1
日本競馬戦後初のクラシック三冠馬に輝いた #シンザン は今日4月2日に誕生しました。 当時のサラブレッド最長寿記録となる35歳3か月11日を更新したのは有名ですね。
2
ネイチャ「とうとう先輩には勝てませんでしたよ」 シンザン「勝ち負けってぇのは神様が決めるもんさ、あたしらはそれに見合う様に力を発揮するだけ。肝心なのは『どれだけ記憶に残り、名を残すか』だよ」 #たぬき  #ウマ娘 #ナイスネイチャ #シンザン
3
今日11月15日は、 #シンザン がクラシック三冠を達成した日。舞台は64年の菊花賞。大逃げを打つ馬をあえて追わず、最後の直線で一気にスパートし快勝。セントライト以来23年ぶりに三冠達成を果たし、戦後では初となる大記録の樹立となりました。
5
57年前の今日、1964年11月15日は #シンザン が史上2頭目のクラシック三冠を達成した日です。翌年の天皇賞(秋)と有馬記念を制して“五冠馬”の称号を得ると、引退後も当時のサラブレッド日本最長寿記録を更新するなど、今もファンの間で「伝説の名馬」として語り継がれています。
6
#優駿』10月号は9月25日(土)発売です。 2号連続でお届けする大特集 「三冠馬クロニクル」の牡馬編。 #セントライト#シンザン#ミスターシービー#シンボリルドルフ#ナリタブライアン#ディープインパクト#オルフェーヴル#コントレイル を大特集します! prcenter.jp/yushun/detail/
7
現在の京都競馬場。シンザンもライスシャワーも改修工事を見守っています。#京都競馬場 #シンザン #ライスシャワー
〝新〟京都競馬場、シンザン像とシンザン鉄。 #京都競馬場 #シンザン
9
新作でました〜🐴 今回は三冠馬シンザン、感動の名馬キーストンなどについて書きました 日本競馬を象徴する名シーンの数々。ぜひこの記事で追体験してみてください! 【競馬】ウマ娘だけじゃ学べない!昭和後期の名馬たち #競馬 #シンザン #キーストン #タニノムーティエ note.com/uramusume/n/n4…
北海道の #学芸員 が「#地域のお宝」を紹介する連載も最終回。#浦河町#馬事博物館 に鎮座する馬の剝製は、1960年代の競馬界をけん引した「#ヒンドスタン」です。史上初の五冠馬「#シンザン」の父。#日本競馬史 を語るのに欠かせぬ大種牡馬で、浦河の馬産の礎を築きました。mainichi.jp/articles/20220…
11
HEROFile #シンザン 【その強さはまさに「ナタの切れ味」】 「ナタの切れ味」とも称された五冠馬シンザン 競走馬としてだけでなく、種牡馬として多くの活躍馬を送り出し、さらにはサラブレットの日本長寿記録も更新するなどただただ「強い」馬であった。 jra-fun.jp/herosmuseum/ #JRA #JRAFUN
13
今年で「五冠馬」シンザンが生誕してから60年が経ちましたが、シンザンの代表産駒と言えばミホシンザン。1985年の皐月賞と菊花賞を制してクラシック二冠を達成。87年には重賞3連勝で天皇賞(春)も制覇。12月4日が命日でしたが、32歳まで長生きしました。#シンザン #ミホシンザン