701
702
太宰治は言葉の魔術師と呼ばれているだけあって、凄い表現が多いのだけど「火の鳥」という小説の中に出てくる「東京は、いいわね。あたしより、もっと不幸な人が、もっと恥ずかしい人が、お互い説教しないで、笑いながら生きているのだもの」という台詞は何回読んでも、今読んでも、凄く良いな、と思う
704
今回自分が起こした騒動について、自粛期間中に権利者様に直接謝罪させていただきました。
権利者様の寛大なご配慮により、和解させていただくことになりました。
→続く
707
コメダ珈琲にはネットワークビジネスがいなくて、隣の人は「猪突猛進という諺は大嘘、イノシシは賢いのでサイドステップでこちらに迫ってくる」という話をしていた
710
20歳にオラつく白井
仲裁に入る18歳
#chibalotte
712
夜阑(Yelan)
#原神 #GenshinImpact
714
人間にはキンタマが平均で1個ついてるって話を聞いてめちゃくちゃ感心してしまった。平均値を安易に採用してはいけないって理由としてかなりわかりやすい説明だこれ
716
718
720
そういえばこの前行った寿司屋でカワハギを頼んだらちょっと切らしてて…と断られたのだけど、生簀の中に大きめのカワハギが優雅に泳いでいて(?)となったのですが、後で板さん達が「これはもう殺せないよねぇ」「そうだなぁ」と言っていて笑いました。ペットだったとは。
725
私は4年連続で少年院に行く生徒がいるような学校が初任校だったのだけど、当時の逸話として、ある新採教員が少年院から戻って来た生徒に「なんだテメー、俺のこと知らねえの?俺は少年院出てんだよ」と詰め寄られても引かず「こっちは大学院出てんだよ」と返したとき、コイツ最強やんって思った。