1
話していると突然、女性が泣き始めた。「全部自己責任だから」という女性の言葉が、そのまま彼女に突き刺さっているみたいに感じた。
今日は #新宿ごはんプラス に、過去最多の324人が並んだそう。経済的にも精神的にも、もういっぱいいっぱい。
2
#新宿ごはんプラス の食品配布。今日はコロナ前の4倍近い300人超でした。あまりの多さに唖然としました。ニーズがなくなる兆しは見えません。
毎週、お弁当を配っているのは、民間団体やボランティアです。もう、共助は限界だと思います。
3
#新宿ごはんプラス
冷え込む中、配食に並ばれた方680人
過去最多を大きく更新。相談77件。
正社員で健康保険証も持っている方が食料と相談求めて来られるなど以前は考えられなかったこと。
コロナに物価高騰、政権の無策と棄民…
人々の暮らしが追い詰められていると痛いほど感じる。活動を続けます。
4
少し久しぶりの #新宿ごはんプラス
仲間たちがいつも通り迎えてくれました。
医療相談多いなぁと思っていたら、相談全体の数が過去最多の70件だったと。食料を受け取った方390人!
政治の無策による人災。
どんな気持ちで相談に来られているのか…胸が詰まります。
現場での活動、続けていきます!
5
#新宿ごはんプラス
食料のお渡し631人。最多を大幅に更新。その裏にどれ程の苦しみがあるのかと胸が痛む。
こんな時に年金減、高齢者医療費負担増を強行した岸田政権の責任重大。経済対応は余りに遅く不十分。
物価全体を下げる消費税減税、社会保障や教育費の負担軽減、実効ある賃上げ支援を直ちに!
6
「五輪するなら、10万円をもう一度配ってほしい。せめて5万円、、、」。#新宿ごはんプラス の食品配布で、偶然にも2人の方から言われました。一人は311の被災地出身で、「復興のためにお金を使って欲しい」とも。すぐ目の前に都庁がある分、彼らの声が聞こえているだろうかと尚更もどかしい。
7
#新宿ごはんプラス
食料を受け取られた方565人。若い方、女性の姿が目立ちます。池袋も大雨の中400人前後の方が来られたようです。
非正規労働者、生活保護利用中の方、年金生活者が増えている直接の要因は、物価高。
一人ひとりの生活を支える役割が、政治に切実に求められています。
8
#新宿ごはんプラス
食料を受け取った方622人。コロナ前の9倍、2年前と比べても3〜4倍。若者の姿も目立ち、女性が1割を大きく越えることが当たり前に。
努力が足りなかったと自身を責める方も多い。しかし人々を守ろうとせず自己責任で追い詰める政治にこそ原因が。
力を合わせて変えたい!
9
#新宿ごはんプラス 食料など受け取られた方685人。池袋602人。どちらも過去最多。
体調が悪いが保険証がなく病院に行けないという高齢の方、生活が苦しく医療費が払えないという若い方などから相談。
経済格差が健康格差、命の格差に直結している現状を何としても変えたい。現場での活動を続けます。
10
#新宿ごはんプラス
食事を受け取った方は311人。
オリンピック開催都市・東京には、今日明日どう生きるのかと苦しんでいる多くの方が…
政治とは何か、鋭く問われていると感じます。
11
#新宿ごはんプラス
食料などを受け取った方620人。女性や若者が非常に目立ちました。
医療相談には咽頭痛や咳がある方、怪我をして傷が膿んでいる方も。いずれもお金がなくて受診できていませんでした。股が痛いという方は鼠径ヘルニアで手術を要するため紹介状を書きました。
今後も活動を続けます。
12
#新宿ごはんプラス
食料を受け取った方592人。相談85件。
担当CWに「歯科受診は自費で」と言われた生活保護利用中の方、殴られて鼻血が止まらない方
「楽になりたい。死んでいいと言ってほしい」という方に私は何ができるか…
「生きていける、生きてみよう、生きたい」と思える社会を実現しなければ。
13
14
#新宿ごはんプラス に参加して、谷川さんがスタッフの皆さんから絶大な信頼を得ていることに、あらためて敬服しました。コロナ禍のずっと以前から活動を支えてきた努力には、本当に頭が下がります。こういう人こそ国会に必要だと、しみじみ思った一日でした。 twitter.com/ttanigawa3/sta…
15
#新宿ごはんプラス には320人以上の方が。保険証もなく病院にかかることができなかった方。相談会に来るのは初めてと。立ち入った話はできませんでした。
池袋の相談会には派遣切りで仕事を失った女性も。高い保険料を払い国保証はあるが医療費の支払いができないと。
政治の役割りが問われています。
16
17
嬉しいことに #新宿ごはんプラス のボランティア医師が増えました。
2014年7月以来活動してきた西岡誠医師と私に、2人の若手医師が加わることになり、今日初めて4人が揃いました。(写真を撮り忘れました)
写真は、新たに加わってくれる佐野康太医師(左)、伊藤裕介医師(右)
18
19
#新宿ごはんプラス
冷たい雨の中、高齢者、女性、若者など 427人が食料を受け取られた。お子さんが兄弟2人だけで来られていました。
熱や咽頭痛、咳があっても病院に行けずネットカフェにいたという方。福祉事務所に行ったが追い返されたのだと。
このままでいいはずがありません。
変えましょう!
20
21
22
#新宿ごはんプラス
584人が食料を受け取られ過去最多更新。医療相談9件。
物価高の影響はかなり大きく、非正規労働者、年金生活者、生活保護利用中の方が目立ちます。
事故で入院し仕事を失った若者は生活保護申請を躊躇。数か月かけやっと無料低額診療での通院に。継続して関わっていきます。
23
#新宿ごはんプラス
484人が食料を受け取られました。
「死ぬことばかり考えている」という若い方…「役に立たない自分は生きている意味がない。皆さんに迷惑をかけたくない」と。
どんなに苦しいだろう…と胸が詰まります。雇用を壊し、人々の人生を切り刻んできた政治を変えなければと決意を新たに。
24
#新宿ごはんプラス
今日は333人の方が食料を受け取られました。
仕事をしたいのに仕事がない…
そんな中、生活が困窮し生活保護申請をするか深く悩んでおられる方も…
五輪会場で大量の弁当を廃棄していることが頭をよぎり、やり切れない思いに。
引き続き、仲間たちと現場での支援活動を続けます。
25
#新宿ごはんプラス
食事を受けとった方は336人とのこと。先が見えません。
30分程しかいられませんでしたが行ってよかった。抗痙攣薬や降圧薬などが欠かせないのに治療が受けられていない方のことで、生活相談のスタッフと一緒に対応させてもらいました。
一人ひとりを大切にする政治を実現したい!