっていて驚愕する🤯
240
#このシーン嫌いな人いない説
仮面ライダーストロンガー最終回
栄光の7人ライダーラストラン
中江真司さんのナレーション
からの最後は第1シリーズ主題歌
レッツゴーライダーキック!
締めくくるところが素晴らしい
241
#このシーン嫌いな人いない説
『#仮面ライダー 第14話 魔人サボテグロンの襲来』
「ショッカーの敵、そして人類の味方!お見せしよう!仮面ライダー!!」
当時リアルタイムで視聴していた子供達の驚きと興奮は凄かったと思います。
#シン・仮面ライダー #一文字隼人 #仮面ライダー2号
242
#このシーン嫌いな人いない説
仮面ライダー第40話
スノーマンに苦戦する
仮面ライダー2号
欧州から帰国した
仮面ライダー1号の参戦で
形勢が逆転パンチ連打からの
ライダーダブルキック
でスノーマンを倒す
怪我で降板した藤岡弘さんが
復帰し遂に実現した
ダブルライダー初共演は
今見てもアツい🔥
243
#このシーン嫌いな人いない説
仮面ライダー 第8話
蜂女と蜂女配下の戦闘員と
戦闘する仮面ライダー
戦闘員が全滅したあと
ライダーと剣を交えるが
ライダーに剣を飛ばされ
トドメのライダーキックで
崖から転落して消滅する
244
#このシーン嫌いな人いない説
この回で竜隊長が一気に好きになりました。
245
#このシーン嫌いな人いない説
仮面ライダーストロンガー第38話
マシーン大元帥に囚われの
身になった城茂を救ったのは
伝説的存在
仮面ライダー1号・本郷猛
仮面ライダー2号・一文字隼人
のダブルライダーだった
ダブルライダーはデルザー戦闘員
を蹴散らしマシーン大元帥を
生け捕りにする
246
247
#このシーン嫌いな人いない説
このタグはやっぱりコレでしょ!
詰めすぎ問題wwwwwwwwwwww
Part1
248
#このシーン嫌いな人いない説
ダンに化けたゴドラ星人は
アンヌを拉致しようとするが
ウルトラセブンのアイスラッガー
を顔面に当てられて逃走し
巨大化してセブンと戦うが
勝機無しと見て逃走し
エメリウム光線が命中して
敢え無く倒されるシーン
249
#このシーン嫌いな人いない説
クレヨンしんちゃんはここが一番
アクション仮面が本当のヒーローになって「カポエラも使うと言ったはずだ」っていうまでが最高
250
#このシーン嫌いな人いない説
『#涼宮ハルヒの憂鬱 ED ハレ晴レユカイ』。2000年代中盤は「ハルヒの時代」と言ってもいい位、ニコ生もアキバの歩行者天国もハルヒで溢れかえっていました。あの頃の熱気と興奮はもう帰ってこないだろうと思うとやはり寂しいですね。
#平野綾 さん # 杉田智和 さん