ハフポスト日本版とNO YOUTH NO JAPANがU30の争点アンケートを行った結果では、1位がなんとジェンダー平等に!!!!!!!! 上の世代との圧倒的な違いが見える結果になりました...! #だから選挙行かなきゃ
2
いよいよ明日19日に公示を迎える #衆院選2021 4年前に行われた前回の選挙では、20代の投票率はわずか34%でした。 でも、わたしたちだって、政治に求めたいこと、#だから選挙行かなきゃ って思うこと、たくさんあるはず。 Twitterでも、いいねやリツイートなどのシェアや応援よろしくお願いします!
3
【今、どんな政党があるの?🧐】 #参院選2022 で政党要件を満たしている党は全部で9つ! ※政党要件を満たしていない政党・政治団体にも投票できます。 Instagramでは主要な9つの政党がどんな党なのかを解説しているよ👀 #選挙の教科書 #わたしたちの生きたい社会を選ぼう #だから選挙行かなきゃ
4
/ NO YOUTH NO JAPAN衆院選2021 #だから選挙行かなきゃ スタート👏 \ 第1弾 意思表示するTシャツプロジェクト🙋‍♀️ スピンズとコラボで Tシャツの販売開始💫 柄は4種類🙌 平等・環境・生活・平和 何のために投票するか、共感できるものを着てください🌼 購入はこちら👇 spinns.jp/c/men/m_tops/m…
ついに公示日!!!! 明日から10/31まで投票行けます!!! 住民票ないところに住んでてても不在者投票という制度があるよ #だから選挙行かなきゃ 選挙に行かない理由に答えてみる記事を書きました〜!読んでね。 投票に行かない7つの理由に真剣に返答してみます。 ashita.biglobe.co.jp/entry/2021/10/…
まだ投票先を決められてない私。今日は駅で候補者があいさつをしていたので、選択的夫婦別姓について意見を聞いてみると、その方は「賛成」とのことでした。また別の人に遭遇したら聞いてみたいと思います。 #だから選挙行かなきゃ #わたしも投票します
7
#選挙の教科書 インスタで解説中!】 #参院選2022🗳公示され、選挙戦が始まっています🔥 「これさえ見れば投票できる!選挙の教科書」と題して、一から解説しています🙋🏻‍♀️ 詳しくはInstagramをチェックしてね! instagram.com/noyouth_nojapa… #わたしたちの生きたい社会を選ぼう #だから選挙行かなきゃ
今年はいろんな世代の方が選挙の話をして盛り上がっていますね。私も選挙は今まで家族になんとなくついて行ったり、自分の1票で未来が変わるわけないと、どこか他人事でした。 しかし、ここ数年はみんなでアクションを起こ‥instagram.com/p/CVhb2i6hWZq/… #だから選挙行かなきゃ #わたしが選挙にいく理由