【常設展示紹介:ティラノサウルス💡】 中生代の最後に北アメリカに生息した最大の獣脚類恐竜🦖です🧐 この復元骨格はトリケラトプスを待ち伏せるかのように、恥骨を地面につけて しゃがんだ状態のもので、2011年に世界に先駆けて #国立科学博物館 が製作しました✨✨ #かはく
【叶わない夢はない】 かはくで育った、 #かはく の地学研究部木村研究員✨✨ 恐竜大好きで化石の研究をしたいという夢を追いかけていたら古生物学者に💡 挫折もあったけど、もがいて、もがいて夢を実現✨その軌跡を本で紹介することに‼️夏休みに親子で見て欲しい一冊です🎉 #国立科学博物館
≪ 今日は11月14日 #いい石の日 🎉💫 ≫ #上野のかはく には、いい石がたくさん揃ってます💎💎⛏️ 日本館3階や地球館地下2階は特に見応えがありますよ🧐 明日は、夜間開館日です🦉🌛 秋の夜長に #かはく でいい石さがしなんていかがでしょうか?? #国立科学博物館 #ナイトミュージアム
📰✨#かはく プレスリリース✨📰 皇居と赤坂御用地でオオタカとフクロウが同時期に繁殖したことを確認しました🦅🦉 皇居と赤坂御用地での生物相調査において、鳥類調査班(班長:西海功 研究主幹、動物研究部)は、研究成果を発表しました🎉 ≪2022年12月21日発表≫ ⏩prtimes.jp/main/html/rd/p…
✨時の記念日100周年企画展⏰「時」展覧会2020✨本日開幕です🎊 1920年 #かはく の前身である東京教育博物館で「時」展覧会が開催されたことをきっかけに「時の記念日」が誕生👶! 今年100周年を迎え、一世紀ぶりの「時」展覧会の開催です💫 日本の時計技術の歩みと時に関する研究を紹介しています💁
【くじらカフェOPENしています🐋🍦】 6月2日より日本館地下1階のラウンジにくじらカフェがOPENしました🎉 当館の入館は予約制がしばらく続きそうですが、ご入館の際にはくじらカフェで ゆっくりとお過ごしくださいね😆 #かはく #国立科学博物館
#国立科学博物館#かはく)は、Instagramも同時にスタートしました! TwitterともどもInstagramもよろしくお願いします♪ instagram.com/kahaku_nmns
┏ฅ^•ω•^ฅ━━━━━━┓ 🐾2月22日は #猫の日🐾 ┗━━━━━━━━━━┛ 今日は猫の日ということで… #かはく にいるかわいいネコ科の動物をご紹介🥺 コメント&RTで、ぜひみなさんの愛猫を紹介してください😆💫 #にゃんにゃんにゃんの日
#かはく プレスリリース✨ 世界で最も大きな「花」のひとつ #ショクダイオオコンニャク の大小2個体が連続で開花します! #かはく研究者(植物研究部 多様性解析・保全グループ)遊川 グループ長・堤 研究主幹がプレスリリースを発表しました! ≪2023/5/12発表≫ prtimes.jp/main/html/rd/p…
#かはく#ロケ地 👍】 #SUPERBEAVER さんNew Sg.『#ひたむき 』限定版 #MV#国立科学博物館 で撮影が行われました🎉✨ あの!大人気アニメOPテーマ曲です😆←興奮する広報担当 ご来館の際は、ぜひ撮影が行われた場所を探してみてください👐 #ビーバーひたむき #ヒロアカ twitter.com/super_beaver/s…
#恐竜博2019 開幕!!】 本日7月13日(土)、ついに…恐竜博2019が開幕!! デイノニクスのホロタイプ標本や謎の恐竜デイノケイルス、 「むかわ竜」など見どころがたくさん! こんな貴重な恐竜達が見られることはもうないかも…。 ぜひご来館ください!! #かはく #国立科学博物館
#筑波実験植物園 ショクダイオオコンニャクが開花間近】 めったに咲かない花ですが、開花は5度目‼️同じ株が連続して5回も 花を咲かせることは日本初で、世界でも極めて稀な例です✨ 開花予想日は17日~22日の間で見ごろは開花後2~3日です💡 #国立科学博物館 #かはく
#かはく がロケ地です👍】 本日(9/8)#クレバの日 に公開された #KREVA@KREVA_DrK_dj908)さんのMV「変えられるのは未来だけ」は、 #国立科学博物館 で撮影が行われました🎉✨ お気付きの方も多いのでは⁉️ ご来館の際は、ぜひ撮影が行われた場所を探してみてください☺👐 #LOOPENDLOOPSTART twitter.com/KREVA_DrK_dj90…
人類研究部坂上研究主幹は今年度から「日本に存在するミイラの調査」を行っています💡日本におけるミイラ研究の基礎となる情報ですが、これまで誰も調査を行っていません。調べてみると、研究機関だけではなく、宗教関係機関、個人宅などにもミイラが保管されていることがわかりました💡 #かはく
【明日から!害虫駆除による臨時休館】 明日、6月24日(月)から6月28日(金)までは館内の害虫駆除のため休館します。 館内の標本にとって大事な期間です。#かはくファン の皆様、ご理解ください。 #かはく #国立科学博物館
【おうちでコンパス🦖】 コンパスのワークシートがダウンロードできるようになりました✨✨ お休みの間も #かはく を楽しめます🎉😆 子どもだけじゃなく、大人も #おうちでコンパス 🐫 kahaku.go.jp/learning/compa… #国立科学博物館
【タモリ倶楽部に研究者が登場✨】 今週金曜日の「タモリ倶楽部」には当館の菌類研究者である細矢グループ長が登場‼️ キノコ鍋をつつきながら、キノコについて熱く語ります👍 tv-asahi.co.jp/tamoriclub/#/?… #かはく #国立科学博物館
【ドラマのロケ地も #かはく】 FAKE MOTION −卓球の王将−というドラマでも #国立科学博物館 がロケ地になっています👍 撮影風景を見て、どこで撮影したか #かはくファン の皆様なら お分かりですね😁 ドラマを見て、「おっ、かはくだ!」というシーンを探してみてください💡 #卓球の王将
/ あの #かはく のトリケラトプスが クライミングウォールになりました‼ \ 北九州市立響灘緑地(グリーンパーク)にて「化石の谷エリア」がOPEN🎊 オープニングイベントでは、当館の真鍋副館長がトークセッションに参加しました🤗 🔽エリア紹介動画はこちら youtube.com/watch?v=8DV8eU… #夏休み
【🐳 海の日 】 本日は海の日なので、日本館3F南翼の「日本列島を囲む豊かな海」の写真を 出してみました🐙 #かはくファン の皆さんは「海×科博」だと何を思い浮かべるでしょうか?🐳?🐬? 本日は9時~18時まで開館です✨ #かはく #国立科学博物館
【12月17日は…】 #飛行機の日 です💡1903年のこの日、ライト兄弟が有人動力飛行に成功しました✨ 飛行機といえば #かはく の日本館🎉 上空から見ると飛行機の形だということがわかります💡 展示室は主翼部分です✨そのため日本館の展示室を北翼、南翼と呼んでいるんですよ🎉 #国立科学博物館
【9月12日は宇宙の日💫】 本日は宇宙の日🪐 宇宙実験・観測フリーフライヤ(SFU)をご紹介😀 天文観測装置、科学・工学実験のための機器類などが搭載され実際に 宇宙で実験を実施👍1996年に若田光一宇宙飛行士に回収されその後当館に‼️ 微小な宇宙デブリがぶつかった跡もあるんですよ💡 #かはく
こちらのアニメの第8話は #上野のかはく 日本館をモデルにしているシーンがあります✨ すでに昨日の放送ですが、アニメから日本館の魅力が皆様に伝われば嬉しいです👍 #国立科学博物館 #かはく twitter.com/jeweler_richar…
🌈#天デ部 × #国立科学博物館🌈 コラボは3/31(水)となります! キャラクターによる音声ガイドを是非お楽しみください🎶 🐬下田 #榎木淳弥 🐮木村 #梅原裕一郎 🐍水島 #諏訪部順一 🦦海原 #竹内良太 詳細▼ tendebu.jp/news/detail.ph… #かはく #天地創造デザイン部
【YS-11①】 YS-11は羽田空港格納庫を出発し、ザ・ヒロサワシティに到着しました😆 新しい場所での展示に向けてこれから準備を進めていきます👍 #かはく #国立科学博物館