776
『あのね、 ぼく立花先輩と食満先輩のこと、ナメクジさんと同じくらいだいすきです。ふふふ』 #nin_draw
777
今でも鉢屋は学級委員長として同級生のケンカの仲裁をするなどの面倒は見てるようだけど、一年生の庄左ヱ門がしんべヱのおねしょ布団を一緒に洗うような、身の回りの世話まではもうしてないはず。 でも現五年生が一年生の頃は、おねしょ布団を一緒に洗ったこともあったのかもしれないね。 #nin_draw
778
滝夜叉丸と喜八郎の四い部屋は、滝が自惚れるための小道具として育てているバラの香りがしそう。 『喜八郎起きろ!咲いたぞ!!!』 #nin_draw
779
一度は言ってみたいそのセリフ。 (隣の芝生が青く見える時もあるけれど、やっぱりうちの子が一番かわいい。) #nin_draw
780
タカ丸さんは三木と滝のケンカを本気で心配したり、浜くん入学当初は誰より先にパーティーをやろうと提案したり、優しくて仲間思い。 そして四年生にとっては、同級生だけど年齢が2つ上のお兄ちゃんでもある。 タカ丸さんが四年生にいてくれるのは本当に大きなことだね。 #nin_draw
781
『『むしすき?』』 (竹谷の部屋の中) #nin_draw
782
貴方は『似てると思う!』派? 『似てないと思う!』派??? #nin_draw
783
『紹介します。自慢の息子らです。』 #nin_draw
784
伊作先輩は可愛らしいお顔をしてるので、モダン茶屋の格好もさぞかし似合ったろうなぁ…… という個人的な趣味です。 #nin_draw
785
初期の忍たまは“歳の近い三年生と四年生は仲が悪くて顔を合わせるとケンカになる”という設定で『孫兵vs滝・三木』な話もあったけど、今では三木は左門を親友と呼ぶし滝は委員会の先輩として三之助の迷子縄を握ってる。 となると、あまり絡まないけど孫兵と三木&滝も今では仲良しなのかな? #nin_draw
786
26期『きり子のアルバイトの段』での北石先生の男装カッコよかったので、今度ぜひ男装で利吉さんと任務やってみて欲しい。 #nin_draw
787
「せっかく綺麗な髪なのだから。」って委員会終わりに先輩が髪をとかしてくれることが時々あって、 ボクにとってそれは委員会でのトレーニングを頑張れる力のひとつになってるんだなぁ。 #nin_draw
788
23期61話『新しい仲間の段』 “浜くん入学おめでとうパーティ”で、三木ヱ門&滝夜叉丸がタカ丸さんにされた髪型を見たときの 綾部の笑う仕草があまりにも可愛い! #nin_draw
789
17期DVDの体育委員会ブックレットに 『普段非常識なくらい自惚れ屋の滝夜叉丸が委員会では途端に常識人になる。言わば七松のストッパー。この状況が続けば滝は下の子をかばわなければという自覚が身に付くのではと思っている』 とあり、滝が委員会No.2として背負うモノの大きさを感じた…… #nin_draw
790
『忍たまの友』『忍法帖』『キャラクター大図鑑』……、どの三郎次に関する説明を読んでも、必ず出てくるのが“火薬委員会を支えている”という言葉。 それだけ火薬委員会に必要な子であり、また三郎次自身も火薬委員会を大切にしているんだね。 #nin_draw
791
小説『ドクタケ忍者隊 最強の軍師』171頁より。 小平太は仙蔵の性格を“心配性”と感じてるんだね。 言われて立花先輩の言動を思い返してみれば、たしかに心配性かも……。 #nin_draw
792
土井先生や凄腕さんと種類は違えど、雑渡さんも『教えたはずだっ!』という忍たま名言はよく使ってそう。 #nin_draw
793
立花先輩がいない時はちゃんと作法委員会No.2として面倒見てる。 #nin_draw
794
6年い組の夏は、COOLな立花先輩ととHOTな潮江先輩で結局プラマイゼロ!? #nin_draw
795
藤崎百貨店の文化祭で改めてキャラ設定を見たら、アニメの土井先生は180cmくらいと設定してるんだね。 “忍たまの友”によると落乱の土井先生は175cmなので、少しだけアニメの土井先生のが高い。 #nin_draw
796
22期59話で土井先生が振り返って利吉さんに手を振るシーンすき。 利吉さんはこれから仕事に戻るのか真剣な表情なんだけど、土井先生が手を振って“またね。”の合図をした途端すごく優しい顔に変わるのが、利吉さんにとり半分家族である土井先生は心が和らぐ存在なんだぁと再確認しました。 #nin_draw
797
22期『油断厳禁』で仙蔵が考えた六年生兄弟設定がすごく好きなんですけど、 中でも“6ろ”は長男と末っ子の組み合わせになってるのがとても可愛いなと思う。 #nin_draw
798
『私といると不運になるよ。』って言うけど、私たちは伊作も一緒だったから一年生からずっと幸せだよ。 #nin_draw
799
文次郎「……なんですか小松田さん。」 小松田『いやぁ~!ボクより歳上に見えるけど、本当は1つ下なんだよなぁと思って~!よしよしっ』 #nin_draw
800
委員長改選で、生物委員会委員長になった仙蔵だから分かること。 #nin_draw