1
一年かけて一周して #うちで治そう になってる事のやばさ。
2
今日になってコロナ専門家有志の会は、受診の目安の変更についてフワッと言及したが、『37.5度以上4日間耐えてから受診』ルールが大勢の人を苦しめ続け、死者も出ていることを知りながら、3/22以降も #うちで治そう と広報し続けた責任はいっさい取る気がない不誠実な態度を貫いている。
【コロナ専門家有志の会「#うちで治そう」ひっそり撤回に批判の声】 jisin.jp/domestic/18550… 記事の題名こそ同じなのだが、内容は大きく書き換えられ、「#うちで治そう #4日間はうちで」という文言が削られている。 #新型コロナウイルス #自宅待機 #コロナ専門家有志の会 #女性自身@jisinjp
【コロナ専門家有志の会「#うちで治そう」ひっそり撤回に批判の声】 jisin.jp/domestic/18550… 記事の題名こそ同じなのだが、内容は大きく書き換えられ、「#うちで治そう #4日間はうちで」という文言が削られている。 #新型コロナウイルス #自宅待機 #コロナ専門家有志の会 #女性自身@jisinjp
5
「長男は「父が検査を受けられたのは発症の約十日後。もっと早く検査してほしかった。陽性でも入院を断られ自宅待機では、放置と同じだ」と訴える」 保健所から #うちで治そう と説かれ、うちで死亡してしまった事例。このコピーの殺人性に震える。 tokyo-np.co.jp/article/nation…
6
医療関係者ですら、院内感染が止められないウィルス感染症を #うちで治そう なんてやったら、何が起きるか、考えてみれば分かる。家庭内感染が止まらなくなる。
7
「わかりやすく整理しなおした」では全くない。こんな「すぐに」はこれまで、どこにもなかった。コロナ専門家有志の会は厚労省が3月22日の連絡で確認した「倦怠感や息苦しさがある場合は直ちに」の方針を完全に無視して、 #うちで治そう キャンペーンを張ってきた。 twitter.com/senmonka21/sta…
8
「体調の悪い時にすること 4日間はうちで うちで治そう」 これで人が死んでいる。しかし、「専門家会議コロナ有志の会」の #うちで治そう キャンペーンは今も続けられている。
9
4月22日に専門家会議の釜萢敏が「熱が出ても4日間自宅で我慢しろとは言ってない。4日も熱が続くなら是非受診して下さいという意味で言った」と発言している。だが、彼もこの #うちで治そう キャンペーンをやってきた「専門家会議コロナ有志の会」の一人である。 r.nikkei.com/article/DGXMZO…
10
#うちで治そう は撤回したのですか? 撤回するなら、何か言葉は? うちで死んだ人だって、いるのですよ? twitter.com/senmonka21/sta…
11
悪名高い「37.5℃4日間ルール」と #うちで治そう #4日間はうちで の復活により、「自主療養者の孤独死の増加」「隠れ後遺症患者の増加」が確定しました。 コロナは、肺炎だけではなく、血管系と免疫に異常を起こすため、「軽症が急変して死亡」もありえます。 政府・自治体の無策無為が批判されます。
12
これについては、人権の問題として、現実に死者を出した問題として、国会で扱って欲しい。 #うちで治そう
13
news.livedoor.com/article/detail… コロナ専門家有志の会「#うちで治そう」ひっそり撤回に批判の声
14
3/22に厚労省から自治体宛の補足説明が出ているにもかかわらず、それを無視して、4月8日以来、 #うちで治そう キャンペーンを貼ってきたのは貴方達ですよね。 twitter.com/senmonka21/sta…
15
内容は ・症状は2~4日程度で軽くなる ・重症化は数千人に1人程度 ・発熱外来の受診の目安は、①65歳以上②基礎疾患あり③妊娠中④37.5度以上が4日以上⑤症状が重い ・それ以外は、普通の風邪とほぼ同じ ・検査を受けずに自宅療養をすることが大事 これは #うちで治そう #4日間はうちで の再来です。
16
新規感染者が一日10万人をオーバー、明らかに「第6波を超える異常事態」なのに「行動制限は不要」とは発想がおかしい上に、「それよりも受診制限を」とは『37.5℃4日ルール』#うちで治そう #4日間はうちで の再来です。オミクロンは「重症化せず急に死亡」のケースが多く、『受診抑制は悪手』です。
17
政府・厚生労働省の「誤り」は多く、この「無症状感染者から感染が広がることを認めるとパニックになるので認めない」は、「37.5℃4日間ルール(早期検査の否定)」「基本は自宅療養 #うちで治そう」「コロナは空気感染ではない」と並んで、結果として多くの国民を死に至らしめた『悪魔的政策』です。
18
循環器内科の女医さんが、相当に留意していてもコロナ罹患、4回接種でも重症化リスクありで入院、レムデシビル(べクルリー)の点滴を受け、「咳・咽頭痛・熱発・体動時の呼吸苦あり」となっていること、#うちで治そう は「未必の故意に基づく不作為による殺人」だし、「コロナは風邪」では全く無い
19
何度も書きますが、第1波の当時から、「屋外テントの発熱外来・ドライブスルー外来」が実施可能だったはずです。 新型コロナだけ「ベイズの定理」でPCR検査を絞り、#4日間はうちで #うちで治そう としたこと、本当に殺人的でした。 亡くなった方の無念を思わざるを得ません。 twitter.com/canchemistry/s…