今日は #コロナ後遺症 の症状が重めの方々の首、肩をたくさん触らせていただいたのですが、全員、肩中兪(けんちゅうゆ)という #ツボ で圧痛がありました。 天柱、風池などの圧痛がある方も多く、かつ、押すと鼻の方に痛みが響くという方もおられました。これは大きなヒントになるかもしれない。
【肩コリの種類について】 肩コリと一言で言っても場所によって様々なタイプがあります。 肩コリの場所別五臓の関係まとめ。 ココがしんどい=100%そこの臓器の症状って訳ではないですが、いつも参考にしています🙂 #肩コリ #ツボ
3
風邪を引く前に予防しよう!! その為に大事なツボは大椎(だいつい)です! 身体のバリア機能、全身を温める、外邪から守るツボです! 第7頚椎の下(ボコッと出てる大きな骨の下)にあります。 冷やさないこと! タートルネックやマフラーなどで冷やさないように温めましょう! #鍼灸 #ツボ
4
12月に入って忙しい時期が 皆さんしっかり寝れていますか?! 睡眠のツボ安眠(あんみん)をご紹介します! 名前の通り自律神経を落ち着かせて深く眠れるツボです。 部位は耳たぶの裏にボコッと出た骨の下にあります! ゆっくりじわーっと押してください! 落ち着きますよ! #鍼灸 #ツボ
5
頭痛といえばこのツボ!頭維(ずい)です。 髪の毛の生え際でこめかみのラインにあります!胃経です。 頭痛の部位によってツボを変えていきますが、どこの頭痛でも効果的なツボです。 ①押す ②押しながら右5回→左5回に回す 頭痛で悩んでる方はぜひやってみましょう!^ - ^ #鍼灸 #ツボ
6
便秘に悩んでる、最近便秘気味だなと思っている方に特効穴(ツボ)をご紹介します! 三焦経の支溝(しこう)です! 部位は手の甲側、手首のシワから指4本です。 腸の問題なのに腕に便秘のツボがあるとはおもしろいですよね!^ - ^ 左右の腕を押すようにしてみましょう! #ツボ #鍼灸
7
一週間の疲れ、ストレスをとろう! 今日のツボは労宮(ろうきゅう)です! 部位は①手の平側、握って中指が当たる ②中指と薬指の間の2箇所どちらかと言われてます。 押して痛気持ち方をやってくださいね^_^ 疲れ、ストレスの他に手のコリもほぐせるのでいいツボです! #ツボ #鍼灸
【胃腸のストレッチ】 今回は胃のツボのストレッチ。 胃のツボの道は体の前面を走っているので、胃腸の調子を上げたい人はココをグーっと伸ばしてみてね 胃の機能が落ちると ①思い悩む ②食欲がない ③元気が出ない ④口内炎 などの症状が出るので、そんな方にもオススメですー #ストレッチ #ツボ
【眼精疲労のストレッチ】 眼精疲労に効くツボは首にある風池(ふうち)というツボです 今回は左の風池を伸ばす手順で説明します ①目を閉じる ②右の手で左の頭を押さえる ③左手は伸ばす ④右前方に倒してグーっと首元を伸ばす 首コリにも◎ 簡単に出来るんで、やってみてね! #ツボ #ストレッチ
10
精神安定の最強のツボ! 内関(ないかん)です! 酔い止めのツボでもあるので車、船酔いする方にもおすすめです。 ポイントは呼吸と合わせてゆっくり押すことです ①吸う ②吐く←この時にゆっくり押す 深呼吸を繰り返しながらやっていきましょう! 部位手のひら側、手首から指3本の所 #鍼灸 #ツボ
【眼精疲労とかすみ目に】 眼精疲労とかすみ目に効くツボはこめかみにある胆経のツボ達! 眼が疲れた時や、かすむ時はここを蒸しタオル等で温めて疲れを流してみてね。 温めるとスーっとしますよ! ※火傷注意 #ツボ #眼精疲労
12
今日は雨ですね☂️ 雨によって頭痛や倦怠感が出やすいです。 そんな時はこの三つのツボがおすすめです! 内関(ないかん)ー気持ちを落ち着かせる 率谷(そっこく)ー偏頭痛 完骨(かんこつ)ー頭痛、耳鳴り 雨によっての辛さを解消しましょう!! #ツボ #鍼灸
13
体内の痰湿を取り除いて体の重だるさを解消しよう! そのための特効穴は豊隆(ほうりゅう)です。膝と足首の中心にあります。 むくみ改善や胃の機能にも効果があります! ①押す ②押しながら右へ5周、左へ5周 足先を上げるとストレッチにもなるのでやってみましょう!^ - ^ #ツボ #鍼灸
14
フェイスラインのむくみ改善!! その改善ツボが翳風(えいふう)です! 耳たぶの後ろのくぼみにあります。 美容効果が高くその他にも歯痛、耳鳴り、首のコリなどにも効果あります! ①口を閉めて押す ②口を開けて押す 10秒3セット!楽しくやってみましょう! #ストレッチ #鍼灸 #ツボ
【眼精疲労とかすみ目に】 眼精疲労とかすみ目に効くツボはこめかみにある胆経のツボ達! 眼が疲れた時や、かすむ時はここを蒸しタオル等で温めて疲れを流してみてね。 温めるとスーっとしますよ! ※火傷注意 #ツボ #眼精疲労
16
手の親指付け根の筋肉凝ってませんか? 手のひら側で膨らんだ筋肉(母指球筋)です。スマホ、ペンなどで凝ってる方多いと思います。 ①5回押す、離すを繰り返す ②左右に5回押したまま回す 隙間時間にほぐしましょう! ツボは肺経の魚際があるので咳や内臓疾患にも効果あります! #鍼灸 #ツボ
17
この週末は花粉に注意!! ほんと辛いですよね😱 花粉対策のとっておきのツボは迎香(げいこう)です! 鼻の穴の横にあります。 呼吸と押すをセットでやりましょう!! ①押しながら吸う ②吐きながら離す 鼻が辛い時、辛くなる前にやってみましょう!^ - ^ #ツボ #鍼灸