御本殿前の御神木「飛梅」が5年ぶりに梅の実をつけました✨古木のため大変実がつきにくいのですが、本年コロナ禍が明けたことを寿ぐかのように一粒の実をつけました。 本日天神さまの御縁日に採取し、御神前にお供えいたしました。 #京都 #北野天満宮 #梅の実採取 #飛梅 #梅便り #梅通信
本日より梅の実採取が始まりました。神職・巫女総出で、はち切れんばかりに大きくなった梅を、厄除を願いながら手作業で収穫していきます。 こんな状況下ですが、変わらぬ実りに感謝です。 お正月の大福梅の準備が始まります☺️ #京都 #北野天満宮 #梅の実採取 #厄除 #大福梅
本日より、梅の実採取が始まりました。 例年よりだいぶ早めとなりましたが、丸くたわわに実った梅が収穫されています✨ これらの梅は境内で塩漬けにされ、お正月の大福梅として調製いたしますので、楽しみにお待ちいただけましたら幸いです☺️ #京都 #北野天満宮 #梅の実採取 #梅の実通信 #梅仕事
本日より梅実採取が始まりました! ひとつひとつ大切に採取され、塩漬けに。そして7月の梅雨明けを待って土用干しされます。 今年も大福梅、ご期待くださいませ🍀 #京都 #北野天満宮 #梅の実採取 #大福梅
本日より梅の実採取がはじまりました。 境内で採取した梅は、塩漬けにしたのち土用干しをして奉製し、お正月の縁起物「大福梅」として授与いたします。 #京都 #北野天満宮 #梅の実採取 #梅仕事 #梅便り #梅通信