251
252
#news23
“ジャパンライフ 経営破綻の年、幹部に賞与”
7000万円を騙し取られた女性は…
「これ(桜を見る会)が一番(の理由)。総理まで推薦している。働き方改革で応援してると」
詐欺の片棒を担いだ政府。しかし、政府は「再調査を行わない」考え。
一体どこが「国民のために働く内閣」なのか⁇
253
#news23
“観光地混雑 「コロナ大丈夫か」不安の声”
倉持院長
「インフラの1つとして感染拡大予防をしたり、医療体制をつくったりするのが必要であって、そうすることが経済を止めることではない。土台がしっかりしていれば経済は回っていくし、今の国の対策としてはその視点が抜けている」
254
255
明日9/25(金)23:30〜放送の📺TBS「NEWS23」にて #黒沢清 監督のインタビューが放送されます。ぜひご覧ください!
※放送内容は予告なく変更となる場合がございます。#news23 @news23_tbs
256
1年4か月にわたり #news23 のエンディングテーマとしてお送りしてきた
#THEYELLOWMONKEY の「#ChangesFarAway」は
きょうの放送で
最後となりますのでお見逃しなく🎶
257
TBS系「NEWS23」エンディングテーマのヨルシカ新曲「風を食む」、今晩から放送です。
是非!
#news23 twitter.com/news23_tbs/sta…
258
259
#news23
“竹中平蔵氏 菅政権の経済ブレーン”
もう終わった人になったと思いきや、地上波で自分の主張を滔々と…
アベで格差が拡大し、さらに弱者切捨ての自己責任論者の登場とは、恐ろしい時代がやって来たね。
もっともらしい主張をしているが、コイツは自分の懐を潤せてるだけ💢
260
竹中平蔵「自助・共助・公助と言うと批判する人がいるんですが、実は今世界中で政府の役割と、そして民間部分の個人の役割の総合的な見直しが行われてるわけです。民間でやれる物を増やしていかないと政府が持たない」
お前が非正規を増やしまくったせいで、国民生活が持たないんだけど。
#news23
261
「お前のせいで国民生活がもたないんだよ」と思った人はRTお願いします。
竹中平蔵「自助・共助・公助と言うと批判する人がいるんですが、実は今世界中で政府の役割と、そして民間部分の個人の役割の総合的な見直しが行われてるわけです。民間でやれる物を増やしていかないと政府がもたない」
#news23 twitter.com/wanpakuten/sta…
262
263
264
#news23
星 浩氏
「菅政権が発足して半年だが、非常に重大な誤った判断が示されたと思う。いろいろ取材をすると、どうも3年ほど前に、学術会議が軍事研究への助成制度を批判したことがあり、その頃から政府内に学術会議に対する不満がくすぶっていたようだ。今回の人事はそれが表に出たのだろう」
265
#news23
星 浩氏
「見送られた6人は、非常に立派な業績を持つ学者。これまでは推薦した方は全部認めてきたが、その方針を変えたのだから、何故変えたのか理由を説明するのは政府の責任。そういうことをやらないとブラックボックスになるので、学問の自由の侵害になることはちょっと考えればわかる」
266
#news23
杉田水脈議員 女性は嘘をつける発言
星 浩氏
「女性の気持ちを踏み躙る非常に酷い発言で、到底許されるものではない。その対応も、発言していないと言いながら、党幹部に言われて実は発言してましたと、非常に卑劣な対応。
国会議員としてあるまじき対応で、不適格な人。辞任するのが妥当」
267
268
テレビ報道はTBS系の #news23 だけで必要十分。
コンパクトに中立に政権批判もしてくれる唯一無二の姿勢。
#日本学術会議への人事介入に抗議する 意味の詳細な解説。
女性やLGBTへの蔑視発言、投稿などから #杉田水脈議員の辞職を求めます の解説、小児のインフルワクチン接種時期まで
269
#news23
“任命除外、「独裁への道となる」政府批判で任命されず?危険な動き”
小澤降一教授
「時の政府が自分たちの方針や政策に都合の悪い意見を述べる者を排除するとなれば、独裁への道となる。
国会で述べたことが今回の事に繋がっているとすれば、まさしく私の学問研究活動に対する侵害だ」
270
#news23
総理が任命する形式に変わったのが1984年。当時、野党からは危惧する声が…。
共産党 吉川春子議員
『政府の意のままに動く学術会議にしようとする、御用機関化するというふうに思われる』
当時の大臣や中曽根首相は否定したが、いま、現実のものとなってしまった!!
271
#news23
星 浩氏
「6人は学会でも評価が高い方々。何で拒んだのかが全くわからない。もう一つは、今までは推薦者を全員任命してきたのに、今回任命しなかった理由が不明。10億の予算を使うから人事権もあると言うが、学問にはお金は出すが口は出さないのが原則。今回の動きは、明らかな権力の乱用」
272
#news23
“任命拒否”抗議の声が続々と…
日本科学者会議、国公立大学教職員組合、大学院生の団体、
さらに映画人有志22人が抗議!!
是枝監督
「言論の自由への明確な挑戦だ」
スガ氏出身、法政大・田中総長も「最終的には国民の利益を損なう」!
#日本学術会議への人事介入に抗議する
273
274
#news23 で日本学術会議への人事介入問題について、予算の10億円をタテにしている菅義偉氏に対し、星浩氏が「政治は学問に金を出しても口は出してはいけない」と言っていたけれども、こんな当たり前の発言をしなければならないほど歴史に学ばない稚拙な政治が日常化しているという現実が酷い。
275
#news23
“学術会議 任命拒否”
小泉進次郎大臣
「総理が盛んに言っているのは『前例踏襲の打破』だ。
問題提起される姿勢は否定されるものではない」
…ついに出たよ。
「違法行為」「学問の自由の侵害」を「前例踏襲の打破」だってさ。
ダメだこりゃ😩