76
正解は… 左上:アデリーペンギン 右上:ジェンツーペンギン 左下:オウサマペンギン 右下:イワトビペンギン でした(^^) 全部正解した人はペンギンマニア? 明日もまだまだ #いきものウィーク は続きます。どうぞお付き合いくださいませ。#海遊館ウィーク #あかちゃん
おはようございます。ラマの岩山からの眺めは最高です。 #いきものウィーク #ラマ
78
羊の角をさわったことはありますか?根元は血が通っていて暖かく、先の方は冷たいんですよ。「シープショー」では、羊たちとのふれあいの時間がありますので、じっとしている時にやさしくさわってみてくださいね♪ #いきものウィーク #まめちしき
79
#ひみつ 寝相が悪い② 階段で下向きに眠るゴマフアザラシ・シゲノブ。 #いきものウィーク #海遊館ウィーク
動物の飼育方法は直接飼育と間接飼育に分けられます。違いは動物と飼育員が同じ空間に入る事があるかどうかで、当園ではほとんどが直接飼育ですが、唯一間接飼育しているのがこちらです。刺さると痛いので(経験者談) #いきものウィーク #しいく #ケープタテガミヤマアラシ
以前、当園で生まれたハリネズミの赤ちゃんの写真を紹介!! なんと生まれて1日の写真なんですよ\(◎o◎)/! #いきものウィーク  #赤ちゃん #動物園
コアラがユーカリを解毒するために必要な微生物を体内に取り込むのに離乳食としてお母さんのうんちを食べるのは有名ですが、コアラがユーカリからのみ水分を摂っていることは意外と知られていません。 故にコアラは水を飲むのが下手くそです。 #いきものウィーク #まめちしき
84
85
#にんきもの といえば、ジンベエザメにも勝るとも劣らない、海遊館No.1アイドルのラッコのパタちゃんです。カメラ目線でパタちゃんスマイル。 #いきものウィーク
86
桜舞い散る水中トンネル「アクアゲート」。色鮮やかなハナダイの仲間たちが登場して、期間限定でまるで「✿お花見✿」展示中です(^o^) #いきものウィーク #おすすめ #海遊館ウィーク
87
ラッコが陸に上がっている姿を見れた人は、ラッキー!浮いているときとは、また違う姿が見れるので、ゆっくり観察してみていただきたいです♪ #いきものウィーク #おすすめ #海遊館ウィーク
ヒツジ(ジャコブ種)のアズキです。 毛刈りをすると、「ウシ?」と言われますが、正真正銘ヒツジです! 5/7(土)アズキは11:30~ほのぼの広場で毛刈りします。(雨天時はご覧いただけません。)#いきものウィーク  #ひみつ じゃない
90
<ジンベエザメが大きな口で丸飲みにするのは…!?> 5メートルを超えるジンベエザメですが、見かけによらず小型の甲殻類などのプランクトンを食べています! #いきものウィーク #たべもの #海遊館ウィーク
何回見てもじわじわ笑いがこみあげてくる、 コアラの「チャーリー」(オス)の寝顔をぜひご覧ください。 #いきものウィーク #コアラ #ねがお #金沢動物園
92
海遊館生まれのイヌザメのあかちゃん。(1枚目) 卵の中で時折動く成長中のあかちゃんも、よーく見るとシマシマ模様♪(2枚目) 成長するとシマ模様は消えてしまうのです!(3枚目) #いきものウィーク  #あかちゃん
93
ゴハン中、ペンギンたちを飼育スタッフ目線で見るとこんな感じ。 #たべもの #いきものウィーク
94
大内山動物園のにんきものと言えば、やはりウマグマのシュウ君。 タイヤで遊ぶシュウ君は必見です! #大内山動物園 #ウマグマ #チベットヒグマ #いきものウィーク #にんきもの
95
#いきものウィーク 本日のテーマは #おすすめ。 開催中の企画展示「体感!熱帯雨林」は5月6日(水)まで。がんばってナマケているフタユビナマケモノを間近で見られるのもあとわずかです。ユルユルのお顔でお待ちしています。
金沢動物園は横浜市金沢区内にあるから、金沢動物園と言います。 横浜市です。 神奈川県です。 …えぇ、はい、よく「初めて知った~!」と言われます。がんばります。 #いきものウィーク #まめちしき #金沢動物園
『サファリ(ウンチ)クッキー』 大人気だったクッキーが、でっかく(?)なって、美味しくなって再登場! なんとその高さは約8cm、最大直径は約10cm。 貴方ならどこから食べますか・・・  #いきものウィーク  #おみやげ #動物園
お魚発見教室で展示中の、0歳のアカウミガメの赤ちゃん🐢今年の8月で1歳になりますよ〜^^ これからも元気に育ってね!! #いきものウィーク #あかちゃん
99
福岡市動物園の人気動画をご紹介♪こちらはミルクを飲むコツメカワウソの赤ちゃんです! youtube.com/watch?v=7CXsG5… #いきものウィーク #たべもの
100
地味に(と言ったら怒られる)ものすごく愛されている海遊館の #にんきもの は、こちら!ウミガメ! #いきものウィーク #海遊館ウィーク