1
神前にお供えしたものをお分けする撤下品。 昨年追加された「箱入りラムネ」は社紋や桔梗、桃など晴明神社にゆかり深い形や #五行 にちなんだ色を反映しています。 ご祈祷後におさがりとしてお渡しするほか、一部は社頭でもお分けしております(15個入り1300円)ので、ご参拝の際にお声がけください。
2
本日5月21日は #二十四節気#小満 。春の生命力がひとつの形を成しピークを迎えmます。 一方で #梅雨 の気配もひたひたと。「卯の花腐し」「筍流し」など、長雨や湿気を含んだ風を表す季語もありますね。 しかし #五行 において水がなければ土が飢えるように、雨もまた命を育む欠かせない存在です。
3
令和2年2月1日、6年ぶりに本殿の #鈴の緒 が新しくなりました。 晴明神社の鈴の緒は、緑・黄・赤・白・黒と #五行 の色が束ねられためずらしいもの。 色鮮やかになった緒を揺らし、晴明公へ心のうちをご報告ください。
4
桜の花もいよいよ盛りの明日、4月5日は清明(せいめい)、 #二十四節気 のひとつです。 清明の初侯( #七十二候 :平成31年4月5日~4月9日)は「玄鳥至(つばめきたる)」。春の訪れを感じてつばめが南からやってくるころと言われています。 #晴明神社 #京都 #五行 #seimeijinja #kyoto #kyototrip
5
当社でお分けする、心願成就守。 緑色は #五行 で「木」「東」を表します。太陽が昇り上へと伸びゆく、成長を促す色です。 晴明公は研究生の期間が長く、文献に残るほどの活躍が始まったのはは40才台後半。 かの方の姿と重ねつつ、研鑽を重ねた先に、内に秘めた願いが成就するよう祈願いたしました。
6
冬が終わり春めくこのごろ。 卒業の季節ですね。 当神社でお渡しする #心願成就守 の緑色は #五行 における「木」の象徴、「育成」を表す色。春の訪れとともに、希望を胸に未来へ向かって歩き出す若者にぴったりの色です。 胸に抱えた夢とともに、新たな道へ歩みだす皆さまに心を込めてお渡しします。