1
2
#この映画はあの名作と同じ話 「レオン」は1980年の「グロリア」の筋書きほとんどコピーして男女入れ替えただけ。ロリコン趣味に堕ちた「レオン」に比して、40年前ながら「グロリア」は子供にも対等に接するべきという制作者の意識を感じる
3
アニメ版とハリウッド実写版 #この映画はあの名作と同じ話
4
#この映画はあの名作と同じ話 生まれ持った特殊な能力を秘めた姉と明るく社交的な妹。あることをきっかけに姉の能力が解放され周囲は恐怖に包まれるが姉妹の愛の力と絆で克服していく。
#この映画はあの名作と同じ話 導入から結末までほぼ一緒 なんでかって?同じ監督だからだよ
#この映画はあの名作と同じ話 どちらも未来を変えるために、未来からロボットが送られてくる話ですね。
7
#この映画はあの名作と同じ話 色んな人のツイート読んでると 「よく見ると話の構造が同じ」「ぶっちゃけモロパク」「正式リメイク」「実は同じ原作」と色々と意味合いが違ってて面白い
#この映画はあの名作と同じ話 『天空の城 ラピュタ』と『ふしぎの海のナディア』はどちらも『海底二万里』が元ネタ。ディズニーの『アトランティス』はラピュタの影響を受けているのに(監督も公言)、何故かナディアのパクリ扱いになってしまった。
9
日本人はもっと怒るべき。 #この映画はあの名作と同じ話
11
#この映画はあの名作と同じ話 「変身願望」を狂気的なストイックさで描写した『ブラック・スワン』と今敏『パーフェクトブルー』は同じ精神構造の主人公を持つ アロノフスキーは今敏の影響は無いと言ってたらしいが、影響以前にそもそも両者が本質的に近い物を持つ監督なのだと思われる
12
#この映画はあの名作と同じ話 同じ話といえば前に描いたコレか。