ゆっぺ@日本一周完(@yuppetabi)さんの人気ツイート(新しい順)

#これでフォロワーさんが増えました ゆるキャン 理想と現実 (猿有り完全バージョン)
ポケモン最終回、20年振りにEDでタイプワイルドが流れ、感動するサトシと共に育ったアニポケ勢… (1993年生まれわし号泣) #アニポケ #anipoke #最高のボロボロ靴 #サトシの最後 #ポケモン
WBC決勝、大谷主人公の漫画みたいな優勝の瞬間に湧くネット民 #WBC決勝 #WBC2023 #日本優勝 #オオタニサン #WBC侍ジャパン #日本VSアメリカ
WBC決勝、大谷主人公の漫画みたいな優勝の瞬間に湧くネット民 #WBC決勝 #WBC2023 #日本優勝 #オオタニサン #WBC侍ジャパン #日本VSアメリカ
村上宗隆兄貴の逆転サヨナラで、手のひらがちぎれるくらい手のひらを返すネット民 #日本vsメキシコ #日本逆転 #WBC準決勝 #侍ジャパン #WBC2003 #村神さま
#このシーン嫌いな人いない説 クレヨンしんちゃんはここが一番 アクション仮面が本当のヒーローになって「カポエラも使うと言ったはずだ」っていうまでが最高
これは本当に素晴らしい!セル背景やワカメ影を現代に落とし込んでてすごい… でもやはり富野由悠季がどれだけすごかったか比較してしまうな… スピード感や戦争の中の一瞬の駆け引きが逆シャアはすごい そしてガンダムは戦闘がメインではなく、あくまで人と人との対話の方がメインだなって思うね… twitter.com/tka24/status/1…
松本零士さん死去に合わせて名作 「音速雷撃隊」 人間爆弾桜花を題材にしたアニメ 「みんな死んじまったら戦にもならんよ」 「この戦争で死んだ若者があと30年生きていたら、いろんなことをやったんだろうなぁ…」 「敵も味方もみんな狂ってる」 米日両方の視点から書かれた反戦アニメの名作
プリキュアは、 打ち切りが決まってスタッフが吹っ切れた結果、ドラゴンボールみたいな戦闘シーンになった「ふたりはプリキュア スプラッシュスター」の最終戦が1番最高です!! 子供ながらに「女児向けアニメで何やってんの…」ってドン引きしながらハラハラしてた twitter.com/i/web/status/1…
コスモ石油の曲弾いてたら親父がナレーションで入って来て草ww
#ポケモン の主人公交代が話題だけど、サトシの出ない名作もある ポケットモンスタークリスタル ライコウ雷の伝説(2001年) サトシもピカチュウも出ない異色作 大晦日にやってた これの視聴率が悪くてサトシ続投になった説もある 本編には無い恋愛要素があったりロケット団がマジで悪者な、最高の作品
勝利の瞬間の日本国民のおたけび twitter.com/yuppetabi/stat…
VARが前田の頭で誤作動した説は面白すぎる #日本対スペイン
日本勝利!の瞬間の日本国民の反応 #日本vsスペイン
日本逆転!の日本国民の反応 #日本vsスペイン
堂安律、同点弾!! #日本vsスペイン
ドイツ対日本、日本逆転した時のみんなの反応
何か伸びてたからここまでの気持ちをまとめると ・新声優さんが悪いわけではない ・声優変更を1ヶ月前まで伏せた状態で前売り券を売りさばく ・旧アニメを毎日配信(旧声に慣れちゃう) ・余りにも俺たちの脳内に旧声優がインプットされすぎている(ハマりすぎてあの声しかない のが原因だと思う
スラムダンクの声優全入れ替えはマジで悲しい… 俺たちが見ていた桜木は完全に草尾さんだし、流川は緑川光なんだよな… 木村昴が悪いわけじゃなくて、桜木花道はあの声なんだよ… それはもう、幼馴染に久々に会ったら別人になってたレベルでショックな事なんすよ…
「日本一周したのになんで自殺を…」ってツイートを見かけるけど、 真夜中の山道をバイクで、何時間もひとりぼっちでいるとそういう気持ちになるんだよなあ… これを夜に山道を走った人は分かる現象 「鬱バイク」と呼んでる
童磨の声が宮野真守で確定した時のみんなの反応
クラファンで資金募った日本縦断がここまで注目されてるのに、100万借金して北海道でバイクぶっ壊して骨折って日本一周した俺が全く注目されてないのおかしい
生ピクトグラムごっこ~最後まで 意外と凄くてみんな大絶賛 そして伝説へ #オリンピック #Tokyo2020 #Olympics #開会式  #動くピクトグラム
生ピクトグラムごっこ、仮装大賞っぽくてみんな喜ぶ #オリンピック   #Tokyo2020   #Olympics   #開会式   #動くピクトグラム